●SHEEP(137) 題名:私も〜!!
SPADEさん、私も ”ニューサウンズスペシャル” で卓治にはまったんですよ! あの番組はスタジオで生演奏でしたもんね。即、”NG!” を買いに行き、今日に至ってます。
RYOさん、省吾とARBのライヴは今も行ってますよ私。
Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年5月28日<金>19時37分
------------------------------------------------------------------------
●壱星(136) 題名:いいライヴだったんですね。
ああ、いいライヴだったんですね。
明日なき暴走読みながら、小山のライヴを思い浮かべてました。
そして野畑氏のレポ−トでRIZARDさんごとく、ゾクゾクってきましたね。
”早く来い来い 小山〜”
博多でのライヴ楽しみにしてます。
「小山を九州へ呼ぼう会」壱星でした。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年5月27日<木>22時26分
------------------------------------------------------------------------
●RIZARD(135) 題名:ゾクゾクッ。
野畑氏のライブレポートを読んでいるうちに、もう居ても立ってもいられなくなりました。
博多はまだですか〜〜。
個人的には、「Aの調書」に思い入れが有るんですが、今回のライブと同じ内容なら、
是非、博多でのライブの時も、聞きたいと思います。(ひょっとしたら、その途端、
失神するかも・・・?)
Mozilla/4.51 [ja] (Win98; I) 投稿日 : 99年5月25日<火>09時44分
------------------------------------------------------------------------
●a-kira(134) 題名:代書き込み
SPADEさん、あらいぐまさん、Ryoさんより直接メールをいただきましたので代わりに書き込みます。
●SPADEさん
はじめまして。まさか小山のページがあるなんて思わないからビックリ
しました。道で昔のクラスメートにバッタリ出くわして、懐かしさと、うれしさと、気恥ずかしさが同時に込み上げてきたような感覚に襲われてます。はじめて彼の存在を知ったのは83年、当時NHK−FMで高橋モコさんがパーソナリティーを務めていたニュー・サウンズ・スペシャル (っていう番組名だったと思いますが)に小山卓治with the Conxがゲスト出演した時です。およそ一時間の番組内でデビューアルバムを出したばかりの彼らがどんなおしゃべりをしてたか、今となっては思い出せませんが番組のラストに流れた”NYNY ”のエンディング、oh Well Well Well...のコーラスが耳に残って離れませんでした。
この時僕は九州の田舎の高校生で、まさか翌84年にON THE MOVE'84のファイナル、東京は日本教育会館の客席で一緒に唄っているなどとは夢にも思ってませんでしたが。
実は「The Fool」を最後にその後アルバムを買ってないので好きな曲も
その4枚の中からの曲になってしまいますがやはり”傷天 ”かな。
このタイトルだけでなぜかウルウルしてしまうんですオッサンは。
印象に残ってるライブは '84 12/26 渋谷LIVE-INNのThe Conxとの
ラストライブ!失神者まで出た伝説的(と勝手に思ってる)なライブでしたね。卓治のテレキャスのヘッドをつかんで弦で指を切ったりしました。ただのメーワクな客ですね。今でも趣味でギターを弾くんですが、
ギターを覚えたいという会社の後輩に”NYNY”を唄ってあげたら即座に
「誰の歌ですか?」、「CD出てますか?」と好反応、ファン倍増計画も案外あっさり成功するかもしれませんよ。(おれがノーテンキなだけか?)僕も「The Fool」以降の彼の歌を真剣に聴いてみたいと思ってます。これからも頑張ってください。
●あらいぐまさん
私も、ずーと前(高校生)の頃に卓治と出会いファンになりました。これからもファンでいます。子供たちが大きくなってきたので、ライブにも足をはこんでみたいと思ってます。
私も仲間に入れてください。
●Ryo(RyoYasuda@msn.com)さん
僕が、小山卓治を耳にしたのは、有線でパッシング・ベルが流れ
思わず有線に電話で聞きました。かかっていたのは、12インチの
熱帯夜とゆうライブバージョンところが既に廃盤、必死に調べパッシングの入ったアルバムを入荷出来たと聴きすぐに買いに行きました。
ところが、ウィニシング・ポイントの中のパッシングでした。
ウィニシング・ポイントもいいのですが、調べ直し、アルバムパッシングを買い、聞き、悲しさと勇気と鳥肌が立ちました。だけどまだ3枚
しか、アルバムを持っていません。置いてある所しりませんか?
他に、尾崎豊・ARB・山口岩男・浜田省吾・6,70年代のフォーク
&ロックが好きです。良かったらメール下さい。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年5月25日<火>02時01分
------------------------------------------------------------------------
●Cogonta(133) 題名:卓治のCD探してます!!!
