掲示板バックナンバー2
98年10月〜99年3月までの書き込みです。
バックナンバー| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

●エフ(81) 題名:ライブアレンジ

僕は卓治がギター1本でやる「欲望」「傷だらけの天使」「孤独のゲーム」

が好きです。

5弦や6弦を切ってしまうくらいのピッキング、シビレます。

(新曲では前に「手首」で弦を切っていたなぁ)

でも基本的にどの曲も卓治のライブアレンジはカッコイイ!!

アルバムとは違うアレンジで聞けるのが楽しみだ〜。

(もちろん新曲も楽しみ!)

 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年3月27日<土>01時52分

------------------------------------------------------------------------

●ZAZIE(80) 題名:(^ー^)ノ

最近、車で卓治の曲ばかり聞いている。

でも、朝の通勤の時に何故か

「このまま何処かに行きたい〜」と思ってしまって困る・・・(^_^;)

だから、今日は仕事が終わった後に県内を車で走ってきた。

走行距離200km・・・(^_^;)

きっと、明日の朝は大丈夫でしょう。(笑)

明日は給料日だぁ〜チケット買いに走るぞぉ〜

卓治、楽しみにしていますよ♪

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年3月24日<水>23時30分

------------------------------------------------------------------------

●滝本(79) 題名:チケット

私は発売日にOn Air Westのチケットを12時くらいに

買ったところ4番でした(^^;嬉しいような淋しいような...

椅子席なら早く行くのですがあそこだと立ち見ですよね?

バンドでやってくれるのでしょうかね。

最後に観たのが'84年なので15年振りです。

http://www.1980x.com/dis/

Mozilla/4.51 [en] (WinNT; I) 投稿日 : 99年3月24日<水>18時25分

------------------------------------------------------------------------

●コイケ(78) 題名:チケット買いました。

名古屋クアトロのチケットを買いました。

整理番号も何も書いてないのですが、どれくらい売れてるのでしょう。

超満員だと酸欠になってイヤ(笑)ですが、あんまり空いていても淋しいし。

とりあえず「名古屋のチケット買ったよ」という方、

この掲示板に書き込んでいただけないでしょうか。

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 2.1; AOL 3.0; Mac_PPC) 投稿日 : 99年3月24日<水>06時29分

------------------------------------------------------------------------

●SHEEP(77) 題名:予約してきたよ!

本日、卓治の本の予約をしてきましたが、本屋のねーちゃんのメモは ”明日なきぼうそう”

パソコンで検索して出てきたのは、ブルーススプリングスティーンのでした。

「これじゃないですよね?」って言って注文書に本のタイトル書く時に ”明日なき亡…” 「あ、これと同じタイトルです。」と

パソコンを指差す私。 おいおい、いったいなんて書こうとしたんだい?

てなわけで、なんとか(?)予約完了です。(笑)

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年3月21日<日>01時40分

------------------------------------------------------------------------

●ハッピー(76) 題名:はじめまして

何気なく検索したらこのページにたどり着きました。

卓治との出会いは甲斐さんのサウンドストリートでした。

曲はもちろんフィルムガール。

すごいショックを受けたのを覚えています。

今でもカッコイイですよね。

Mozilla/3.01 [ja]-C-MACOS8J (Macintosh; I; PPC) 投稿日 : 99年3月20日<土>21時31分

------------------------------------------------------------------------

●CRY(75) 題名:呼びかけられた甲斐ファンです

みなさま、はじめまして。

こちらからzubさんがうちのHPに来てくださったと

コイケさんから聞いて、やって来ました。

僕も甲斐よしひろのサウンドストリートで小山卓治さんの歌を初めて聴きました。

そこで絶賛されていた「フィルム ガール」、いいですね。好きです。

これを機会にCD買ってみようかな。

 

>zubさん

   KAI−LANDの存在は知っていて、甲斐バンド解散時に出された

会報もぱらぱらっと見たことがあります。でも、ベストテンのビデオの件は

知らないです。いずれにしても個人が非合法でやっていたのでしょう、きっと。

http://www.geocities.co.jp/Broadway/4987/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 99年3月20日<土>02時28分

------------------------------------------------------------------------

●エフ(74) 題名:無理かな?

5月のライブをインターネットの生中継でやってくれるとうれしいですね。

コレが実現出来たらスゴイことだ!

僕は「On The Move」を友人のカーステで聞き初めて卓治さんを知りました。そのときの衝撃は今でも忘れられません。

もっともっとライブやって欲しい!

 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年3月20日<土>00時12分

------------------------------------------------------------------------

●RIEKO(73) 題名:本買うよ

私の旦那も小説書いてます。でも本人は「まだ実力が足りないのさ」と笑ってますが、一向に売れる気配はありません。卓治ファンな二人なのでいつもCDかけっぱなしで過ごしてるけど、まさか卓治の方が先に本出しちゃうなんて、と旦那はつぶやいています。本買うからね、原稿用紙440枚は凄い、凄い。楽しみです。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I) 投稿日 : 99年3月19日<金>23時26分

------------------------------------------------------------------------

●SHEEP(72) 題名:そろそろ東京行きの手配だ。

九州のみなさん、盛り上がってますね。さすが卓治の地元!

私は札幌なのですが、”全国をまわりたい” ってことは

もちろん北海道にも来てくれますよね!!北から南まで期待大!

本の発売日も決ったようで。前作全部持ってるんだもん、

もちろん買います!

4月に本が出て5月にライヴがあって…ああ、待ち遠しい!!

