新幹線ライブカメラ 「今日の新幹線 / Shinkansen-Today」

今日の新幹線
ダイジェスト版
きっかけ
ブログ
ソフトウェア
新幹線 Gallery
新幹線 The Movie
投稿 新幹線
どこでも新幹線
リンク
キッズ・バージョン
Made on a Mac

投稿 新幹線

このページでは、皆様からの投稿写真を受け付けています。
本サイトのライブ画像から決定的瞬間を保存し、メールの添付ファイルにて管理人(tad2349@gmail.com)までお送りください。
メールには「タイトル」「コメント」「ハンドルネーム」「撮影日時」を必ず記載してください。
詳しくは、投稿ガイドラインをご参照ください。

お送りいただく画像には、フォトレタッチ以外の加工はしないよう、お願いいたします。
皆様からの投稿をお待ちしております。
<< 新しい投稿へ | 古い投稿へ >>
No.140 タイトル:これは… 撮影日時: 2008/12/19 投稿者: ni-tann

夜でもかんでも新幹線。
Shinkansen-Todayでありますni-tannです。 お久しぶりです。
本日、管理人さんがカメラの向きをかえてくださった頃に、なにやら怪しい新幹線が通過致しましたので投稿します。
なんか0系に似ているような気もしないでもないが…
No.139 タイトル:R67回送? 撮影日時: 2008/12/14 投稿者: ステルラ・マリス
初めまして、ライブカメラ楽しませてもらっています。
12月14日の0系さよなら運転終了の後、当日にR67の博多への回送があると聞き、ライブカメラで見張っていました。
暗いのでいまひとつ自信は持てないのですが、おそらくR67の出場だと思います。
先頭が写ればよかったのですが。
このあと高架を走るR67らしき姿も見たのですが、やはり暗くてはっきりしませんでした。
いまどこ新幹線マップ http://marukan.nayutaya.jp/tokaido.html で該当する列車が無かったのであれがそうだったのかな?程度でした。
No.138 タイトル:右ハンドルさんの補足 撮影日時: 2008/12/15 10:53・2008/12/16 10:03 投稿者: ぽんぽこ
お世話になっております。
ブログも楽しく読ませていただいております。
私も、管理人さんに「ありがとうです。」

さて、0系が行ってしまった後右ハンドルさんが書いていますように岡山車庫では保線作業が日中行われています。
で、実は連日行われているのでその写真を投稿します。
1枚目は15日の10時位、2枚目は16日の11時頃です。
作業員の方が作業に当っているのが見られました。
岡山車庫の占有が減ったのでしょうか、、、。

あと、お詫びですが、R67の編成はずれましたね。すいません。
でも、最後に管理人さんに動く姿を見せてくれたことは私にとっても嬉しかったです。
0系がありがとうって言っていたようで、なんだかジーンとしました。
これからも、管理人さんがんばってください。(でも、夜更かしはお互いほどほどに^^;)
No.137 タイトル:レール交換 撮影日時: 2008/12/15 12:40 投稿者: 右ハンドルMT

15時50分は寝ていた、右ハンドルMTです。

何故寝てしまったのか?疲れていたからか?
それとも、11月30日に生で見たため気が緩んだか?
(神奈川から岡山へ車を飛ばして見に行ったアホ)
投稿出来なくて残念です………。
話は変わって、どこでも新幹線の画像です。
昼休みにチェックしたところ、11番線あたりに作業車両が停まっていたのです。
レールを交換しているようですが、作業員の姿は確認出来ませんでした。(昼休みだから?)
No.136 タイトル:営業運転最終日 撮影日時: 2008/12/14 15:50 投稿者: Jupiter
IEを2つ立ち上げて49分頃から交互に更新。
1つ目で先頭車両、2つ目で中間車両(投稿画像)を捉えたのだが1つ目を捉えたIEの画像保存を何度しても投稿画像と同じになってしまい仕方がなく、1つ目はディスクトップ画面で保存したためにbmp画像に

今日は営業運転最終日、13時36分はマンション最上階の廊下から小さいながらも走る姿を肉眼で見ました。

18時過ぎ、R67編成を確認すべく岡山支所へ
100系にガードされてた為、守衛付近から確認電気は灯っていませんでした。
今、残りの2編成は博多のはずなのでこのR67編成が動く時が本当の運転最終日ですね。
No.135 タイトル:14日さよなら運転 撮影日時: 2008/12/14 15:50 投稿者: panda
2枚撮りました。
ちなみに...今、自分も0系のことばかり考えてしまっている状態です。
13日のさよなら運転、自分はひかり347号を駅で見てました...。
管理人さんと同じく、0系関連本も近々買いそうです(笑)
No.134 タイトル:ありがとう 撮影日時: 2008/12/14 15:50 投稿者: サラ
はじめまして。

12月14日15時50分撮影の『ひかり347号』です。
私自身は乗れなかったけれどWEBから送ったメッセージが代わりに乗ってます。
関東地方は雨でしたが西日本はお天気だったのですね。
ラストランが暖かな日差しの中で良かったです。

管理人様にはホントに感謝!!です。
もともと鉄道ファンでも新幹線ファンでもないというのにこんな素敵なサイトを開設して下さって…
本当にありがとうございます。

未来をくれた0系新幹線と思い出をくれた管理人様に『ありがとう』です!!
No.133 タイトル:ひかり347号 撮影日時: 2008/12/14 15:50 投稿者: ATOS
最後の0系の姿をなんとかとらえることができました。
最後まで無事に走り抜けてくれることを願ってやみません。
No.132 タイトル:がっくり 撮影日時: 2008/12/14 13:36 投稿者: 右ハンドルMT
岡山の0系は動いたのだろうか?右ハンドルMTです。

さよなら運転の最終日。ひかり340号を撮るために、スタンバイして待っていたのに………。
ひかり340号を捉えたところまではよかったのだが、保存をする前に、再読み込みをしてしまった………。
気持ちを切り替えて、昨日と同じ時間(13時36分)に、撮れた0系を投稿します。
この時間に撮れたという事は、R67編成は岡山に停まったままという事???
No.131 タイトル:投稿です 撮影日時: 2008/12/14 11:03 投稿者: サンダーバード28号大阪行き
0系新幹線11:03着ひかり340号を撮影できましたので投稿します。
<< 新しい投稿へ | 古い投稿へ >>
ページの先頭へ