実は、ライブには、かれこれ7年前くらいから東京でやってるのは殆どかかさず
行ってるんですが、訳ありで今までCDを買う事ができずにいました。
やっと買えると思った今、お店に売ってない事を知り愕然としている今日この頃。
どうか、どなたか、NGからROCKS!までオリジナルを手に入れる方法があったら
教えてください。どうしても、買いたいんですーー。宜しくお願いします。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 99年5月25日<火>01時03分
------------------------------------------------------------------------
●寸田寛(132)
5/7クラブクアトロの曲順です。
1.傷だらけの天使
2.夢の島
3.最終電車
4.新曲
5.Rock'n Roll's Over
6.Gallery
7.Aの調書
8.青空とダイヤモンド
9.君の為だけに戦うっていうサビの曲
10.光のオルガン
11.新曲
12.欲望
13.ついてねえや
14.ジャングルジム
E1.Hot Butter
E2.紫の夜明け
E3.NY・NY
E4.Passing
新曲のタイトル知ってる方いたら教えてください。
Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I) 投稿日 : 99年5月24日<月>10時06分
------------------------------------------------------------------------
●shi-(131) 題名:夢の島
良さん、RIZARDさんへ
夢の島なんですけども私の店は山口県にあります。買っていただけるとしたら非
常にうれしいんですけどもどうやってお渡しいたしましょうか?。
ちなみにCDは980円になっています。
すみませんけどもし買っていただけるのでしたらメールで連絡お願いいたしま
す。こちらのページを見に来られてる他のみなさんに迷惑になっては申し訳ありま
せんので。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) 投稿日 : 99年5月24日<月>01時42分
------------------------------------------------------------------------
●RIZARD(130) shi-さんへ 題名:Re:夢の島ならありますよ
> 私も2枚持ってないのがあるのでずっと探しているのですがなかなか見つかりま
>せん。何年か前に新品を発注したんですけど既に取り寄せ不可能になってました。
> ただ、今うちの店に“夢の島”の中古でしたら置いてます。2月に入荷したんで
>すけど悲しいかなまだ残ってます。
本当ですか!!
是非入手したいのですが、譲っていただくわけには行きませんでしょうか?
Mozilla/4.51 [ja] (Win98; I) 投稿日 : 99年5月21日<金>16時56分
------------------------------------------------------------------------
●ラッシー(129) 題名:OnAirWest
行って来ました。
クアトロではPassingやったんですか。
渋谷でももっと粘ってればよかったのかなぁ。
つい、サイン入り本の行列に並んでしまって。(笑)
CDと言えば私はVanishingPointの歌詞カード
をずいぶん前に外で聞くときに持ち歩いていて、
紛失してしまったんです。
どっか中古で売ってないですかね。
あるいは、横浜周辺の人でコピーしてくれる人が
いたらうれしいんですけど・・・。
早くバンドでやってほしいなぁ。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95) 投稿日 : 99年5月21日<金>16時23分
------------------------------------------------------------------------
●良(128) shi-さんへ 題名:Re:夢の島ならありますよ
> 私も2枚持ってないのがあるのでずっと探しているのですがなかなか見つかりま
>せん。何年か前に新品を発注したんですけど既に取り寄せ不可能になってました。
> ただ、今うちの店に“夢の島”の中古でしたら置いてます。2月に入荷したんで
>すけど悲しいかなまだ残ってます。
> おそらく中古CD屋なら運が良ければ見つかると思いますよ
> 今回のらイヴは仕事が抜けられずにいけなかったけど次こそは絶対に行くぞ!!
夢の島は、どこにありますか。良かったら教えて下さい。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.5; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 99年5月21日<金>03時40分
------------------------------------------------------------------------
●あくま(127) 題名:心斎橋クラブクアトロ
開場と共に狭いクアトロの座席はほぼ埋まったかに見える。開場を待つ行列の最後尾だった俺は、一番後ろの座席に座った。座りながら考えた事は今日の小山はやるのか、聴かせるのか。小山が出てくるまで興奮してて気がつかなかったが、ステージにタイコはなかった。
傷だらけの天使で始まった。NYNYなんて聴くのは何年振りだろう。
ライヴヴァージョン最終電車のオチは「ルーズソックスの白さが気になって仕方ない」だ。
新曲も何曲かやってくれたが、アコギのライブなので、私の中での絶品は
「ギャラリー」かな。
ついてねえやもよかったし、Hot Batterの「よーいドン」もお約束。
スマイリーのいない「ドーンパープル」は私はちょっと悲しかったが、盛り上がりを見せていた。
アンコール、3回くらい出て来てくれたろうか。最後は座席に座っている事が出来ず、そでまで行った。オーラスは「いつか河を越えて」(タイトル忘れました)。
ああ、次はスタンディングでやりたい。声が枯れるまで叫びつづけたい。
出来る事ならニューアルバムのツアーであればなおうれしい。
どなたかやった曲覚えていましたら、教えてください。
長々と失礼しました。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 99年5月20日<木>21時32分
------------------------------------------------------------------------
●shi-(126) 題名:夢の島ならありますよ
私も2枚持ってないのがあるのでずっと探しているのですがなかなか見つかりま
せん。何年か前に新品を発注したんですけど既に取り寄せ不可能になってました。
ただ、今うちの店に“夢の島”の中古でしたら置いてます。2月に入荷したんで
すけど悲しいかなまだ残ってます。
おそらく中古CD屋なら運が良ければ見つかると思いますよ。
今回のらイヴは仕事が抜けられずにいけなかったけど次こそは絶対に行くぞ!!