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年3月18日<木>23時27分

------------------------------------------------------------------------

●谷輪 雅泰(71) 題名:久々の大阪

この前卓治を見たのはいつやったかいのー。

5月が待ち遠しい。なんだかんだ言っても卓治中毒の一人。

ブチあたった時に思い出すのは卓治の歌詞。

パワーをいただきに行くとしよう。

http://www.yo.rim.or.jp/~nap/nap.html

Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC) 投稿日 : 99年3月17日<水>22時46分

------------------------------------------------------------------------

●RIZARD(70) 題名:オフ会、いいですねぇ。

壱星さん、会員番号2番、ありがとう御座います。(^^)

壱星さんも卓竜さんも、おそらく私と同年代ではないでしょうか?

ちなみに私は今年35才になります。

卓治のライブは広島で見たっきりですので、かれこれ11年くらい前です。

 

ライブで盛り上がった後、卓治先生を拉致して、OFF会しましょうか?

なんて無理な話ですけど、当日は思いっきり、はじけてしまいそうな気がします。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I) 投稿日 : 99年3月17日<水>10時18分

------------------------------------------------------------------------

●壱星(69) 題名:小山を九州に呼ぼう会、会員3名!?

うれしいですねえ。小山を九州に呼ぼう会、既に会員3名!

RIZARDさん、まことに勝手ながら会員番号NO2を進呈します。(^^)

ちなみに、入会はあくまで自己宣言制(とりあえず、手をあげていただければ

結構です。)とさせて頂きますので、九州のファンの皆さんどんどん

「俺は卓治のファンだ!」と発言ください。卓治ファン来るべき九州でのライブ

へ向けてよろしくお願いいたします。m(--)m

僕も卓治を聞きはじめてもう15、6年になるんですねえ。

卓治を僕に紹介したのはそう、卓竜さんもしかしてあなただったのでは?

学生を卒業し、東京、大阪と転勤しましたが、卓治のライヴは必ず見に

行ってました。そして、10数年ぶりになじみのある福岡に転勤になったとき、

卓治のライヴが見れないってのは卓竜さんの言うとおり辛すぎます。

RIZARDさんの書き込みは大阪にいる頃から拝見していましたが、

何年も待ち続けているってのは・・・、ほんと、今回の卓治のメッセ−ジは、

キ−ボ−ドを打つ手がふるえるって気持ちもなんとなく理解できるような

気がしています。九州のファンの皆さんライヴ当日は今までの分思いっきり

楽しみましょうね。そしてマンスリ−ライヴとかも実現するといいですね。

そのためにも、卓治の応援、がんばりましょうね。RIZARDさん、卓竜さん。

ということで、興奮覚めやらぬ、小山を九州に呼ぼう会、壱星でした。

 

P.S.ライブ当日はOFF会でもやろうかしら?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年3月16日<火>23時08分

------------------------------------------------------------------------

●RIZARD(68) 題名:遅ればせながら、、、。

遅ればせながら、やっと今気づきました。

いつの間にか私が、小山を九州へ呼ぼう会 会員NO.2になっていたわけですね。

壱星さん、卓竜さん、地道な書き込みの甲斐がありましたね。

私も、ビブレホールやつくし会館、欠かさず行っていましたよ。

虫の知らせだったんでしょうか、今朝、通勤途中のウォークマンで

久しぶりに卓治を聞いてきました。

そしてホームページを見てみると、福岡でもライブがあるかも、、、と言う、

うれしい書き込みが。それも、卓治本人からとは!!

 

今、震える手でキーボードをたたいています。

今日から、改めてアルバムを聞き直して、Xデーに備えておきます。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I) 投稿日 : 99年3月15日<月>15時16分

------------------------------------------------------------------------

●駒屋(67) 題名:サウンドストリート

甲斐氏のサウンドストリート良く聞いていましたが、

小山さんの曲を紹介した記憶が無かったので

投稿内容を見て少し意外でした。

ちなみ小山さんを最初に知ったのは

私自身はローカルネタですいませんが、KBS京都のRADIO深夜番組、

たしかハイヤング京都(記憶違いならごめんなさい。たしかこんな名前やった)

という番組ですずおき氏(サウンドクリエーター)が一押しでPRしていたのが最初の出会いでした。

 

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年3月15日<月>13時20分

------------------------------------------------------------------------

●shi-(66) 題名:本予約しに行きます。

本の発売日が決まったんですか。

次の休みには必ず予約しに行ってきます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年3月15日<月>05時20分

------------------------------------------------------------------------

●エフ(65) 題名:幸せ

まさか卓治さん本人から答えてもらえるとは思ってもいませんでした。

しかも本物だと…うれしい〜!

レコードも宝物ですが、この出来事が何よりの宝物となりました。

掲示板を作ってくれたa−kiraさんに感謝です!!

 

それから卓治さんお答えありがとうございました。

「明日なき暴走」楽しみにしてます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年3月15日<月>01時34分

------------------------------------------------------------------------

●ZAZIE(64) 題名:5000番Get!(^_^;)

カウンター5000番Get!しちゃいました・・・(^_^;)

地道に増えつづけ・・・やっと・・・(T_T)

って・・・オイオイ・・・(^_^;)

これからもっと増えて行くといいですね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年3月14日<日>22時57分

------------------------------------------------------------------------

●卓竜(63) 題名:小山を九州へ呼ぼう会 会員NO.3 より

壱星さん、RIZARDさん、私も仲間入りです。

 

小山を聞くようになってかれこれ15・6年になるかな?

いままでこの掲示板に何度も書きこみをしようかと悩んだけど

数日前の出来事がきっかけで今回書きこみを決意しました。

 

ほんの数週間前までは5月の大阪でのライヴを楽しみにしていたのですが

なんと4月から北九州に転勤になってしまったのです!!

