掲示板バックナンバー4
99年6月〜99年7月までの書き込みです。
バックナンバー| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

●RIZARD(169) 題名:大阪?

ライブ? やったー!! ん? 大阪?

北海道にも、呼ぼう会ができたことですし、

全国ツアーしてくださいよ。いやいや。何とかなるって!!

って、そんなことないでしょうけど、1日も早い、九州ライブの

情報を、待ってますぜ。卓治兄貴〜!!

Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I) 投稿日 : 99年7月30日<金>10時50分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(168) 題名:ゲストでもOK

OFFからお手紙!やったーライブ決定か!と思ったら・・・

いやいやゲストでもOK

しかしなぜ大阪・・・。せめて日曜日なら・・・

ところで服部さんってどんな方なのですか?誰かご存じ?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年7月30日<金>01時08分

------------------------------------------------------------------------

●SHEEP(167) 題名:わぉ!ちょっと目を離したすきに…。

「卓治を北海道に呼ぼう!会」ができてるぅ〜〜!

嬉しいなぁ。北海道にも熱烈ファンが健在!!

みんな卓治が来るのを待ってるよっ!

 

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年7月29日<木>23時48分

------------------------------------------------------------------------

●健太郎(166) 題名:ありがとう

壱星さん、お祝いの言葉ありがとうございます。

これで全国ツア−も夢ではないですね。

tomoroさん、私も呼びかけますね。

"「傷だらけの天使」北海道にも聞かせてくれぇ!”

 

以上『卓治を北海道へ呼ぼう会』健太郎でした。

http://www.phoenix-c.or.jp/~kenyuki/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT) 投稿日 : 99年7月27日<火>00時44分

------------------------------------------------------------------------

●壱星(165) 題名:「小山を北海道へ呼ぼう会」結成おめでとう!

tomoroさん、健太郎さん「小山を北海道へ呼ぼう会」結成おめでとうございます。

小山のファンは全国に健在!!

うれしい限りです。ちょっとした僕の呟きから生まれた「小山を九州へ呼ぼう会」ですが、「小山を北海道へ呼ぼう会」と共に、それこそ小山を北海道から九州沖縄まで全国ツア−に連れ出せたら最高と思います。今後のご活躍に期待します。

 

「小山を九州に呼ぼう会」壱星でした。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt) 投稿日 : 99年7月26日<月>21時05分

------------------------------------------------------------------------

●tomoro(164) 題名:という訳で

 『卓治を北海道へ呼ぼう会』、無事結成されました。

 さて、まず何をしましょう?

 やっぱ、まずは小さいことからコツコツと、、、ここで卓治に呼び掛け

るべか。

 “卓治ぃ〜〜!! 北海道でライブやってくれ〜〜っ!! こっちで

『Yellow Center Line』唄ってくれ〜〜っ!!”

 こんなもんでどう?>健太郎さん

http://www02.so-net.ne.jp/~tomoro/

Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC) 投稿日 : 99年7月26日<月>14時29分

------------------------------------------------------------------------

●健太郎(163) 題名:作りましょう

tomoroさん、こんばんわ。

『卓治を北海道へ呼ぼう会』作りましょう、作りましょう。

卓治、ホントに来てチョーダイ。

北海道はいいところだよ。

http://www.phoenix-c.or.jp/~kenyuki/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT) 投稿日 : 99年7月26日<月>01時50分

------------------------------------------------------------------------

●tomoro(162) 題名:from北海道

 ちはっ! ひさひさにカキコします。

 SHEEPさん、健太郎さん、僕も北海道で彼を応援しています(…といっ

ても、つい先日までは京都で応援してました)。

 こっちでも『卓治を北海道へ呼ぼう会』作りましょうか?

 

http://www02.so-net.ne.jp/~tomoro/

Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC) 投稿日 : 99年7月26日<月>00時40分

------------------------------------------------------------------------

●健太郎(161) 題名:泣ける

Passing Bellはいつ聴いても泣ける。

名曲です。

SHEEPさん、私も札幌でファンやってますよ。

CD売ってないのが悲しいデス

http://www.phoenix-c.or.jp/~kenyuki/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT) 投稿日 : 99年7月24日<土>08時28分

------------------------------------------------------------------------

●nさん(160) 題名:何でみんな知らないのかね?

