幼稚園にお子様を通園させているご家庭の負担を軽減するため、市では家庭の所得状況に応じて保育料の減免・補助を行っています。
概要は,次のとおりです。申請書は,6月頃に幼稚園を通じてお渡しします。
詳細は、6月号広報誌に掲載します。
<市立幼稚園>
対象世帯 |
減免額(年額) |
生活保護世帯または市民税非課税世帯 |
93,500円
|
市民税所得割が非課税(均等割のみ)の世帯 |
42,500円
|
市民税所得割額が10,000円以下の世帯 |
25,500円
|
<私立幼稚園>
対象世帯 |
補助額(予定) |
1人就園の場合または同一世帯から2人以上就園している場合の,最年長者 |
同一世帯から2人以上就園している場合の,次年長者 |
同一世帯から2人以上就園している場合の,3人目以降の園児 |
生活保護世帯または市民税非課税世帯 |
年額
135,300円 |
年額
162,000円 |
年額
189,000円 |
市民税所得割が非課税(均等割のみ)の世帯 |
年額
103,000円 |
年額
137,000円 |
年額
170,000円 |
市民税所得割額が8,800円以下の世帯 |
年額
79,000円 |
年額
117,000円 |
年額
156,000円 |
市民税所得割額が102,100円以下の世帯 |
年額
55,500円 |
年額
98,000円 |
年額
141,000円 |
|