お久しぶりです。二週間以上になりますかね。この間の私は、PSUと仕事してました。
イベントの間は頑張ろうとかやっていると、ネットまで手が回りませんでしたよ。一極集中というか、ひとつの事しか出来ない不器用者というかー。
イベントも落ち着いたので、ぼちぼち元のペースに戻していきたいと思いますと、今月末の納期が迫って、結構ケツに火がついている身で言ってみたりして。とほほ。
前回の日記でのゲーム関連の話に、ミクシの方で(ミクシではこっちの日記をほとんどコピペして載せてたり)親も一緒にゲームやる時代になったんだねえってなコメントがつきました。
実際の所、親が一緒にゲームやってもいいのと同じくらい、ゲームやるのを規制してもいいと思っています。その辺は親の裁量に任せる部分じゃないかなあ。一緒に遊んで楽しい時間を過ごすもよし、ゲーム機買わないやらせない方針でもよし。
私が気に入らないのは、自分に分からないものを子供に預けておいて、何かコトが起こった時に、やれゲームのせいだネットのせいだと他に責任を転嫁する事。そのワケ分からない物を与えたのは親でしょうにと思うんだわ。ゲームやらネットやらが自分の子供に悪影響を与えると思うなら、まず与えるコトをやめたらいいやん。
大人でも夢中になるのに(ええ、ここ何週間か夢中になってPSUってました)、子供に自分でコントロールしろってーのは酷かなあと。その辺制御する手助けしてあげるのも親の仕事なのではないだろうか。
小さい頃からゲーム機がある生活をしている親も多いでしょうから、その辺上手く回っているといいですね。子供のためにも親のためにも。
携帯のフィルタリングがちょっとニュースになっていますね。子供用のフィルタリングをかけると、モバゲーにもアクセス出来なくなるとか。
ドコモも未成年者には「キッズiモードフィルタ」を原則適用──2月から携帯会社主体でフィルタリングするサイトを決める事で、ワリを食うサイト開設業者は文句たらたらなようです。
「あまりに急」「検閲では」――携帯フィルタリングに事業者から不満続出当事者の子供達も混乱しているみたい。
「まぢわかんない」「悪い大人を取り締まって」――携帯フィルタリングに未成年者の反応は で、私もまぢわかんない事があるのですがー。
なんで携帯サイトを子供が利用出来るようにしなきゃなんないの?
共働きの家庭も多いですから、子供に携帯を持たせるのは分かります。メールの方が連絡つきやすい事もあるでしょうから、メール機能も分かる。
でもゲームやら掲示板やらプロフィールやら着うたダウンロードやらが出来るようにしなきゃならない理由が分からない。携帯サイトのターゲットを、自分で料金払う事が難しい未成年に据える理由もさっぱり分からない。なんで?
モバゲーが有害サイトかどうかというより、子供がアクセスする事が前提にあるっていうのが不思議でならないの。
そんなワケで、不透明な有害/無害サイトのフィルタリングなんかじゃんくて、未成年の携帯は一切ネットに繋げなくすりゃいいのではーとか密かに思っています。自分で買って料金払えるようになってからで十分では?
まあ、フィルタリングしてもらえりゃ安全!と業者に丸投げするようでも困るんですけどね。検閲だというのには同意。だから全部フィルタリングすりゃー。
携帯サイト関連事業の成長の鈍化や、文化が衰退するとか反対意見はもっともだと思うのだけれど、なーんか胡散臭く感じてしまう、携帯文化に馴染みがない年寄りの意見でした。
3週間のご無沙汰でしたお久しぶりです。
ちょっとプライベートでバタバタしていて、ネットに顔出すまで辿り着けませんでした。
懸案のひとつはとりあえずひと段落ついたというか、これから起こる出来事の道筋が見えたって感じで、もうひとつは今週くらいには明らかになるだろうと。で、それ次第でまたちょっとバタバターと画策する事になります。
6月に一山きて身体の自由が利かなくなりますよ。何かあってもその辺の行事には参加出来なさそうです。とほほ。
とにもかくにも、2月が過ぎたら幾らか先が見通せる状態になるかと思いますので、その際はよろしくよろしく。
サボっている内に締め切りが過ぎてしまったのですが。
ちょっと欲しかったかもしんないCSで久々に観たヤマト映画版は、結構面白かったです。映画化の際にTV版で飛ばした場面を覚えている自分にも、ちょっと衝撃だったです。
三つ子の魂百まで。
以前日記で紹介した、『男の子の汗拭いて親密度アップ☆』な乙女のためのゲームが、3/13にとうとう発売になるようで、ITmediaに開発秘話がありました。
『裸の男子の汗をふき、「ヘブン顔」を勝ち取れ――バンダイナムコ「乙女ゲー」開発秘話』 男性陣から『これ……面白いの?』と尋ねられっぱなしだったようですがー。腐女子なスキルだったら少しは自信がある私もやっぱり言っちゃうぞ。『これ……面白いの?』
ミニゲームの濃さとかヘブン顔とか(最初真面目にヘボン式と読み間違えた)、シャワー覗いて湯気飛ばせとか。この湯気飛ばしは
公式サイトによると、『彼に気づかれないように注意して』やるのだそうな。斬新というか、目から鱗が落ちるというかー。
開発秘話を読んでもやっぱりキワモノゲーに思えてしまいますが、ここまで突っ切って行くと、ちょっとやってみたい気になってくるから不思議です。いつの間にか無くなって、後から買おうと思っても手に入らない気もするし。
開発側では恋愛アドベンチャーゲームとしてのシナリオにも自信があるようですが、ミニゲームの濃さにビビッてしまって、シナリオの出来まで目がいかないのは、ちょっと残念かも。でも汗拭きやらで話題になっている部分もあるし、痛し痒しといったところか。
キャラデザは苦手な部類ですが(格闘やっててあの細さはヤバいと思うんだよ、うん)、シナリオに乗ってしまえば気にならなくなりそう。アンジェリークの絵も苦手だったけど、ゲームはかなり楽しんでやったしな。
もっとエロく!とダメ出しが入った、声優さんたちの演技を堪能するのもいいかもしんない。銀さんとかルルーシュとかゾロとかいるみたいだし。BLゲームマスターな妹によると、ゾロの声の人は凄いんだそうな(何が凄いかに関しては敢えて語らず)
PVを観ると、何だか男同士で絡み合ったり、きちんと声出して声援送ったりするらしいですよ。楽しそうだね!
ネタゲーにしてもよし、声優さんに釣られてプレイするもよし、純粋に乙女ゲーとして楽しむもよしで、意外に買いやもしれません。つーか、買うといいと思うよ!
……てなワケで、誰か挑戦してくれないでしょうか。そして感想を私にー。
どなたか挑戦してくださいおねがいします。