![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
教育委員会 社会教育課
|
|||||||||||||||
各種学級講座 市民の皆さんに、教養を高め、潤いのある生活を送っていただくため、各種の講座を開いています。
|
|||||||||||||||
文化団体 市文化協会では、文化愛好グループを中心に、市民文化向上のため、展示会や研修会などの活動を行っています。
|
|||||||||||||||
婦人団体活動 市婦人団体協議会は、市内の女性の全体的な活動の場として日常生活の中でさまざまな活動を行っています。また、女性の地位の向上、よりよい地域社会づくりなどの学習やボランティア活動を行い、明日をめざしてお互いの心を結ぶようたゆまぬ歩みを続けています。 こども会活動 子どもたちをはじめ青少年が成長・発達するためには、地域活動や奉仕活動の重要性を無視することはできません。
このため、各地域にはこども会やその他の青少年団体があり、いろいろな活動を通して青少年の健やかな育成を促しています。
あおぞら児童会 市内7小学校の空き教室を利用して、放課後、保護者が不在の家庭の児童を健全に育成するための場であります。
時間は放課後から午後5時までで、夏休みなどの長期の休みは午前9時から午後5時までです。
|
![]() |
![]() ![]() ![]() |