このページ見つけて喜んでみています。

でもこんないいアーティスト何でみんな知らないのかね?

そう思いません?

かくゆう私もここんとこ何にも知りません、ライブも3年くらいいってないしね。

確かに情報は少ないよね。

ところで私は初めて知ったのは83年頃の雑誌の記事だったんだけど、

その1年くらい前、中森明菜がやっていたラジオ番組で「フィルムガール」

がながれた覚えがあるんだけど誰か知りませんか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年7月20日<火>23時04分

------------------------------------------------------------------------

●卓竜(159) 題名:レンタルCD屋に卓治のコーナーが!!

今日、たまたま通りががりに入ったレンタルCDの店で

なんと、「お」のアーティストの中に「小山 卓治」があるのをみつけました

そこには「ROCKS!」のCDが一枚。手にとってみると、たぶんお店の人

の手書きで「小山 卓治 久しぶりの新譜 極上のRock’n Roll」

といったようなことが書かれた当店お勧めシールがはってあるではないですか

その上、そのCDを元に戻そうとしたときにそのコーナーにまだナイロンに入

った物が数枚あるのに気がつき、手にしてみると・・・・・・・・・・・

そうです、驚いたことに「ひまわり」「NG!]「Passing」といった

CDではないですか。そして、それぞれのCDの批評(もちろんべた褒め)と

言うか小山への思い入れが書かれていたのです。卓治のCDをこれだけ揃えた

店は今まで多くのCDショップをみてきましたが今日がはじめてです。

たぶん店のオーナーか、店長あたりがかなりな小山のファンなのでしょう。

少し興奮してしまった私は、店にいた店員さんに声をかけようか迷いましたが

なんて切り出していいかわからず、お店をあとにしました。今度いったら、

店員さんに声をかけて見ます。

 

北九州にも卓治のディープなファンがいるんですよね!!

ちなみに私のPCにはMP3化された卓治の曲がたくさん入ってます。

 

「小山を九州へ呼ぼう会」N0,3 卓竜でした。

 

Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I) 投稿日 : 99年7月18日<日>15時47分

------------------------------------------------------------------------

●西河和子(158) a-kiraさんへ 題名:嬉しい!

ラジオは緊張のあまりピントボケまくり!

CDもこの日は、長女のBDという事もあり結局“成長”

かけてもらったの。そして、懲りずに25日又誇り高きLPのコーナーに出る事になりました。PassingBell〜久々にレコードで(12インチ)聞けます。

昨日、会報が届いてビックリ!!!!卓治やっとHP立ち上げですか?

ほんとに嬉しい!!!!

 

P.Nは〜F.G.〜より

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95) 投稿日 : 99年7月17日<土>10時40分

------------------------------------------------------------------------

●SHEEP(157) 題名:よかったですね!!

shi−さん、CDみつかって良かったですね。

や〜っと探し当てた VANISHING POINT を聴いた感動も聞かせてほしいなぁ。

 

ところで、卓治のファンって西の方が多いのかな。

北海道のファンもがんばろ〜よ〜!!

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年7月14日<水>00時05分

------------------------------------------------------------------------

●shi-(156) 題名:ついにVANISHING POINTを見つけました。

 長年探していた2枚のうちVANISHING POINTをようやく見つけて買いました。

 

 中古CD屋にいながら見つからず、新店オープンの準備のために行った福岡市で偶

然見つけました。

 

 あとThe Foolだけが見つかりません。また気長に探してみます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) 投稿日 : 99年7月12日<月>22時52分

------------------------------------------------------------------------

●ゆう(155) 題名:会員NOありがとう

 壱星さん 会員NOとYous Paperの書き込み

 どうもありがとうございます。

 

なんだコンサートの件ジョークだったんですね、

3ヶ月も前のジョークにひっかかって

悔しいような、恥かしいような。

考えてみるとお盆にコンサートっていうのも...、

でもコンサートに行けないという事態は

回避できたので、一安心です。

 

九州に呼ぼう会 盛り上げましょうね。

http://www.05.alphatec.or.jp/~you1997/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年7月10日<土>11時26分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(154) 題名:ゆうさん ごめんなさい

