日々是平安

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2007年10月10日(水) 1280億円産業だって

二週間ぶりのご無沙汰でした。
前回の日記を書いた後に、ちょーっと仕事の山がありまして。少々閾値の高い山でしたので、終電ギリギリとかプチ徹夜状態で、すっかり息切れしていました。三連休に最後の夜になって、何とか復活してきた次第。まあ、相変わらす元気なんだかヤバいんだか分からない、なんちゃってIT業界の人やっています。
ひと山越えてほっと一息なのですが、今月末にまた大きな山がやってくるんだなー、これが。去年はダラダラいつまでーも忙しい日々でしたが、山あり凪ありの波が激しいのもきっついですな。年寄りの身体には堪えます。とほほ。

朝鮮日報でこんな記事を見つけました。
中国のハッカーの仕業? アイテムサイトに障害相次ぐ(上) (下)

韓国の特定業種サイトがアクセス出来ない状態になっていて(サイトの復旧が遅れていてお詫びも出せないらしい)、中国からの攻撃かー?ってな噂が出ているそうで。その特定業種というのがネットゲーム内のレアアイテムやお金を現金で取引する現金取引サイト、所謂リアルマネートレーディング(RMT)のサイトなんですって。

主要なRMTサイト3社の1週間の訪問者数が10万人というのもすごいけれど、
「高いアイテムなら最高100万ウォン(約12万8000円)台の値が付く。」「昨年のアイテム・サイバーマネー取引高は8600億ウォン(約1100億円)余りで、今年は1兆ウォン(約1280億円)に達する見通し」
ってのがまたすごい。問題になるワケです。
個人的には10万稼ぐ労力と、ゲームの中だけで通用するレアアイテムやお金では対価が合わないと思うのですけどね。現実を離れた夢空間に、生臭い現実を持ち込むんでも楽しくないよねえ。

商売としての規模の大きさにもびっくりしたけれど、(下)にあった
「実際にNHNをはじめ主なゲーム運営会社はゲームに使えるサイバーマネーの全流通量を調整する専門チームを置いている。相場が上がり過ぎたり、暴落し現金取引するゲーマーの興味が損なわれたりしないよう調整しているのだ。」
という文章も、企業としては当たり前なんだろうけれどびっくり。そんなモンに神経使うより、正規の料金でユーザが楽しく遊べるように心をくだけばいいのにー。

ちょっぴり韓国のネットゲームがイヤンになった記事でした。

2007年10月12日(金) あちらからこちらから

日記をサボっている内にすっかり肌寒くなりました。朝夕は上着がないとちとつらくなった私は、夏生まれっぽく寒さには弱いです。
仙台は(東北地方では)雪が少なくて暖かいと思われがちですが、雪が少ない分実は寒いぞー。
そしてあっちからもこっちから金木犀の香りが漂う季節でもあります。今日の会社帰りは特にすごくて、会社から出たら辺り一面に甘い香りでむせかえっていました。
地下鉄の車内でいい香りがするなー、隣の人の香水の匂いかなと疑問に思っていたら、それも金木犀だった模様。何故気がついたかというと、電車から一歩降りたホーム内も甘い香りが漂っていたからだったり。そのワリには外に出ると消えてしまったのが不思議でした。
御近所に大きな金木犀の木があるので、家の周囲も大概いい香りですが、会社の外の香りっぷりは、どこかに群生があるのではないかと思うほどです。でも未だに見つけていないんですよねえ。朝は急いでそれどころじゃないし、夜は暗くて見えないんだもん。

というワケで、いい季節になったのでちょっくら温泉に行ってきます。紅葉を期待出来そうにないのが残念だけど、がっつり骨休みして10月末の地獄に備えたいトコロ。

では行ってきます。

2007年10月14日(日) リタイアー

温泉から帰ってきました。でも体調を崩しちゃって『無事に』とはいかなかったです。
本当は東京に移動してもう一泊する予定でしたが、同行の友人に迷惑をかけてしまうくらいにヤバかったので泣く泣くリタイアを決意。せっかくよさげなホテルに安く泊まれる機会だったのになあ。残念無念。

結局土曜日の6時過ぎに家に着いてから、治る気配がなかったので救急病院に行ってきました。ちょうど救急車で運ばれてきた重症の患者さんがいたりしてかなり待たされましたが、点滴打ってもらって一息つきました。でも検査やら点滴やらで家に帰ったのが11時過ぎちゃったよ。
どうやら自分で思っていたより身体が疲れていたようで、普段なら負けない細菌だかウィルスだかにやられてしまったようです。根本的な治療はしなかったので今日も相変わらずでしたが、現在は大分マシになりました。食欲も出てきたし。採決結果と内臓は大丈夫らしいので、その点では一安心です。

旅先で病気になると、一緒にいる人達に迷惑をかけてしまうので本当に心苦しいです。親しい友人といえども、心配させたりもっと遊びたいのを我慢させたりするのはつらい。皆忙しい中、それぞれ無理してでも時間を合わせてやっと今回実現したのに。自分も遊び足りなくてムカつくしさー!(大人げなし)
あんまり無理出来ないなーと思いつつ、無理しないと仕事終わらないし、稼がないと遊びに行けないしで難しい所です。

次の機会があったら、ぜひとも万全の体調で最後まで楽しみたいです。いやホント。

2007年10月21日(日) 生きてまーす

復調しました。当たり前ですが治った途端に仕事やってます。
火曜日くらいまで固形物が食べられなかったですが(受け付けないわけではなく食べる気がしなかった)、今は何を食べても大丈夫。でも酷い目を見たので、あまりいい気にならないように自重しています。でも昨日今日とちと食べ過ぎちゃった。

今週来週とまたまた山がやってくるので、現在お仕事一番モードです。さっぱりPSUもやれなきゃ更新も出来ないので、早い所ケリつけてゆっくり遊びたいですよ。でもその頃には次の仕事の山がーってなっていそうなのがすっげーイヤ。

てなワケで、取り急ぎの生存報告でした。

2007年10月28日(日) 業務連絡っぽく

お仕事状況が二転三転して、ちょっと楽になるかと思ったりやっぱり急いでやらなきゃならなかったりと、色々と慌しく動いています。周りの人たちもそれぞれ忙しいのだけれど、金曜日には飲み会やっちゃう辺りが偉いかもしれない。まあ、のびのびになっていた歓迎会なのでやらないワケにも行かず。
結局忙しい方のスケジュールで落ち着いたので、今週いっぱいヒイヒイ言います。既に今日も休日出勤でヒイヒイ言っていました。とほほ。
まあ、楽な方のスケジュールはいくらか日程が延びるだけで苦しみが長く続くだけなので、忙しくても終わらせてしまった方が結局楽やもしれません。

私事はさておき。
11月の中旬〜12月初旬くらいに、久々に仙台でちょっと早い忘年会でもいかがですかー?ってのが業務連絡の中身(へちまさん告知遅くなってごめんね)
今の所、11月の三連休辺りがいいのかなーとか考えてます。仙台だと遠いなら東京でもどこでも、その辺は臨機応変で適当に。仙台だったらガンダムバー一択か。
最近、あの辺りでは連邦やジオンだけでなく、ドラゴンボールや仮面ライダーの店も出来たらしいですよ。一体仙台に何が起こっているのだろうか…。

掲示板にスレ立てとくので、日程や場所などで希望がありましたら書き込んでくださいませ。これ見た人は周りの人に連絡してね。
皆色々と報告したり積もる話もあるでしょうから、ちょいと検討してみてくださると嬉しいです。どうかよろしく。


[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

zubachan@lily.freemail.ne.jp
Akiary v.0.51