abekennsetu2.jpg)
| 本 社 | 〒983-0833 | 宮城県仙台市宮城野区東仙台4丁目2番2号 | 
| TEL 022-257-4603 FAX 022-295-6543 | ||
| 亘理工場 | 〒989-2331 | 宮城県亘理郡亘理町吉田字大沢61番10号 | 
| TEL 0223-32-1310 FAX 0223-32-1310 | 
 
埼玉県K.T様から4面をクロスフェンスで囲まれたウッドデッキの作品をいただきました。
躯体側に雨戸の戸袋があるために柱を戸袋分逃がして設置される加工もされています。
1.5坪の大きさがあります中で向かって左4面にクロスフェンスを正面右一箇所に出入り口を設けて向かって右側は建物にくっつけられています。
クロスフェンスを4面廻した自由設計ウッドデッキです。
正面にフェンスを2面、左側面にフェンスが2面設置されました。
お花を置いてガーデニングを楽しまれているのがうかがえます。
チークカラーをご選択されてのご提供です。
躯体側に雨戸庫がある為に雨戸庫厚み100mm分、柱を逃がしてクロスフェンスを納められています。
綺麗に出来上がりました。
.jpg)
abekennsetu.jpg)
| 本 社 | 〒983-0833 | 宮城県仙台市宮城野区東仙台4丁目2番2号 | 
| TEL 022-257-4603 FAX 022-295-6543 | ||
| 亘理工場 | 〒989-2331 | 宮城県亘理郡亘理町吉田字大沢61番10号 | 
| TEL 0223-32-1310 FAX 0223-32-1310 | 
.jpg) テーブルの再塗装の手順
テーブルの再塗装の手順
再塗装する場合の工程手順を見ていきます。
1)テーブルを再塗装されるにあたり天板の下地処理をパテにて施しておきます。
2)七輪を置く為にくり抜いた天板も塗装してガラスの上に載せるとバーベキュー以外のときに使い勝手が良さそうなので塗装して使用します。
3)七輪の穴があいている天板におさめたところです。
4)バーベキューを楽しまれました。美味しそう。
abekennsetu.jpg)
| 本 社 | 〒983-0833 | 宮城県仙台市宮城野区東仙台4丁目2番2号 | 
| TEL 022-257-4603 FAX 022-295-6543 | ||
| 亘理工場 | 〒989-2331 | 宮城県亘理郡亘理町吉田字大沢61番10号 | 
| TEL 0223-32-1310 FAX 0223-32-1310 | 
 屋根付きクロスフェンス仕様ウッドデッキ作品です。
屋根付きクロスフェンス仕様ウッドデッキ作品です。.jpg) 上の写真が、桁材を組み立てられたところで、下の写真は、タルキを取り付けられています。
もう少しで完成ですね。
上の写真が、桁材を組み立てられたところで、下の写真は、タルキを取り付けられています。
もう少しで完成ですね。.jpg) タルキに野縁を取り付けて、ポリカ波板を葺かれた完成写真です。
お客様自作の物干し掛けも見受けられますね。綺麗に出来上がりました。
タルキに野縁を取り付けて、ポリカ波板を葺かれた完成写真です。
お客様自作の物干し掛けも見受けられますね。綺麗に出来上がりました。
4回目の4回目のウッドデッキ
3回目のウッドデッキは燻煙木材で作る
1回目の1.5坪のウッドデッキとステップデッキの作品
| (株)阿部建設 | 〒983-0833 | 宮城県仙台市宮城野区東仙台4丁目2番2号 | 
| TEL 022-257-4603 FAX 022-295-6543 | ||
| 亘理工場 | 〒989-2331 | 宮城県亘理郡亘理町吉田字大沢61番10号 | 
| TEL 0223-32-1310 FAX 0223-32-1310 |