九州はしらない土地でもないし、知り合いもいます。しかし、卓治のライブ

が見れなくなるのは辛すぎる。

私も今日から小山を九州へ呼ぼう会のメンバーになりますのでよろしく。

 

学生時代に卓治のマンスリーライブをビブレホールやつくし会館(こんな

名前だったと思う)に見に行ったのを思い出します。

卓治のメッセージにかいてあったけど、また全国でマンスリーライブ

やってほしいですね。

一回目は卓治一人でギター一本、二回目は三人ぐらいでアンプラグドで

そして締めくくりはバンドで、なんて感じでやってくれたらね。

壱星さん、私のこと誰かわかりますよね?

 

Mozilla/4.05 [ja] (Win95; I) 投稿日 : 99年3月14日<日>22時35分

------------------------------------------------------------------------

●ZAZIE(62) 題名:すごい・・・。

すごい・・・。

卓治がここをチェックしていたなんて・・・

あ!でも・・・ま、まずい・・・(^_^;)

本の発売が決まったんですね。

きっと、G(^-^) グー!な本になっていることでしょう。

とても楽しみだぁ〜♪

本の予約早速入れに行きます。はい。

でも、卓治からメールが来るなんてうらやましぃ〜

うらやましすぎるぅ〜。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年3月14日<日>07時02分

------------------------------------------------------------------------

●zub(61) コイケさんへ 題名:Re:ありがとう!

>ところで、zubさん、甲斐ファンに呼びかけるなら、

>中でも、「CRY」さんという熱血漢が作っている「CRYの記憶」という

 

早速行ってみます

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年3月13日<土>23時52分

------------------------------------------------------------------------

●壱星(60) 題名:楽しみにしています。福岡でのライヴ!

掲示板もしっかりとチェックしていてくれてたのですね。

感激です!

楽しみにしています。福岡でのライヴ!

RIZARDさんはまだメッセ−ジをみてないのかな?

九州のファンの皆さん!ライヴ当日は、今までの分思いっきり

楽しみましょうね。(^^)

“小山を福岡(九州)に呼ぼう会 ” 壱星でした。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年3月13日<土>23時49分

------------------------------------------------------------------------

●ラッシー(59) 題名:卓治からのメッセージに驚愕!Vol.3

いや、驚きました。

本人が見ていてくれてるとは・・・。

しかも掲示板の質問にまで答えてくれて。

(今度何か質問しようっと。)

今までの本は微熱夜の片方と「Shape of Love

愛というかたち」は持っているんですけど、

今度のももちろん買わなくては。

で、今回ツアーももアコースティックなんで

しょうね。ギター一本で回るということは。

バンドの卓治も見てみたいと思うのですが、

それはわがままでしょうか。(笑)

考えさせられたことは是非知りたいです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 99年3月13日<土>18時11分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(58) 題名:卓治からのメッセージに驚愕!Vol.2

壱星さん,RIZARDさん、九州万歳!

エフさん「PASSING」のLP、超レアものですね!

コイケさん「微熱夜'87,88」は厳しいと思いますが「Shape of Love 愛というかたち」1991(大栄出版)ならもしかしたら・・・とにかく古本屋に期待。

とにかく小山さんが掲示板をチェックしていてくれたことが、すっごくうれしかったです!

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年3月13日<土>14時45分

------------------------------------------------------------------------

●コイケ(57) 題名:卓治からのメッセージに驚愕!

気になって2日連続で来てみたら、

なんと卓治本人のメッセージが載っているじゃないですか。スゴイ!

まだ誰もこの掲示板に感想を書いてないということは、

僕が第一発見者(管理者さんは別にして)なんでしょうか。

いやぁ、驚きました。

 

今度の本は必ず買います。

これまでの本は持っていないのですが(アルバムは全部持っています)、

今でも手に入るのでしょうか。

あと、何よりも気になる新作アルバムの発売は?

お小遣いを貯めて(笑)待っています。

 

ところで、下の書き込みの「http;」は「http:」の間違いです。

じゃあ、また来ますね。

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 2.1; AOL 3.0; Mac_PPC) 投稿日 : 99年3月13日<土>05時25分

------------------------------------------------------------------------

●コイケ(56) 題名:前回の補足。

前回の書き込みで、

「CRYの記憶」のHPアドレスを書くのを忘れていました。

 

http;//www.geocities.co.jp/Broadway/4987/

 

このHPからリンクされている「midnight plus one」「あこのなわばり」にも、

よかったら行ってみてください。

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 2.1; AOL 3.0; Mac_PPC) 投稿日 : 99年3月12日<金>08時34分

------------------------------------------------------------------------

●コイケ(55) 題名:今度の名古屋でのライブには行くつもり。

初めての書き込みです。

久々に名古屋でライブがある、とラジオで聞いたもので。

「ROCKS!」発売時の名古屋クアトロには行ったのですが、

その次の時には都合で行けませんでした。

新しいアルバムも出るのでしょうか。

ライブも楽しみですが、早く新しい歌を聴きたいですねぇ。

 

ところで、zubさん、甲斐ファンに呼びかけるなら、

やはり甲斐ファンが集うHPに行かれた方がいいと思いますよ。

実は僕も甲斐ファンで(6月にライブがあるのですが、もちろん行きます)、

甲斐ファンが作るHPに、ちょくちょくお邪魔しています。

中でも、「CRY」さんという熱血漢が作っている「CRYの記憶」という

HPはすごく充実していますので、そちらでその雑誌のことなど

お聞きになったらどうでしょう。

他にも甲斐ファンのHPはいろいろありますが、

ほとんどはCRYさんのところでリンクしているようです。

ちなみに、僕自身は、その雑誌のことは全然知りません。

ベストテンのビデオを売ってたというのも初耳です。

 

卓治を知ったのは、多くの皆さんと同じく、

甲斐よしひろのサウンド・ストリートでした。

初めて生で見たのは、南佳孝の前座(?)として出演したFM愛知の公開録音。

この時、実は南氏のサイン色紙が当たったのです。

卓治のが当たった人と交換してもらおうと思ったんですが、

勇気がなくてやめました(でも、南佳孝のことも好きなんですけどね。

ベスト盤も持っていますし)。

卓治に関する思い出はたくさんありますので、

また改めて書きたいと思っています。では、また。

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 2.1; AOL 3.0; Mac_PPC) 投稿日 : 99年3月12日<金>05時42分

------------------------------------------------------------------------

●zub(54) 題名:あえて、甲斐バンドファンの人達へ

結構、甲斐バンドのサンストで知ったって人多いですね。

ここで皆さんにお聞きします!!

