  
                   
                  過去3年間にさかのぼり,特に主立った取り扱い事件をご紹介します。 
                   
                   
                  民事事件 
                   
                  (保険金請求関係) 
                   
                  @ 作業現場での転落による後遺障害に管理責任者の損害賠償責任と保険会社の保険金支払い義務を認めた事 例 
                   
                  A 痔核の手術ミスによる医師に損害賠償責任と保険会社に支払義務を認めた事例 
                   
                  B 交通事故による男子児童の顔面醜状痕に慰謝料の加算を認め保険会社に支払を義務認めた事例 
                   
                  C 自転車に乗った児童の交通事故に大幅な過失相殺の主張を排斥した事例 
                   
                   
                  (一般事件) 
                   
                  @ 建築資格を装った業者との取引に錯誤無効を認め代金を一部返還させた事例 
                   
                  A 自動販売機設置業者から自動販売機を撤去させて代金の一部を回収した事例 
                   
                  B 不動産業者の説明義務不足から仲介料の一部を返還させた事例 
                   
                  C 自動車の断行の仮処分を行い自動車の売買代金残金を支払わせた事例 
                   
                   
                   
                  家事事件 
                   
                  @ 未払いの養育費の支払いを認めた事例 
                   
                  A 相続財産管理事件において、特別縁故者への支払い請求を認めた事例  
                    
                   
                   
                  刑事事件 
                   
                   
                  @ 強要未遂事件において被害者と示談の上,起訴猶予が認められた事例 
                   
                  A コンビニ内での公然猥褻事件において,正式起訴をまぬがれ罰金刑となった事例 
                   
                  B 傷害事件において,身柄拘束された被疑者に対する勾留決定に対し,準抗告が認められ釈放された事例 
                   
                   
                   
                  商事事件 
                   
                   
                  @ 取締役解任による損害賠償責任を認めた事例 
                   
                  A 株式会社の出資金を巡るトラブルで取締役から株式を返還させた事例 
                   
                  B 株式会社の従業員から横領金の一部を返還させた事例 
                   
                   
                    
                  破産事件 
                    
                   
                  @ 役員の損害賠償責任査定の申立において,更生会社の管財人の損害賠償額査定の申立が却下された事例 
                   
                  A 破産異議訴訟において破産管財人による時効消滅の主張を排斥して破産債権を認めさせた事例 
                   
                  B 破産管財事件において優先債権の主張が一部認められ和解した事例 
                   
                   
                   
                                                              石川県金沢市大手町7番23号  
                                                                     蔵大介法律事務所 
                                                                  金沢弁護士会所属 
                                                                  電 話:076(234)5830 
                                                                  FAX: 076(234)5831 
                                                                   mail:d-kura@hi-ho.ne.jp 
                                                                   of-kura@dol.hi-ho.ne.jp 
                  このページのトップに戻る 
                   
                   |