日記をサボっていた主な理由がこれだってワケではないのですが。
お仕事が火の車です。
今日のこの日が来るのは一月以上前から分かっていましたが、やっぱりというか当然といおうか運命と受け入れるしかないというかー。
というワケで8月はそりゃ大騒ぎさ! です。多分父親の手術もあるしねえ。
そういや、以前日記で泡食って書いた父親の緊急入院のその後を書いていませんでしたが、あまり芳しい病状とは言えませんが最悪の線だけは免れたって感じです。
とりあえず、連日残業をする位の余裕はあり。お休みの日は看病に付くので休日出勤は出来ないのですけれどね。
手術の日に左右されますが、13日は休みを取るつもりです。お仕事はって…? 蛇の道はヘビっちゅーじゃん(ダメすぎる)
ほら、リフレッシュすれば仕事もはかどるってモンよ! …まあ、その辺は臨機応変に。
現在の仕事場所には80人弱の人員がいて、全員がPCを常備しています(考えてみればすごいよね)その中でCRTモニタは私だけだったのですが。
社長が新しい(とは言っても中古)PCを用意してくれたので、晴れて液晶ディスプレイとなりました。
ホントにまっさらのPCなので、自分でWindows2000をインストールする事から始めたり。今度はディスプレイも動悸を起こす事無く静かにしていました。Excelの線もちゃんとまっすぐに映ります。やったね!
しかし、古くなったものもあるのです。
それはofficeのソフト。それまでは、液晶ディスプレイも満足に取り付けられない増設も出来ない古いPCでありながら、office2003が入っていたのでした。それが今度はoffice2000にバージョンダウン。当然Excel2003からExcel2000になりました。
実はこのoffice2000のExcel、それまで重宝して使っていた
『シート見出しの色を変更する』という機能がありません。当然、他のバージョンのExcelで色を変えても、私の環境では見る事が出来ません。
それまで変更したシートの区別やや機能別などで、見出しの色変更をバリバリ使っていたので、とっても不便になってしまいました。
しかしライセンスをだまくらか…いやいや、ライセンスを買うのもお値段がお高いので涙をのんで使用しています。
あちらを立てればこちらが立たず。今度のプロジェクトは環境からして色々と大変です。
ま、人間関係でそれほど問題がないのは助かりますけどネ。
最近仕事が佳境に入って日記にまで手が回らない状況で、鋼に興味がない方々には申し訳ないです。せっかく来たのに何も更新かかっていなきゃつまらんよねえ。
もう少しすれば落ち着くと思いますのでしばしお待ちを。そしたらプライベートが忙しくなるかもしれないんですけれどね。まあそうならない事を祈りつつ。
言っときますが、色っぽい話題で忙しくなるワケじゃないです。たまには色恋沙汰にうつつをぬかして更新停滞気味ってコトになってみたいねえ(まずムリ)
夏コミのレポートもちゃっちゃとあげたい所ですが、そんな感じなので(そして土日は感想文書きで潰しているので)、なかなか上げられなかったり。コンパクトにまとめる方向に持っていって近日中にUPしたいものです。…そう希望しています。
某氏の本のバーンチェックとかね。フフ…。生殺しのまま審判の日を待っていてもらいましょう(鬼畜)
オリンピックで観たい競技に限って夜中というか朝方にやるので観られませんっ!
私は女子体操が観たかったのにー! 日本人選手が活躍してくれないのでニュースではほとんどやってくれないし、ライブだと朝4時近くから始まったりするし、再放送は平日昼間にやるしーっ!
ケンカ売る気なら買うぞ! ゴルァ!
…と荒れる位にルーマニア選手のレオタード姿が観られなくて悔し涙にくれているしばたさんです。
そう、私は女子体操ではルーマニア好き。レオタード(白地にルーマニア国旗色のラインが入ったヤツ。
こんなの)も選手も演技構成も好き。でも今回はアメリカが活躍したそうなので、観られなくてもいいかと自分を慰めています。
ああ、しかし総合はルーマニアが金だったんだよねえ。生で観たかった…っ!
アメリカの女子体操選手はムチムチしすぎていて、今ひとつレオタード姿が萌えないと思っているしばたさん、女子体操とレオタードについてフェチ的に熱く語りたいのは山々なのですが、時間がないので次回のネタっつーコトで。
ちと遅いのだけれど、高校野球で深紅の大優勝旗が、とうとう白河の関どころか津軽海峡も越えましたねえ。というワケで、駒大苫小牧優勝おめでとうございます。北国の者としてうれしゅうございます。
ホントは東北高校に持ってきてもらいたかったけれど、春に東北高校を破って優勝した済美に打ち勝っての試合はお見事でした。
これで北のハンデなーんて言い訳は出来なくなりましたな。頑張れ東北勢!