甲斐バンドが解散した年にKAI-LANDという私設ファンクラブから

「 アンコール」という雑誌を買った方いますでしょうか?

また、その時一緒にベストテンのビデオを買った方いますか?

もし、いましたら御一報下さい。    編集長 zubより

 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年3月5日<金>00時34分

------------------------------------------------------------------------

●RIZARD(53) 題名:小山を福岡(九州)に呼ぼう会、いいですね。

ほんと、そうですよね、壱星さん。

福岡でのライブは、欠かさず行っていたのに、最後に行ったのは

何年前でしょうか?忘れてしまいそうなくらい昔です。

 

たしか熊本出身だったと思います。

前にも書きましたが、帰省途中に立ち寄って、

博多でライブ!!と言うわけにはいかないんでしょうねぇ。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I) 投稿日 : 99年3月3日<水>10時34分

------------------------------------------------------------------------

●ヒョウタンツギ(52) 題名:渋谷のレコファンにて

クワトロ前のレコファン、日曜日に覗いたら、『成長』が、2枚ありました。ちなみに、どちらも\500。そのほかのアルバムはなかったけど。

ここは、意外と掘り出し物がありますね。こまめにチェックするといいかもしれない。ということなので、おそらく今でも置いてあるでしょう。

http://plaza12.mbn.or.jp/~castella_moon/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年3月2日<火>22時13分

------------------------------------------------------------------------

●壱星(51) 題名:なんで福岡でライヴしないのかな?

ああ又福岡ではないのですね。ライヴ。

小山を福岡(九州)に呼ぼう会でも結成しようかな。

たしか、九州は地元でしたよねえ・・・。(違ったかしら?)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年3月1日<月>21時11分

------------------------------------------------------------------------

●エフ(50) 題名:ライブ楽しみ

ライブ楽しみですね!しかし平日…前回のライブも平日で会場に着いたのは8時30分。5〜6曲しか聞けなかった。今回は初めから聞きたい!!仕事休もっと。

皆さんはどうしますか?

 

今日中古盤屋で「PASSING」のLPを買いました。なんとジャケット裏には

「烏丸せつこ様  僕の新しいアルバムです。ぜひ聞いてみて下さい」と書いてあって卓治のサインまでありました。ちょっとめずらしかったので書いちゃいました。コレって本物かな?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年2月26日<金>18時46分

------------------------------------------------------------------------

●ラッシー(49) toshiさんへ 題名:Re:やっとたどり着いた

>卓治を知ったのは、甲斐よしひろのサンストです。

>卓治の次の日渋谷で甲斐よしひろのLIVEを見ました。

それ、2つとも私と一緒です。

いや、ただそれだけなんです。すいません。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 99年2月22日<月>23時28分

------------------------------------------------------------------------

●toshi(48) 題名:やっとたどり着いた

はじめまして、このページは、ファンクラブの会報で知っていましたが、なかなかたどり着けませんでした。パソコン初心者なんです。

卓治を知ったのは、甲斐よしひろのサンストです。12月のLIVEには、行きました。ちなみに整理番号は、1番でした。最近LIVEには、静岡から、ひとりで行っています。誰か友達になって下さい。

卓治の次の日渋谷で甲斐よしひろのLIVEを見ました。

また、おじゃまします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95) 投稿日 : 99年2月20日<土>15時52分

------------------------------------------------------------------------

●あらいぐま(47) ZAZIEさんへ 題名:Re:う、うれしすぎ・・・

>わぁ〜い♪ライブだライブだぁ〜

>楽しみだぁ〜。本も執筆中らしいし・・・

>これで、アルバムでも発売されればいう事ナシですね。

>欲張り過ぎですか?今日は1日楽しく過ごせそうだぁ〜♪

 

そのとおりです〜

私も10年ぶりくらいに卓治の、ライブにでかけよう!

その日に、子供が具合が悪くならないように、いまからからだきたえさせよう!

今学期二回目の学級閉鎖に、明日からはいるんだな〜

だいじょうぶかなぁ…今から心配です…

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年2月16日<火>22時54分

------------------------------------------------------------------------

●ZAZIE(46) 題名:う、うれしすぎ・・・

わぁ〜い♪ライブだライブだぁ〜

楽しみだぁ〜。本も執筆中らしいし・・・

これで、アルバムでも発売されればいう事ナシですね。

欲張り過ぎですか?今日は1日楽しく過ごせそうだぁ〜♪

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年2月16日<火>06時46分

------------------------------------------------------------------------

●shii-ho(45) 題名:5月にもライヴがあるんですか

え、5月にもライヴがあるんですか

 それはぜひ行きたいです。嫁さんを頑張って説得します。

 ただ、遠いんですよね。山口県からだと。

 私の実家からだとすぐなんですけど…

 

 1年半ぶりの帰省がてらにとかなんとか行って説得してみます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年2月16日<火>03時33分

------------------------------------------------------------------------

●SHEEP(44) 題名:ライヴ! ライヴ! ライヴ!