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) 投稿日 : 99年5月20日<木>05時27分
------------------------------------------------------------------------
●SHEEP(125) 題名:そうですよね
CD、ライヴ会場には 「NG!」しか売ってなかったような…。中古CD屋を探すしかないのでしょうか?
私は何年前?三ヶ月連続ライヴの時にCDは全てGETしました。
しまさん、ほんとーに開場時はどうしようかと思いましたが、開演時間がせまって後ろを振り向くとびっしりで安心しました。
ライヴの翌日は午後出社でしかも所長に聞かれ、「東京までライヴに行ってました。」と元気に応えるヤツ(笑)
Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年5月19日<水>23時56分
------------------------------------------------------------------------
●しまさん(124) 題名:ON AIR WEST行ってきました。
行ってきました。ON AIR WEST!
開場時には、あの狭いスペースに前4列くらいしか埋まらず、
「こんなんで,大丈夫かいな?」なんて思ったけど、
やっぱり、みんな待ってたんだよね、これを。
「明日なき暴走」購入して,さっそく読破。
作家の直筆サイン入りですから、神棚にしまっておきます。
あとは,はやく,新しいアルバムを、心待ちにしましょう。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年5月19日<水>13時44分
------------------------------------------------------------------------
●RIZARD(123) 題名:早く、聞きて〜!!
SHEEPさん、谷川俊太郎さん、ライブレポートありがとう。
そうですか、いきなりの”傷だらけの天使”、読んでいて鳥肌が
立ってしまいました。
良さん。私も、CD探していますが、注文取り寄せできるのは、
確か2枚くらいだったと思います。
ライブ会場でも、購入できないものでしょうかねぇ?
Mozilla/4.51 [ja] (Win98; I) 投稿日 : 99年5月19日<水>09時13分
------------------------------------------------------------------------
●良(122) 題名:CDが無い
CDを買いたいのですが、売っていない大阪でおいてる所しってる方教えて下さい。
ライブも行きたいと思ってます。いっしよにいきましょう。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.5; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 99年5月19日<水>06時10分
------------------------------------------------------------------------
●SHEEP(121) 題名:久々の生卓治! at ON AIR WEST
38歳のバースディ・イヴ以来のライヴでした!前から2列目、視界を遮るものはなにもなし!久々の卓治はほんとに40代に突入したの?と思うはど変わってないなぁ。おもいっきり弦切ってたしね。「サンキュー、どうもありがとう。」も健在だったし。(笑)客の方が年齢とった?なんだかおとなしかったような…。
しかし、みんな唄う唄う!!これぞ卓治のライヴですよね。私も声が枯れました。
いきなり ”傷だらけの天使” で始まったり、”NY NY” やってくれたり、満足ライヴではありました。が、”明日なき暴走”の朗読、みなさんはいかがでしたか?卓治の朗読なんて貴重なものでしょうが、そのぶん1曲でも多く聴きたいって思っちゃったのは私だけかな。
次は全国ツアーするんだよね?、札幌で待ってるぞ〜い。
Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年5月17日<月>23時07分
------------------------------------------------------------------------
●谷川 俊太郎(120) 題名:ON AIR WESTに行ったぞ!
行って来ました。 ON AIR WEST!昨年クリスマスイブの下北沢以来5ヶ月ぶりに。相変わらずアコースティックギター中心の僕としては好きなパターンのLIVE。「Aの調書」やもちろん「NYNY」来た、来た!と思わせてくれる曲もやってくれて嬉しかった・・・
ところで、帰り際に出口部付近でホームビデオみたいなのでステージを録っていたようだったけど、見たいものだなぁと思いました。見られる方法なんてあるとして、知ってる人いたら是非教えてください。あと、新曲も早く何度も
聴けるようになんとかしてくれーっ!CDでもカセットでも(いつかの「YELLOW W.A.S.P」のように)早く聴きたい。「明日なき暴走」はただいま読んでるところです。
卓治さんお願いしますよ。
P.S ON AIR WEST は禁煙だったのがきつかった。
週3回受けているの血液透析の調整及び有休までとってまでして卓治LIVEに行った男でした。 S.TANIKAWA
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年5月17日<月>15時12分
------------------------------------------------------------------------
●RIZARD(119) 題名:次は、博多だ〜!!
各地でライブを見られた方々、もっともっと感想を聞かせて下さいな。
卓治さん、約束通り、次は博多で是非ライブを!!
