![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この会は目次木陰浮月粋人盃とは会則 入会方法 石澤酒店 取り扱っている酒(工事中) 木陰浮月粋人盃とは 川崎市中原区の酒屋,石澤酒店が主催する吟醸酒を楽しむ会です。1992年(平成4年)6月から活動を開始し,1994年(平成6年)9月から「幻の日本酒を飲む会」(会長:篠田次郎先生)の川崎支部となりました。 会則一、ただ酒は,飲まない.二、あの酒がうまかったと決めつけない. 三、きき酒能力は問わない. 入会方法石澤酒店へ通信費としての年会費1,000円(2月〜翌年1月)を持っていって申し込んで下さい。郵便振替の場合は, 00290-5-56024 (株)石澤酒店 (あなたの住所・氏名・電話番号を書いておいてください) へお願いします。 石澤酒店住所: 〒211-0025 川崎市中原区木月480電話: 044-411-7293,FAX: 044-434-9955 最寄り駅: 東急東横線元住吉駅 文字案内: 元住吉で降りたら,改札を出て,右の階段を上る。そして,ブレーメン商店街という下の舗装が茶系統のタイルの道を道なりに進む。タイルが無くなると,左にパチンコ和助が見える。その道をそのまま,進み,セブンイレブンが左に見えたら,その向かいの角が石澤酒店。徒歩約 7分。石澤酒店の若旦那と若奥さんは純粋日本酒協会認定のきき酒名人・酒匠アドバイザーの資格を持っており,とても親切にお酒のことを教えてくれます。 吟醸酒・純米酒を飲みたいけれどよく分からない,なんて時にぜひ一度声を掛けて見てください。 また店内には常時2〜3種類くらいの試飲できる酒もあります。 定休日: 水曜日 取り扱っている酒工事中です。
石澤酒店へのメール ホームページ作成者(小泉)へのメール |