ちきしょ〜!! 3ヶ所でも ”ツアー” と言うんかい!?

名古屋、大阪、東京で ”Running Gypsy Tour” だって!

地方に来てくんないなら、せめて週末にしてほしいですぅ。

でも…でも…半分行く気になってます。

 

シンプジャーナル、ほんと好きでした。

でも購読してたのは、GB…。卓治もそこで知りました。

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年2月15日<月>22時10分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(43) 題名:シンプジャーナル系

シンプジャーナルでロックを学んだ人々をシンプジャーナル系と言いますが(?)、90年の3月号の最終号は私の大事な宝物です。

全然関係ありませんが、朝日ジャーナルの廃刊も悲しかった・・・。

Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) 投稿日 : 99年2月15日<月>00時32分

------------------------------------------------------------------------

●あらいぐま(42) SHEEPさんへ 題名:Re:久しぶりに覗いてみたら。

>”ミスター・ジョーカーをさがして” ですか。懐かしいですね。

>スマイリーはARBで吹いてたんですか!?

>凌ちゃんと絡むスマイリー、見てみたかったなぁ。

>でもやっぱり、スマイリーには卓治でしょう!!

 

そういえば、SIONでも吹いてましたよね…スマイリー

SIONのライブで、観客のスマイリーみかけました。

といっても10年も前ですが…

シンプジャーナル、何で廃刊なんだろう?

またあんな感じの雑誌でてこないかなぁ〜

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年2月13日<土>22時03分

------------------------------------------------------------------------

●ZAZIE(41) 題名:さすが・・・

さすが・・・みなさん小山卓治のファンだけの事はある。

まさか10年くらい前の雑誌の掲載を知っているとは・・・

卓治も今は本を執筆中とか・・・楽しみですねぇ〜

今度はどんな内容になるんでしょうか?

雑誌といえば・・・小山卓治を知ったのはシンプジャーナルという雑誌だったなぁ〜。

とても気に入っていたのに廃刊になってしまった・・・。

全然関係のない話しになってしまった・・・(^_^;)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年2月13日<土>11時42分

------------------------------------------------------------------------

●SHEEP(40) 題名:久しぶりに覗いてみたら。

”ミスター・ジョーカーをさがして” ですか。懐かしいですね。

何年か前に ”ミスター…” と ”OYAMA TIMES” くださいって

いう女の子がいて、たまたま同じの2冊あったOYAMA TIMESを

あげたことを思い出しました。

スマイリーはARBで吹いてたんですか!?

凌ちゃんと絡むスマイリー、見てみたかったなぁ。

でもやっぱり、スマイリーには卓治でしょう!!

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年2月13日<土>00時27分

------------------------------------------------------------------------

●しょくぱんまん(39) 題名:はじめまして

 はじめまして

 まだアルバムは出ないかなと思いうろうろしていたところ

偶然見つけたのでよらせて頂きました。小山さんのページが

あったなんて感激です。頑張ってください。

 

 ところでアルバムはまだ出る予定はないんですか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年2月12日<金>05時53分

------------------------------------------------------------------------

●隆之(37)(38) ZAZEIさんへ 題名:Re:題名なし

>そうです。あらいぐまさん<某雑誌の掲載

>でも、全部は持ってないんですよね。

>誰か全部持っている人いないかな?

>古い雑誌だから無理かな(^_^;)

 

確かアリーナ37という雑誌だったと思います。

間違っていたらごめんなさい。

物置きを探してみれば何冊かはあると思うのですが。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年2月9日<火>18時16分

------------------------------------------------------------------------

●隆之(37)(37) 題名:いやぁ,うれしいね。

いやぁ,笑えました。初の「お気に入り」です。

東京でバンド組んでプロをめざしていた頃,卓治がデビューしました。

本多劇場の初ライブをはじめ,それから故郷の新潟へ戻るまで30本以上の

ライブを追っかけてはテープに録音して曲目をメモしていました。

今では37歳,3児の父です。でもバンド活動も続けています。

今年の内にはキララちゃんのようなホームページを作りたいと

思っていますので,そのときは必ずお知らせしますので覗きにきて下さい。

それでは、また見にきますので頑張って続けて下さい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年2月7日<日>16時24分

------------------------------------------------------------------------

●にゃあ(36)

はじめまして。

小山卓治のサイトがあるなんて思わなかったな〜。

よく聴いていたのは、85〜90年くらい。丁度大学生の頃でした。

東京地区でやるライブには、ことごとく顔を出していたような気がします。

一番印象に残っているのが、91年のパワステ。「成長」をリリースした直後の

ライブで、当時仕事の関係で住んでいた札幌から駆けつけましした。

CDも「Vanishing Point」以外は全部あります。これは廃盤で入手できそうも

ないです。(ほかも廃盤だが...)

最後にライブに行ったのは、95年のクワトロ。それ以来アルバムも出していない

し、ライブの情報もない。と思っていたら、やっているんですねライブ。

これからも遊びに来ますので、宜しくお願いします。

今年は久々に生小山が見たい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 99年2月7日<日>00時16分

------------------------------------------------------------------------

●小田(35)

今年、30歳になったけど、高校の頃、卓治をよく聞いてました。

このHPのアルバムの曲名リストを見て、すごく懐かしく、少し胸が締め付けられるような

当時の感情がよみがえって来ました。

久しぶりに「The Fool」「PASSING」聞いてみたいけど、きっと、色々な思い出が

頭を駆け巡って、耐えられなくなりそうです。

(「NG」「ひまわり」「LAND OF FLOWERS」は、CDを持っているので、今でも時々聞いています。)

これからも、HPがんばって下さい。

 

(メールでいただいたものを掲示します。a-kira)

Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) 投稿日 : 99年2月5日<金>00時43分

------------------------------------------------------------------------

●あらいぐま(34)

あってましたか、うれしです。

私も、全部は読んでないんです。かなりの割合でもってはいたのですが、

嫁にいってたすきに、親に捨てられていたのです…(泣)

全部通して読んでみたいなぁ〜 あのころとは違った、感想もあるだろうに…

 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年1月31日<日>13時38分

------------------------------------------------------------------------

●ZAZEI(33)

そうです。あらいぐまさん<某雑誌の掲載

でも、全部は持ってないんですよね。

誰か全部持っている人いないかな?