Mozilla/4.51 [ja] (Win98; I) 投稿日 : 99年5月13日<木>10時53分
------------------------------------------------------------------------
●kenya(118) 題名:お久です
大阪&東京で生卓治を堪能!大阪では終演後に本を買おうと思ったらSOLD OUTとい
う嬉しい裏切りに会いました。やっぱりサイン本がほしいなあ、と思った私は東京
で買いました。その日に読破。面白かったよ、卓治。
アルバムを出す!と大風呂敷の卓治。私たちはみんな待っているよ。
http://w3.mtci.ne.jp/~kenya/
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 99年5月13日<木>00時52分
------------------------------------------------------------------------
●ZAZIE(117) 題名:o(^ー^)oワクワク
日付が変わった!!いよいよ、今日だぁ〜!!
嘘ぱちの理由で休みGet!!に成功。
楽しみなのだぁぁ〜♪
久々に東京をふらふらしようと思っています。
新宿の街でも走ってみるか?(笑)
ライブではみんなで盛り上がろうぢぇ!!
みなさん、ライブ会場で会ったらよろしくね。
・・・って・・・顔知らないって・・・(笑)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年5月11日<火>00時25分
------------------------------------------------------------------------
●おもと(116) 題名:小山本
そいや明後日は小山だなぁ...と思って久しぶりに覗かせて
いただきました。はじめまして...かも?
小山本はパラパラと本屋でめくったのですが、購買意欲が
わかなかったんで見送ってしまいましたが...
おもしろそうなんですね。ちゃんと読んでみようと思います。
久しぶりに小山...ってことで新曲が聴けるのが楽しみです。
半休がちゃんと取れるか不安なんですが。抜け出そう...
Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) 投稿日 : 99年5月9日<日>22時23分
------------------------------------------------------------------------
●谷輪 雅泰(115) 題名:心斎橋クワトロ参上しました
新曲をなんとか、配付するわけにはいかんのかいな。
テープでもええし、歌詞だけでもネット上に載せるとか。
全曲口ずさめないのはもどかしいのぉー。
で、卓治にひとこと。次はいつ来るんじゃい!
http://www.yo.rim.or.jp/~nap/nap.html
Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC) 投稿日 : 99年5月8日<土>23時56分
------------------------------------------------------------------------
●SAT(114) 題名:遅かった
久々にこのページにやって来たら、なんと大阪でのライブがあるというではないか!?
もっと、こまめに見にこなければ!
http://www.biwa.ne.jp/~sat1999
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年5月8日<土>13時14分
------------------------------------------------------------------------
●寸田寛(113) 題名:卓治は等身大のヒーロー!
5/7の心斎橋クアトロ見てきました。ひさしぶりだったけど懐かしい曲もいっぱいあって最高でした。
はじめてコンサートにいったのが12年前の厚生年金でした。やっぱりテレキャスを持って大きなステージ
で叫ぶ姿をまた見たいな。それと、スマイリーのSAXも。また京都でも是非やってほしい。
Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I) 投稿日 : 99年5月8日<土>13時10分
------------------------------------------------------------------------
●あくま(112) 題名:久しぶりの小山
5月7日。大阪心斎橋クラブクアトロ行って来ました。
ちょっと様子くらい書いておこうと思ったら、みんなこれから
東京があるから書いてないんだね。
ネタばれしちゃつまらないもんね。
でも1つだけ書いておこう。
出てきたのは本物の小山でした。ご安心を。(笑)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 99年5月8日<土>08時54分
------------------------------------------------------------------------
●くまん(111) 題名:クワトロ行ってきたー
久しぶりの大阪クワトロLIVE行ってきたぞー。まだ、東京があるので内容は伏せるけど最高だ〜!
ところで、10年ほど前にラジオで小山卓治を映画の主人公にって話を聞いた覚えがあるのですが、どなたかご存じないですか?
友人に言っても信じてもらえません。間違いないと思うのですが・・・・
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) 投稿日 : 99年5月8日<土>00時45分
------------------------------------------------------------------------
●トッパ(110) 題名:改名&ホームページ開設のお知らせ
コイケです。この度「トッパ」と改名し、「少年トッパ」なるホームページを開設しました。
僕が好きな本や歌について書いてあるだけで、
卓治に関しては少ししか触れていませんが、よかったら来てください。
掲示板もありますので、何か書いていただけたら幸いです。
a-kiraさん、できましたら相互リンクをお願いしたいんですけど、いかがでしょうか。
よしみさん、BEATさんも、ご一考ください。
昨日は名古屋でのライブに行きました。もちろん、詳しいことは書きませんけどね。
では、また。
http://members.aol.com/toppa1961/toppa/index.html
Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 2.1; AOL 3.0; Mac_PPC) 投稿日 : 99年5月7日<金>08時12分
------------------------------------------------------------------------
●越川 美岐(109) SHEEPさんへ 題名:Re:来週の今頃は…。
どうでした?もちろんよかったよね!暇な時にでも、SET LIST、会場の雰囲気についても教えてください。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 99年5月5日<水>09時46分
------------------------------------------------------------------------
●SHEEP(108) 題名:来週の今頃は…。
「明日なき暴走」おもしろかった!!うん、ちょっとカッコ良すぎかもね。
読んでる時、特に曲は浮かばなかったけれど、千秋ちゃんに
「Film Girl」を感じてしまいました。
さて、渋谷に行くみなさん!!来週の今ごろはどんな気分でいるのでしょう?
