♪前の年 -
♪次の年 -
♪全公演リストにもどる -
♪作曲者別公演リスト -
♪ホームページにもどる
No.236
〜全日本学生音楽コンクール優勝者による〜
東儀賞受賞記念演奏会2023
2023年2月23日(木・祝) 住友生命いずみホール
指揮: 澤 和樹
- モーツァルト: 歌劇「魔笛」序曲 K.620
- プロコフィエフ: ヴァイオリン協奏曲 第1番 ニ長調 Op.19
Vn独奏: 富樫 美玲(2020年 小学校の部 第1位)
- ブルッフ: スコットランド幻想曲 変ホ長調 Op.46
Vn独奏: 富樫 音葉(2021年 小学校の部 第1位)
- チャイコフスキー: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35
Vn独奏: 首藤 主来(2019年 高校の部 第1位)
No.237
コミセン スプリングコンサート
2023年4月23日(日) 第1部 13:00、第2部 15:00
吹田市内本町コミュニティセンター
指揮: 鈴木 啓哉
第1部 0歳児からの音楽体験
- 三木たかし: アンパンマン・マーチ
- (楽器紹介)
- ルロイ・アンダーソン: 猫のワルツ
- ヘルマン・ネッケ: クシコスポスト
- オッフェンバック: 天国と地獄 序曲
- (リトミック体験)
- 大きな栗の木の下で
- ジミー・ドッド: ミッキーマウス・マーチ
- ブラームスの子守唄 (ピアノと歌)
第2部 ファミリーコンサート
- オッフェンバック: 天国と地獄 序曲
- スメタナ: モルダウ
- (楽器紹介)
- サン=サーンス: 動物の謝肉祭より ライオン、鶏、亀、象、化石、終曲
- (体験コーナー)
- レオポルド・モーツァルト: おもちゃの交響曲
- オッフェンバック: 天国と地獄 (一分間指揮者)
- エルガー: 威風堂々
No.238
〜盲導犬育成支援のための〜
第41回 日本ライトハウス チャリティコンサート
2023年7月9日(日) ザ・シンフォニーホール
指揮: 澤 和樹
Vn独奏: 川畠 成道
賛助出演: 大阪市立堀江中学校吹奏楽部
- (フィリップ・スパーク: ドラゴンの年 (堀江中学))
- モーツァルト:
歌劇「劇場支配人」K.486 序曲
- プロコフィエフ: ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 作品63
- チャイコフスキー: 交響曲 第5番 ホ短調 作品64
No.239
千里フィルハーモニア・大阪 第51回 定期演奏会
2023年11月12日(日) 住友生命 いずみホール
指揮: 澤 和樹
ピアノ独奏: 東 誠三
- シューベルト: ロザムンデ序曲 D644
- シューベルト: 交響曲第7番 ロ短調 D759「未完成」
- ブラームス: ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 作品15
No.240
第34回 大東第九コンサート
2023年12月10日(日) 大東総合文化センター サーティホール
指揮: 守山 俊吾
独唱:中村容子(Sop)、西畑賀世(Alt)、西影星二(Ten)、湯浅貴斗(Bar)
合唱:大東第九をうたう会、合唱指導:森本恵子
- ボッカラーリ:幻想協奏曲 ~リビエラの響き~ /小野康行(ユーフォニアム)
- ウェーバー:アンダンテとハンガリー風ロンド 作品25/豊田陽菜(ファゴット)
- カタラーニ :歌劇「ワリー」より“さようなら、ふるさとの家よ”/佐竹裕子(ソプラノ)
- プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より“私が街を歩けば”/同
- ブラームス :ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77より第3楽章/吉村佳莉凪(ヴァイオリン)
- リスト :愛の夢 第3番 変イ長調 S541/R211/浜本麻実嘉(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」 第1楽章/細谷交子(ピアノ)
- ベートーヴェン: 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」第4楽章
先頭 -
♪前の年 -
♪次の年 -
♪全公演リストにもどる -
♪作曲者別公演リスト -
♪ホームページにもどる
Last modified: Thu Mar 28 14:42:04 2024