古い雑誌だから無理かな(^_^;)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年1月30日<土>07時26分

------------------------------------------------------------------------

●あらいぐま(32) 題名:はじめまして

ZAZEIさんの、ミスター・ジョーカーをさがしてが懐かしくて仲間に入れて、

頂きたく、キーボードをたたいています。まちがってたらごめんなさい。

確か、某音楽雑誌の連載でしたよね?

ちがってたらはずかしいな〜

このところ卓治のライブ、いってないけど、今度、東京近辺であったらいってみたくなりました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年1月29日<金>23時57分

------------------------------------------------------------------------

●ZAZEI(31) 題名:ミスター・ジョーカーをさがして

「ミスター・ジョカーをさがして」って憶えている人がいるかな〜

その最終回で「ほんの少しでも誰かに優しくしてもらったら、その優しさなしには生きてゆけなくなる。」そんな台詞がありましたよね。

最近この言葉が思い浮かびます。

優しさが人を傷つけてしまうこともあるんですね。

でも、私は「だけど本当は人の優しさとか、自分の優しさなんかを信用してみたかったんだ。」この台詞に励まされた事もありました。

上手に人に優しくできるようになる。

それが大人になるって事なんでしょうか。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年1月25日<月>20時58分

------------------------------------------------------------------------

●ラッシー(30) 題名:武道館のスマイリー!!

昨日ARBの武道館ライブに行って来たんですが、

なんとゲストでスマイリーがSAX吹いてました。

つい、石橋凌が「サックス、スマイリー!」と言った

瞬間に「スマイリー!」と大声で叫んじゃいました。(笑)

ARBに「ウイスキー&ウオッカ」って曲があるんですが、

凌のヴォーカルにスマイリーのサックスが絡んだりして

とっても楽しかったです。結構何曲か一緒にやってました。

いやぁ、武道館でスマイリーを見られるとは。(笑)

 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 99年1月25日<月>16時00分

------------------------------------------------------------------------

●RIZARD(28) 題名:ありがとうございました。

KIRAさん、ライブレポート読ませていただきました。

こんな熱いステージを見れる人って、、、うらやましいです。

 

卓治さん、いつになったら博多に来てくれるんでしょうか?

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I) 投稿日 : 99年1月18日<月>14時11分

------------------------------------------------------------------------

●kei(27) 題名:うぅ・・・感激

はじめまして。

こんなスバラしいところがあったなんて(感涙)

早速、お邪魔させていただきます。

 

初めて「FILM GIRL#2」を聴いて、即レコード店に走り

「NG!」を購入したのはもぅずーっと昔・・・(^^;)

以来、幾度かLiveにも行きましたが、

最近は情報も少なく(というか全然ない)すっかり見失っていました>卓治

 

おぉ、ちゃぁんとLiveもやってるっ!

ファンクラブもあったのかぁっ!

と、現役のファンに復帰できそうです。(感謝)

 

しっかり巡回コースに入れさせていただきましたので

よろしくお願いします。>ALL

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) via NetCache version 3.1.1d-Solaris 投稿日 : 99年1月17日<日>02時51分

------------------------------------------------------------------------

●ヒョウタンツギ(26) 題名:もう少し粘っていれば良かったかなあ

きらさん、マコさん、見ていただいてありがとうございます。

それはそうと、最後の「いつか河をこえて(Passing)」ですけど、やっぱりやったんですね。ああ、見たかったなあ。一応、「これで終わりました」という会場のアナウンスあったんですよ〜。同行者と、「卓治ファンはいつも熱いからなぁ」などと、語っていたのですが。

もし、次があったら、もう簡単には帰らないぞ。

http://plaza12.mbn.or.jp/~castella_moon/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年1月15日<金>16時09分

------------------------------------------------------------------------

●ラッシー(25) 題名:訂正

pm11:11もピアノだったようです。

すいません、いい加減な記憶で。

間違いあったら訂正いれてね>ライブ行った人

 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 99年1月15日<金>15時16分

------------------------------------------------------------------------

●マコ(24) 題名:どうも、ありがとう〜

レポート見ました。

どうも、ありがとうございます。

a-kiraさん&ヒョウタンツギさん

ライブのカンジがよく解りました。

 

行きたかった〜〜。 §^。^§ スマイリーが来てたなんて〜。

今度はぜったい行ってやる〜。

 

それにしても、ネットで色々な人と知り合いになるが、

未だに、「小山卓治」を知っているという人に巡り会っていない。。。

やっぱり、知ってる方がおかしいのかな?(T_T)

 

10年以上の(THE FOOLから)ファンとしては、

それでも、いいか〜などと、不届きな事を思ってしまう・・・

売れなくても、知っている人がいなくても、

あんないい奴そうそういないよね〜。

 

久しぶりに「花を育てた事があるかい」でも聞こうかな・・・

 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年1月14日<木>21時03分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(23) 題名:ごめんなさい!

RIZARDさんご指摘ありがとうございます。アップロードでトラぶっていた模様・・・。ご迷惑をおかけしました!