充実感いっぱいで飲んでるかなぁ。
楽しみにしてたものが終わってちょっぴり寂しくなってるかなぁ。
そんなこと考えるより羽田からホテル、ホテルから渋谷まで
迷わないで行けることを考えなくては。(笑)
越川さん、私は札幌からライヴを見に行きます。
あなたの分までしっかり燃えてきますね!
Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年5月5日<水>00時09分
------------------------------------------------------------------------
●TOSHI(107) 題名:バンドをやりたくなった。
「明日なき暴走」を読みました。
昔バンドをやっていた、僕は、またバンドをやりたくなりました。
また、ステージの上でハイになりすべてを忘れたい。
卓治、またバンドスタイルで僕達の前に戻ってきて下さい。
テレキャスを持ちシャウトする卓治を観たいです。
そして、アルバムを是非発売して下さい。
以前制作したようにテープでも構わないです。
卓治の書く詩がとても好きな僕は、LIVEで聞くだけでは、満足できないのです。
卓治の詩の世界をゆっくり味わいたいのです。
首を長くして待っています。
もうすぐLIVEが、始まりますね。
今回は、仕事の都合で行くことが出来ません。
みなさんのレポートを楽しみにしています。
LIVEにいけない僕にも感動を分けて下さい。
よろしくお願いします。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95) 投稿日 : 99年5月3日<月>11時28分
------------------------------------------------------------------------
●コイケ。(106) 題名:「明日なき暴走」の感想。
「明日なき暴走」、読了しました。
ライブ・シーンの描写は、やはり場数を踏んだ者ならではですね。
充分に読み応えがありました。友達にも読むように勧めています。
これは卓治の筆力を認めた上で言うのですが、
ちょっとカッコ良すぎやしませんか?
美化しちゃってるような……と言ったら怒られるかなぁ(笑)。
ま、これはいわば「過去の総括」ですよね?
次の一歩は、「歌」でお願いします。期待してるぜ、卓治!!
Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 2.1; AOL 3.0; Mac_PPC) 投稿日 : 99年5月2日<日>07時48分
------------------------------------------------------------------------
●ZAZIE(105) 題名:走りたい・・・
あれ読んだら、なんだか、新宿の街を走りたくなってしまった。(笑)
しかし、現実は・・・「gallery」を聞きながら、車で走っているくらいしか、
出来ないんですが・・・(笑)
私は「明日なき暴走」を呼んでこの曲が1番最初に思い浮かびました。
あの本を読んで他の人はどんな曲を思い浮かべたんでしょう?
ライブまであともう少し!!
ライブでも突っ走ってくれ!!卓治
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年4月26日<月>19時45分
------------------------------------------------------------------------
●a-kira(104) 題名:でも、なんだ、おもしれーじゃねぇかVol.2
明日なき暴走 めちゃめちゃおもしれーじゃねーか!
今月は忙しかったので、つん読しておいたのだが、本日(今日も仕事だったが)、ちょっと時間ができたのと、BoobyManさんの感想に刺激されて読み始めたらもう止まらない。特にライブの描写がさすがにすっげーリアリティあって楽しいぞ!さらに80年代初頭の私の青春時代が舞台とあって懐かしさに感涙。タイトル通り文章もストーリーも突っ走っていて、これは疾走小説というジャンルを確立する大作だっ!
と、まだ122ページまでしか読んでないんだけど・・・。みなさんの感想聞きたいなぁ。
先ほど、尾崎の墓参りに行って来ました。25時頃。ちょうど誰もいなかったので『Motherless Child』を歌ってあげました。ちょうど、霧のような雨が降ってきたのでついでに『こわれた自転車』も歌ってあげました。
P.S.ゆねぽじさん、越川さん、応援ありがとうございます。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年4月26日<月>03時36分
------------------------------------------------------------------------
●越川 美岐(103) 題名:海を越えて
2年前、横浜から札幌に転勤になりました。転勤してから東京で結構コンサ−トやっているのをこのホ−ラムで知りました。たくさんの新曲も出来てるんみたいだし。早く新譜と海を越えて札幌でコンサ−トをやって欲しいものです。妻一人子供二人の僕には東京までコンサ−ト見に行く余裕がない。
このホ−ラムは偶然、小山卓治で検索し発見しました。きらさん、今後も頑張って続けてください。応援したいと思います。それと貴重な情報源として拝見させて頂きます。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 投稿日 : 99年4月25日<日>08時28分
------------------------------------------------------------------------
●BoobyMan(102) 題名:期待外れ
『明日なき暴走』ハッキリ言って期待してませんでした。
所詮卓治はミュージシャンで、小説家ではないから。
半ば「コレクターズアイテム」として購入しました。
でも、なんだ、おもしれーじゃねぇか。
通勤電車で読んでたら、気が付いたら乗り過ごしちまったぜ。
嬉しい裏切りでした。
http://home2.highway.ne.jp/soutoku/
Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC) 投稿日 : 99年4月22日<木>23時55分
------------------------------------------------------------------------
●ゆねぽじ(101) 題名:新譜・・・・・
久々に覗いてみました(笑)。小山さん小説出したんですね。早速明日買いに行ってきます。それはそうと、お願いだから新譜を出してくださ〜い。待ってます!