ゆうさん、8月のライヴの話はエイプリルフ−ルです。

壱星さんフォローありがとうございます。

さて、九州、京都、岡山と全国津々浦々に脈々?と生存?する卓治フリークのみなさん!名古屋のhappyroadさんの卓治ファン倍増活動の報告がありました。

 

happyroadさんは、FM豊橋というコミニティーFMに卓治のCDは“NG”しかなかったので、CDを持ち込んでは、たまーに曲をかけてもらっているそうです。happyroadさんが、小山ネタをしつこく送るので、小山の曲いいね....などと言ってくれるリスナーも増えているそうで、「昔よくLIVEに行ってた。懐かしい。明日なき暴走、チェックします....」「“成長”中古屋で100円で買ったよ..」などというリスナーからの反応に、泣きそうになったとのことです。

そして、7/12にラジオの“試食でおすすめ”というコーナーにhappyroadさんが生出演することに決定。その中で、1曲リクエストをかけてもらえるので、いろいろ悩んだ末“THE FOOL”から“ハスラー”にしようかと思っているとのことです。近所のかたチェック!

めざせ! 全国コミニティージャック!ということでがんばってるhappyroadさんに拍手! 僕もNack5にリクエストしよっと!

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年7月10日<土>02時08分

------------------------------------------------------------------------

●壱星(153) 題名:会員NO4を進呈します。

ゆうさんへ

うれしいですねえ。またひとり会員がふえました。

RIZARDさん、卓竜さんに続き「小山を九州に呼ぼう会」

会員NO4を進呈いたします。(^^)

今後ともよろしくお願いいたします。

 

九州のFANはまだまだ健在!!

“卓治〜見てるかあ、九州のFANは首をなが〜くして待ってるぜい!!”

 

「小山を九州へ呼ぼう会」壱星でした。

 

ところで、8月のライヴの話はエイプリルフ−ルのきらさんの

ジョ−クだったのでは?(ーー;

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt) 投稿日 : 99年7月10日<土>00時38分

------------------------------------------------------------------------

●OCTOBER(152) 題名:おどろきました

あるわけないよなあと思いながら「小山卓治」で検索して見つけ、まさかと思いながらアクセスしました。見る人は少ないかも知れないけれどまさしくかけがえのないページですよね!これからもがんばってください。

 

僕はデビュー当時の小山さんのビッグファンで、84年12月29日渋谷ライヴインでのライヴとか86年同じくライヴイン3時間ギグ、同年渋公ON THE MOVEライヴなど、憑かれた様に情報が入っては駆け付けていました。

アルバムでは「ひまわり」が一番好き(投票しますね)、曲は「イリュージョン」「ひまわり」「パラ・アレ」「裏窓」などが好きです。

でも田舎(岡山です)に帰ってからはぷっつり情報も途絶えてしまい、随分な時間が過ぎました。小山さんの顔を見たのはいつ以来でしょうか?

でも、もし岡山に来てくれたら必ず見に行きますよ。ぜひ、いつの日か・・・。

 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年7月9日<金>22時51分

------------------------------------------------------------------------

●MJ(151) 題名:ビデオ持ってませんか?

初めて投稿します。「ON THE MOVE」のビデオが、昔発売されたということを友達に聞きました。本当でしょうか。もし持っている方がみえたら、ダビングして頂きたいんですけど。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; AOL 4.0; Windows 98) 投稿日 : 99年7月9日<金>21時26分

------------------------------------------------------------------------

●ゆう(150) 題名:きらさん 今晩は

きらさん お久しぶりです

 

以前こちらに何度か書き込みしましたが、しばらく来てませんでしたゴメンナイ。

ホームページ開設しましたので、リンクさせてください、まだ内容が薄いのでそのうち小山卓治について大きく載せたいと思ってます 宜しくお願いします。

 

8月に福岡に来るんですか? ん〜残念。8月は家の引越しがあって

行けそうにありません。

ライヴのことを嫁さんに言うと、行けるものなら行ってみなさいと冷たい一言 

泣くに泣けません。

私としては、10月頃に予定が変わればラッキーなんですが、ならないですよね。

 

壱星さん RIZARDさん 私も九州に呼ぼう会に入れてください コンサートは行けませんが...よろしくお願いします。

 

http://www.05.alphatec.or.jp/~you1997/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年7月9日<金>04時07分

------------------------------------------------------------------------

●駒屋(149) 題名:京都に来ないかなぁ

小山さんのライブに行ったのはデビュー当時の平安女学院短期大学の学祭でした。(京都です)

客席を走り回ってとりあえず格好良かったです。

当時の小山さんに私自身かなり影響受けたものです。

たとえば皆さんもそうだと思いますが、沢木さんの小説を読んだりしたことと思います。

(そういえば沢木さんはすっかり有名になりましたねぇ。)

このホームページを見て、機会があれば是非ライブに見に来たいとお思っています。

しかし京都にはいつ来るのかなぁ。

(数年前のミューズホールが最後だったかな?)