ヒョウタンツギさんの超詳しいレポート感激でした!アコースティックライブの時は、やっぱ座席がほしっすよねぇ・・・もう歳だし・・・。

ブレンダさん遠いところからアクセスいただいてありがとうございます。卓治のTシャツってロックスの顔アップのやつかなぁ?私も特別な日にはあのTシャツででかけて、ことあるごとに卓治をPRしています。

Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) 投稿日 : 99年1月14日<木>01時46分

------------------------------------------------------------------------

●ブレンダ(22) 題名:海外より遠い記憶をたどって。。。

はじめまして。私は3年前に結婚して以来香港に住んでいます。13・14年前頃兄の薦めで聞き始め、ライブも兄と一緒に何度か見に行きました。先日、里帰りした際、兄が卓治のTシャツを着ていて、卓治がまだライブを続けてる事、兄もライブに足を運び続けている事を知って、ちょっぴり嬉しくなりました。私も年を重ねる毎に聞く音楽も変わっていき、少し卓治からも遠くなってしまいましたが、兄の情熱に昔の記憶が呼び戻された様です。また、おじゃましに来ます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年1月12日<火>14時43分

------------------------------------------------------------------------

●RIZARD(21) 題名:見れません。

kiraさん、明けましておめでとうございますです。

博多のrizardです。

 

24日のライブ、行ける環境の人はいいですねぇ。

やっとレポートが、、、と思ったら、レポートページを

見ることができません。

 

東京まで行けない、地方のファンのためにも、ライブレポート、

見れるようにお願いします。

Mozilla/4.06 [ja] (Win98; I) 投稿日 : 99年1月11日<月>10時52分

------------------------------------------------------------------------

●ヒョウタンツギ(20) 題名:ライヴレポ見てください

24日行って来ました。

というわけで、レポートもアップしてます。もし良かったら、覗いてみてください。いや、もう立ち通しでかなり疲れましたけど。

http://plaza12.mbn.or.jp/~castella_moon/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年1月9日<土>22時12分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(19) 題名:やっと更新しました

あけましておめでとうございます。

やっとライブの情報がMLより得られました。(ラッシーさんありがとう)スマイリーも来たんだなー行きたかった・・・

Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) 投稿日 : 99年1月9日<土>01時59分

------------------------------------------------------------------------

●マコ(18) 題名:24日のライブの様子はいつのるんだろう?

始めて掲示板にカキコする身分でこんなことを書くのは大変申しわけないのです。毎日チェックしていてもライブの様子が載らない、風邪をひいて行けなかった私が悪いのですが、お願いですライブの様子を教えて下さい。

宜しくお願いします。m(__)m

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年1月4日<月>22時52分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(17) 題名:うみさんをはじめ24日行けたかたへ

うみさんをはじめ24日行けたかた、どんな様子でしたか?

どんな曲やったのかなぁ 小山さんは元気でしたか?

Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) 投稿日 : 98年12月30日<水>00時37分

------------------------------------------------------------------------

●うみ(16)

24日、行ってきました。素敵でした。

Mozilla/4.05 [ja] (Win95; I) 投稿日 : 98年12月26日<土>09時05分

------------------------------------------------------------------------

●baru(15) 題名:託児について???

中学3年の夏、卓治の曲に出会い、以後14年間ファンをしています。この14年間に、卒業・失恋・結婚・出産と目まぐるしく環境は変化しましたが、いつも折々にあったのは、卓治の曲でした。

何が変わろうとも、そこに卓治の曲はありました。高校2年の時、学園祭の出し物の取材で、ドンクのケーキ持参で事務所へお邪魔しました。とても気の良いおじさまでした。そうそう卓治も酉、私も酉、12歳の歳の差でした。ということは、あの時の卓治の年齢に今自分がなっているということにふと気づき感慨無量です。

3歳の息子がいます。生活のバックミュージックは卓治です。

息子のお気に入りのフレーズは、「だんござか」「きおつけたほうがいいぜ」です

どんなときでも、卓治を聞き続けることが、卓治ファンに必要なことだと思います。このフレーズを保育園で鼻歌交じりに歌えば、ファンも倍増どころか、若返りも果せます

クリスマスイブ、子連れで行こうかな

先日、矢野顕子のコンサートには、託児施設がありました

同じタクジでも卓治でなく託児です

これからは、必要になるのでは???

なんてね。とにかく楽しみにしています。

Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) 投稿日 : 98年12月18日<金>02時09分

------------------------------------------------------------------------

●小田(14) 題名:当時の感情がよみがえって来ました

今年、30歳になったけど、高校の頃、卓治をよく聞いてました。

このHPのアルバムの曲名リストを見て、すごく懐かしく、少し胸が締め付けられるような

当時の感情がよみがえって来ました。

久しぶりに「The Fool」「PASSING」聞いてみたいけど、きっと、色々な思い出が

頭を駆け巡って、耐えられなくなりそうです。

(「NG」「ひまわり」「LAND OF FLOWERS」は、CDを持っているので、今でも時々聞いています。)

これからも、HPがんばって下さい。

Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) 投稿日 : 98年12月5日<土>02時34分

------------------------------------------------------------------------

●谷輪雅泰(13) 題名:大阪には来んのか!

卓治は大阪に来ないんすか!

やっぱ関西からせめやんと。

阪神タイガースもノムさんに

なったことやしねー。

あとは卓治が売れるのを待つのみ。

Mozilla/4.06 [ja] (Macintosh; I; PPC) 投稿日 : 98年12月4日<金>22時22分

------------------------------------------------------------------------

●星野(12) a-kiraさんへ 題名:Re:もしかしたら

>オンラインCDショップに卓治の作品(CD化されたものに限る)がすべてリストアップされています。

>もしかして、まだ在庫あるのかな?次のアドレスです。

 

Q盤で再発された「NG!」と「ひまわり」以外のすべてのアルバム、

シングルはメーカー側ですでに生産中止となっています :-(

「ROCKS!」でさえも、です。

# "生産中止"が本当に生産を中止したという意味であれば、在庫は

# まだあるかもしれませんね。

 

小山さんの作品はこのまま埋もれていってしまうのでしょうか...