ライブも行きたい! チッタ川崎が最後だったなぁ、ライブ行ったの。
追記:きらさん頑張ってくださいね!
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; MSN 2.5; Windows 95) 投稿日 : 99年4月21日<水>23時50分
------------------------------------------------------------------------
●ZAZIE(100) 題名:買ってきましたぁ〜♪
「明日なき暴走」買ってきましたぁ〜
楽しみにしていたので、早く読みたいような、
じっくり読みたいような・・・そんなカンジです。(笑)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/2098/
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年4月16日<金>23時03分
------------------------------------------------------------------------
●SHEEP(99) 題名:明日なき暴走
本日、予約していた 「明日なき暴走」をめでたく入手しました!
すご〜い、284ページもある〜! 本格的な小説だぁ。(笑)
そりゃ、卓治はミュージシャンなんだから、本出すより うたを出してほしい。ライヴで会いたい。
でもただでさえ情報少ないのに、地方にいるとますますなんにもないんだもん、小説が出るのも嬉しいのさ。
ハッピーさん、恵比寿ファクトリーって懐かしいですね。金山一彦が飛び入りしたんですよね。私が東京で初めて行ったライヴでした。
5月11日。ライヴチケット、航空券、ホテル予約とそろいました。
あとは会社に言うだけ。楽しみだね〜〜。
Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年4月15日<木>21時59分
------------------------------------------------------------------------
●ハッピー(98) 題名:整理番号は10番台!
昨日、5月11日 ON AIR WESTのチケットを買って来ました。
ぴあの立ち読みで小山卓治の前売りに、売り切れ間近のマークがあり、
あわてて買いに行きました。でも整理番号はまだ10番台でした?さすが当日券の小山。
前回行ったライブは2.3年前の下北沢のQUE、その時は当然、当日券で見ました。
初めてのライブは昭和58年(1983年?)12月17日の日本青年館です。
その時スマイリーさんのファンになりました。酸欠のLIVE-INNも、
なぜか風船が降り注いだ草月ホールも、吉川、尾崎(ケガのためお休み)、小山の日比谷外音も
今は、すっかり変わってしまった街、恵比寿の恵比寿ファクトリー、
久しぶりに小山ファイル(チラシ、チケットなどが入ってるファイル)を見てみるといろんな物が、
OYAMA TIMESはもちろん卓治直筆のPARTSやリボンからの沢山のハガキ、中には一枚一枚手書きの
TBSテレビ「ライブG」の(ライブG覚えている人いますか、あの日は雨?)観客参加募集のハガキもありました。
今年からまた新しい卓治のファイルが増えそうです。
Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC) 投稿日 : 99年4月15日<木>01時52分
------------------------------------------------------------------------
●エフ(97) 題名:新曲
今度のライブで発表されるであろう?新しいアルバム…。
そこで新曲を調べてみました。
「青空とダイヤモンド」「ある夜の電話」「美しき沈黙」「丘の上の風景」
「おまえはゴージャス」「このままじゃいけない」「これでチャラだぜ」
「今夜のアリバイ」「最初の奇跡」「空」「手首」「どうしたんだジュニア」
「Natural Woman」「Bara-Bara」「吠えろ」「夢の国へ」
「汚れたバスケットシューズ」
こんなに新曲があるのだから、今度のアルバムはぜひ2枚組で出して欲しいものですね。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年4月11日<日>22時30分
------------------------------------------------------------------------
●よしみ(96) 題名:立ち寄り&情報提供御礼
>a-kiraさん,SHEEPさん,コイケさん
早速お寄り頂き,ありがとうございます。
ぽちぽち書き足していきますので,また,お知恵拝借ならびに感想など,よ
ろしくお願いします。数年前の引っ越し時に古い雑誌などを「えいやっ!」
と処分した中に,卓治関係も混じってしまっていたようで,結構あいまいな
部分もあるもので…。
それはそれとして,(いつになるかわからないが)完成?するまでには,新
譜出してくれっ!
最大で2年半ほど待たされたのも今は昔,ふと気がつくと,もう4年!!以上出
てないんだ……今世紀中にはもう1枚くらい出してくれっ!