 

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年7月7日<水>09時19分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(148) TOSHIさんへ 題名:Re:OFFの会報はいつ?

>OFFの会報は、今度いつ届くのだろう?

 

担当の森口さんの体調がよくないようです。

ライブレポートを送っていただいた野畑さんはから「森口さんを救え企画」をやりましょうと提案がありました。

89年からずっとOFFの会報の編集を手がけていて早や10年、

企画やネタ探し、原稿書き、原稿依頼、写真撮影・・・全てをほとんど一人でこなしてこられた森口さん、もし読んでおられましたら

会報は気長に待っていますので、早く元気になって下さい!

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年7月5日<月>01時18分

------------------------------------------------------------------------

●TOSHI(147) 題名:OFFの会報はいつ?

OFFの会報は、今度いつ届くのだろう?

みなさんの所は、届きましたか?

OFFに電話して聞いた方がいいのかな。

 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 99年7月4日<日>20時24分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(146) 題名:もってかれた

6000番誰かに持ってかれてしまった。くやしー。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年7月2日<金>00時28分

------------------------------------------------------------------------

●SAT(145) 題名:ライブに行きてー!

こんばんわ、皆さん卓治のライブに結構行かれてるんですね。

ファン歴は長いのですが、タイミングが悪くていっぺんも行ったことないんですよ。

それと、誰かVanisihing Point(綴り合ってたかな?)のCD貸してくれませんか?

http://www.biwa.ne.jp/~sat1999

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年6月22日<火>23時37分

------------------------------------------------------------------------

●GP(ファン暦13年)(144) 題名:生の輝き(渋さ)をさらけ出した歌を聴きたい

はじめて投稿します。小山卓治さんのコンサートの中で一番感動したのは心斎橋のミューズホールでのアコースティックライブでした。

"YELLOW WASP"が今でも忘れられません。「成長」を出す前のライブで初めて聞く曲にその都度感動したのを覚えています。

哀しいかな実際のCDの中で聞いた歌にはどれも”金メッキ”が施されていました。

最新のLiveReportにも書かれていましたが、アコースティックギター1本で、ピアノだけで限りなくロックしている生の歌にメッキを施すなんて・・・

次作のアルバムでは金メッキのない生の歌を期待しています。

とにかく生の輝き(渋さ)をさらけ出した歌を聴きたい。

バンドのフロントマンとしての小山卓治さんの歌も聴きたい。

早くアルバムを出して欲しいですね。

※私の大好きな曲は、『Paradise Alley』です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年6月20日<日>00時33分

------------------------------------------------------------------------

●TOY(143) 題名:はじめまして

こんなHPがあるなんて驚きと感激です。 俺は今現在28歳で小山さんのことはTHE HEART(ここなら知ってる人いると思うんですが・・・)経由で高校生の頃知りました。 ライブは’93年に(多分)神戸であったアコースティックナイトと広島でのライブしか見たことないです。 それまで見たいという気持ちはあたものの、小山さん広島全然来なくて・・・。 神戸のアコナイのリハーサルの音が漏れてて、「ほんもの〜」と叫ぶと周りの人に笑われてしまったのを憶えてます。 小山さんの曲は井口(THE HEARTのボーカル,当時)のラジオ番組で小山さんをプッシュするコーナーがありまして、そこで学習させていただきまして。 あのーYELLOW WASPのテープ持ってる方いらっしゃましたらダビって下さいませんか? まともに聴いたことなくて。 

歌い続けてるのは凄く嬉しいし、DMがきたのには驚きでした。 広島にも来て欲しいです。 また遊びにきます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) 投稿日 : 99年6月19日<土>03時13分

------------------------------------------------------------------------

●壱星(142) 題名:久々の九州のファン。

はじめまして、aspさん。

久々の九州の方からの書き込みうれしく思います。

知っての通り、ここ数年卓治のライヴは九州では行われてません。

1日でも早く九州(博多)でのライヴを実現すべく書き込みを続けている

ところです。

RIZARDさん、卓竜さん又一人九州のファンに出会えましたね。

来るべき博多でのライヴそしてOFF会開催に向けて(既に開催のつもり!?)