非常に残念です。

Mozilla/4.08 [en] (Win95; I ;Nav) 投稿日 : 98年11月29日<日>18時27分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(11) 題名:代書き込み

くまんさんよりメールで次のようなメッセージもいただいています。

 

尾崎豊と同じ時期にデビューしたOYAMA。そのとき俺はOYAMAを選んだぜー!当然か!

厚生年金が一番印象に残ってる。

関西にはいつくるのかなー。

関西にコーイ!出来ればKOBEにコーイ!

 

和さんは昔の掲示板(私のミスでリンクがあるところから残っていました)に書き込みをされていたので転載します。

 

はじめまして セカンドのひまわりが発売された時、ライブに行きB.springsteenばりのパフォーマンスでうなってしまい、それからずっと追いかけてたんだけど、「花を育てたことがあるかい」のCD以降は、知らないんだ。友人と川崎でライブを見に行った帰りには、「卓治って川崎のちょっとすすけたイメージに合ってるよな」とか言って盛り上がってたんだけどさ。 明日、早速CD探しにいってきます。個人的なベストセレクトテープを持ってて、たまに車の中で歌うんだけど(カラオケやにはねえしな)A.B面トップが、ギャラリーとひまわりで、終わりは、パッシングベルともうすぐなんだ。ギャラリーは大好きだな。あのアコギの奇麗さ・・クリスマスイブのライブも、明日早速TELしてみます。ではまた・・

Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) 投稿日 : 98年11月24日<火>01時57分

------------------------------------------------------------------------

●くまん(10) 題名:こんなのあったの・・しらんかった。

13・4年小山聞いてるけど・・・このサイト初めてみてびっくり!

結構いるんじゃない・・・小山ファン・・うれしい!涙でるよー

周りに一人しか小山知っているのがいなくて・・・

これからはちょくちょく顔だします。皆様よろしく

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 98年11月23日<月>20時32分

------------------------------------------------------------------------

●あくま(9) 題名:passing

このページ、新しくなったんですね。おめでとうございます。

きらさんのこのページの維持、ありがたく思っています。

ちょくちょく覗いてはいるんですが、なかなか書きこめません。

最近、出張が多く、たまたま寄った店にあったので、NGと、ひまわりを買いました。で、この際だと思って唯一持ってないCDのパッシングもインターネットで申し込んでみました。在庫があると良いんですが・・。

さて肝心の、小山のライブがあるんですね。まだ大阪に来るのかどうか確認してませんが、東京で見た人は、是非レポートお願いします。

ではまた。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 98年11月23日<月>18時56分

------------------------------------------------------------------------

●Sat(8) 題名:ども

やはり、皆さん苦労されてますね。卓治のアルバム入手に・・・

私の場合、運良く中古CD特買会(デパートなんかで期間限定でやるやつ)で、2、3枚GETした記憶があります。

ただ、Vanishing Pointだけ手に入らない。テープ紛失してしまいました。(当時レンタルCDにありました。)

誰かダビングさしてください。(初投稿)

http://www.biwa.ne.jp/~sat1999/index.html

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 98年11月16日<月>23時13分

------------------------------------------------------------------------

●YASS(7) 題名:ど〜も、ありがとうございました!

なんとか、パッシング・ベル12インチ譲ってくれる方が

見つかりそうなので、この場を借りて、メール下さった皆様と

この場を設けて下さったきら様に感謝です。

ど〜も、ありがとうございました!

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 98年11月16日<月>04時05分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(6) 題名:もしかしたら

オンラインCDショップに卓治の作品(CD化されたものに限る)がすべてリストアップされています。

もしかして、まだ在庫あるのかな?次のアドレスです。

http://musicb.n2k.co.jp/artist.asp?artistid=34926

Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) 投稿日 : 98年11月15日<日>23時51分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(5) 題名:中古屋で探すしか・・・

YASSさん初めまして。a-kiraです。レコードのことですがまぁ2枚持ってないかぎり譲ってくれる人はいないでしょうね・・・。それでなくても超希少価値のあるものでしょうから・・・

ヤバイめのビデオもちょっと気になりますが・・・。

それにしてもカウンターの伸びと発言の数が比例して増えない(・・・いや、比例はしているのだが比例定数が小さいのか?)のはなぜだー!

 

Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) 投稿日 : 98年11月12日<木>02時04分

------------------------------------------------------------------------

●滝本(3) 題名:12.24にLive

お久しぶりです。

12.24にLiveですか。観に行きたいのは山々ですが.....

日が悪いですね。その日は家族サービースが。

どなたかレポートを期待しております。

http://1980x.com/dis/

Mozilla/4.5 [en] (WinNT; I) 投稿日 : 98年10月31日<土>17時04分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(2) 題名:掲示板をバージョンアップしました

何が変わったって?

削除用のパスワード設定ができるようになったことと

あと壊れにくくなったそうです。そうそうカウンターも

ついたなぁ・・・。

Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) 投稿日 : 98年10月31日<土>04時09分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(1) 題名:掲示板をバージョンアップしました

掲示板をバージョンアップしました。

そのためこれまでの発言はback numberのページにまとめました。

今後ともよろしく!小山さんもコメントくれー!

Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) 投稿日 : 98年10月31日<土>04時05分


バックナンバー| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
もどる