なんだかんだいっても,私も「歌」で勝負してほしいと思ってます。
エフさん,情報ありがとうございます。見に行ってきました。疑問1つ解決
です。そうか,プロモ盤というのもあったか…って,とてもそこまでは手に
負えませんがX-)
http://member.nifty.ne.jp/monoceros/
Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC) 投稿日 : 99年4月10日<土>16時59分
------------------------------------------------------------------------
●エフ(95) 題名:シングル
ここのHPに卓治のシングルが写真付きでコンプリートに出ていますよ。
プロモ盤も出ていて勉強になりました。
http://member.nifty.ne.jp/YRP05336/donut/oyama_takuji.htm
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年4月8日<木>16時15分
------------------------------------------------------------------------
●BEAT(94) 題名:コイケさんありがとう
念ですが、僕のページには掲示板はありません。
みんなとこうしてフランクに会話できるっていいかもしれない。
卓治さんの歌を通して僕はこれからも交信していけたらと思っています。
卓治さん、歌を聴かせてください!出口のある歌を!希望の歌を!
The Smithの心に茨を持つ少年という歌があります。
卓治さん、僕らは待っています。決してあきらめない。くじけない。
http://home3.highway.ne.jp/~beat-k/
Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC) 投稿日 : 99年4月8日<木>10時47分
------------------------------------------------------------------------
●コイケ(93) 題名:よしみさん&BEATさんへ。
よしみさん、卓治サイト拝見いたしました。
メールで感想を送るのは照れくさいので、ここで感想を書かせてくださいね。
さすがデビュー当時からのファンだけあって、内容が充実していますね。
僕も同じく83年から聴いており、名古屋でのライブには7割ぐらいは行っています。
実家には古いチラシも置いてありますので、何かお手伝いできることもあるかもしれませんね。
ただ、僕は書籍に関しては何も持っていません。
BEATさんの意見と同様に、僕も卓治には「歌」で勝負してほしいと思っていましたから。
あと、金銭的な問題もありましたけどね(笑)。
でも、今度の新刊は買うつもりです。
よしみさん、今後ともよろしく!
BEATさんのホームページも拝見しました。
デザインワークを生業とされるだけあって、スタイリッシュで(という言い方は失礼かもしれませんが)カッコいいですね。
これからも時々寄らせていただきます。
ところで、掲示板はあるのでしょうか?
Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 2.1; AOL 3.0; Mac_PPC) 投稿日 : 99年4月8日<木>05時47分
------------------------------------------------------------------------
●SHEEP(92) 題名:ここに書くのもなんですが…。
よしみさんのとこを覗いてみました。すごいです!(でもまだ全部読んでないの。)
シングルのカーニバルのB面かぁ。私はシングル買わない方なので持ってないし。
84年のOYAMA TIMESに83年12月の日本青年館のライヴの様子が載ってたんですけど、”Deadend Street” っていう曲目があるのね。これってなんだろう??
カーニバル発売チラシも載ってるのがあったんだけど、小さすぎてB面の曲名まで見えませんでした。
誰か知ってる人がいるといいですね。
(あ、卓治本人が教えてくれれば即解決!だよね・笑)
Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) 投稿日 : 99年4月7日<水>23時25分
------------------------------------------------------------------------
●BEAT(91) 題名:こんなところにあったんだ!
はじめまして。そして、ありがとう。卓治のページを作ってるスゲー人がいた。
また、卓治からの手紙も嬉しかった。出口のない言葉とビートが続いてから聴く
のがしんどくなっていた。でも、NGのような核爆弾を抱えている卓治ならきっと
次のアルバムでは…と思いつつ、今日まできてしまった。本じゃなくて、アルバム
を発表して欲しいんだ。ロックンロールを聴かせて欲しい。卓治とセッションした
友人も待っていた。活字じゃなくて、僕もビートを聴きたい。
もし僕が手伝えるなら、手伝いたい。もちろん職業としているデザインワークで!
もし、これが卓治さんに伝わったなら、一度ホームページに遊びに来てください。
卓治さんの音を、ノイズを、希望をcdに焼きつけてみたい。!
思わず熱くなってしまいましたが、ここでみなさんに会えて嬉しかったです。
頑張ってください!影ながら応援します。
http://home3.highway.ne.jp/~beat-k/
Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC) 投稿日 : 99年4月7日<水>00時02分
------------------------------------------------------------------------
●YASU(90) 題名:「バニシング・ポイント」,ありましたよ!
仙台の中古CD店で「バニシングポイント」見つけました。
値段は,なんと1000円!
私は持っているので購入しませんでしたが,
欲しい方もいるのでは?
仙台でのLIVE,調整中なんですね!
絶対やって欲しいなあ!
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95) 投稿日 : 99年4月5日<月>16時44分
------------------------------------------------------------------------
●a-kira(89) 題名:おめでとうございます!
よしみさん卓治のサイトたちあげ、おめでとうございます!