がんばりましょう(^^)。

 

「小山を九州へ呼ぼう会」壱星でした。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年6月16日<水>21時20分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(141) 題名:テレビ出演?

Kawaharadaさんより以下のようなメールが・・・誰かご存じ?

 

5月20頃にギターショップで店員さんと話をしていた時に卓治の話題になりました。その店員さんは卓治の事は知っていませんでしたが、関西のテレビ局(たぶんMBS)の「ねごとの穴」という番組に出ていたといっていました。その番組のゲストは毎回マイナーなシンガーだといっていました。その話を聞いてから、実際にその番組をみたら、その時のゲストは、近藤房乃助でした。(5月末の月曜日に一度みました) テレビ出演したらしいのは、ちょうど大阪のライブの頃でした。(ライブでは、何もテレビ出演の事は言っていませんでした。) 

卓治は本当にテレビに出たのでしょうか。 もし本当だったら、ビデオ録画した人はいないのでしょうか。....     

 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年6月16日<水>00時25分

------------------------------------------------------------------------

●asp(140) 題名:はじめまして

おお! こんな ページあったんですね。 ちなみに このページに

たどり着くまでの 流れ。 CDプレイヤーが 壊れたので 本日

新しいのを 購入。 とりあえず 持っている CDの 中から 久しぶりに ”花を育てた事があるかい””Grouth”を 聞いているうちに

最近”小山卓治”は どうしてるんだろうと ためしに ”小山卓治”で

検索して ここに たどり着いた次第です。

 

みなさんの書き込みを 見ているうちに 昔の事が 思い出されてきます。

ちなみに 私 現在 28歳(比較的若いほうでしょうか)、半年前に

転勤で 熊本から 福岡に 来ました。

ファンになったきっかけは、5つ違いの兄貴がファンで、同じ部屋でしたので 兄貴が 聴く音楽は 自然と わたしも いっしょに 聞いていました。ちなみに NG!の頃から 聞いてましたので けっこう

長く聞いていますね。

ちなみに ”卓治”で 思い出すのは 松本レコード(熊本)の”イエロースタジオ”で やったミニアーコスティックライブ。

小さいスタジオですが 地元と言う事で アットホームな雰囲気が

あり、また 母校で 頼まれてやったライブの 話とか聞けて 面白かったんですが、 私の前の席に 途中から 年配の ご夫婦が座られました。 正直 ちょっと不思議に 思ってたのですが、卓治が(敬称略)”前夜”(その時はじめて 聞いた)を歌いだして 気づきました。

ご主人の顔が 卓治に そっくりな事を。

 

あの日の”前夜”を 忘れる事は 無いでしょう。

 

他にも 卓治に関して書きたい事は まだ ありますが

きょうは このへんで。

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Update a; Windows 95) 投稿日 : 99年6月14日<月>00時21分

------------------------------------------------------------------------

●エフ(139) 題名:アンコール

「君が本当に欲しいもの」のコーラスに参加したとき卓治さんと握手しました。

かなりごつい手を想像していた僕ですが、その手は女性のように柔らかくて驚き

でした。さすがアーティストは違うと思ったものです。

 

コーラスで最後にみんなで騒いでいるときに「アンコール」と言っているのは

実は僕です。大好きなアーティストのアルバムに参加できて幸せです。

またコーラスで参加できると嬉しいなぁ〜。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.; DigExt) 投稿日 : 99年6月8日<火>23時57分

------------------------------------------------------------------------

●a-kira(138) 題名:すみません

ここ数日掲示板が表示されませんでしたが、掲示板をレンタルしていただいております電脳開拓村さんのサーバー?の異常だった模様です。ご指摘いただきました壱星さんをはじめみなさんにはご心配をおかけしました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年6月6日<日>01時24分


バックナンバー| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
もどる