さっそく遊びによらせていただきました。
データの量と質、さすがにデビューからの古参ファンだけあって充実して感心させられました。アルバム、曲ごとの解説楽しみにしています。お互いに情報交換していきましょう!よろしくお願いします。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年4月4日<日>03時57分
------------------------------------------------------------------------
●よしみ(88) 題名:卓治サイト立ち上げました
初めまして。
デビュー時からの卓治のファンで,このページはだいぶ前から知っ
ていたのですが,ここ数年,会社をやめたりとバタバタして,時々
読ませてもらっているだけでした。
独立して2年,ようやく少し余裕ができてきたので,長年やってみた
かった卓治のサイトを立ち上げました。
といっても,最新ニュースや情報交換などはこちらのページにおま
かせして,とりあえずはパソコンにためこんでいたいろいろなデー
タを公開していこうと思ってます。掲示板も何もない地味な所です
が,よかったら,ぜひのぞいてみて下さい。
リンクフリーというお言葉に甘えて,リンクを張らせて頂きました。
>a-kira様
今日,OFFからON AIR WESTのチケット届いた!
http://member.nifty.ne.jp/monoceros/
Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC) 投稿日 : 99年4月3日<土>13時34分
------------------------------------------------------------------------
●ZAZIE(87) 題名:イエプリールフルメール・・・
私も実はエイプリールフルメールを友達にしちゃいました。(笑)
<<内容>>
この度は本当にすみませんでした。
たぶん、あえて書かなくても解っているとは思いますが、
a-kiraさん(相手によって変更)に
なんといってお詫びしたらいいのか・・・
言葉が見付かりません。
本当にごめんなさい。
メールでは失礼かなとも思ったんですが、
とりあえず、お詫びだけでもと思って・・・
ところで今日は何月何日でしたっけ?
と、いう内容でした。(笑)
かなり焦った人が結構いたみたい・・・
日頃の行い改めたほうがいいんじゃないの?
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年4月3日<土>00時47分
------------------------------------------------------------------------
●壱星(86) 題名:やったね!ついに博多でライヴだああ!!
って声をあげたのもつかのま・・・。
そんなに早く実現しないですよねえ。(ーー;
そういや、こうせつのサマ−ピクニックがこの夏復活。
ゲストでなんてのも無理ですもんねえ。
1日でも早く実現することを楽しみにしています。
「小山を九州へ呼ぼう会」 壱星 でした。
PS.RIZARDさんへ
そうです、同年代ですよ。ちなみに僕は年男です。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年4月2日<金>23時07分
------------------------------------------------------------------------
●a-kira(85) 題名:失礼しました!
ZAZIEさん、どうもリアクションありがとうございました。
こんなことが現実にあるように願っています・・・。
4月1日 見のがした方へ 以下のような発表が最新ニュース&LIVE情報がなされていたのであった・・・。
「全国縦断ライブ決定!「Running Gypsy Tour 1999-2000」
現在決定分 発表!
8月13日(土)<B>福岡 ビブレホール
8月14日(日)<B>福岡 ビブレホール
9月1日(水)<B>東京 On Air West
9月2日(木)<B>東京 On Air West
現在名古屋、大阪、札幌、仙台調整中!」
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) 投稿日 : 99年4月2日<金>01時33分
------------------------------------------------------------------------
●ZAZIE(84) 題名:いったいどうしたんでしょう?(笑)
いったいどうしたんでしょう?
卓治がこんなに仕事(ライブ)を真面目にやるなんて・・・
世紀末も近いか・・・って・・・オイオイ(^_^;)
(・_・)......ン?今日は4月1日・・・
エイプリールフルか・・・だ、だまされたぁ〜〜〜
_(^^;)ゞイヤーうっかり信じちゃいましたぁ〜
こんな事が現実にあるはずがないですよねぇ〜♪
あ・・・ま、まずい卓治も見てるんだった・・・(^^;;;
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年4月1日<木>22時32分
------------------------------------------------------------------------
●Holy(83) 題名:はじめまして
初めまして holyといいます。
今回ここを見つけて正直かなり嬉しいです。
友人がCDとレコードを持っていて、私は小山卓治の
デビュープロフィールのあるフィルムガールの歌詞
カードのついたYOUNG SONG(昔あった明星という雑誌)
を持ってます。今、久しぶりに出して見ちゃいました。
中森明菜の1/2が新曲で載ってます。
時々来ますのでみなさまよろしく。
あっ、もちろんクアトロのライブは行きます。
Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I) 投稿日 : 99年4月1日<木>00時48分
------------------------------------------------------------------------
●ZAZIE(82) 題名:休みの理由?
今度の東京のライブは平日だから、
会社を休もうと思うんだけど・・・理由が・・・
みなさんはどんな理由を使ってます?
教えて!!・・・って・・・オイオイ(^_^;)
真面目な社会人はそんな事しない?
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) 投稿日 : 99年3月30日<火>22時38分
------------------------------------------------------------------------
●エフ(81) 題名:ライブアレンジ
僕は卓治がギター1本でやる「欲望」「傷だらけの天使」「孤独のゲーム」
が好きです。
5弦や6弦を切ってしまうくらいのピッキング、シビレます。
(新曲では前に「手首」で弦を切っていたなぁ)
でも基本的にどの曲も卓治のライブアレンジはカッコイイ!!
アルバムとは違うアレンジで聞けるのが楽しみだ〜。
(もちろん新曲も楽しみ!)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.) 投稿日 : 99年3月27日<土>01時52分