藏大介法律事務所 本文へジャンプ
教えてロイヤーズ
リスナーから届いた質問

Q.1−10  Q.11−20  Q.21−30  Q.31−40  Q.41−50  Q.51−60
Q.61−70
 Q.71−80  Q.81−90  Q.91−100  Q.101−110  Q.111−120


Q.11 身近な賭け事と賭博罪
 最近、大相撲界で野球賭博が大きな問題になっていますよね。確かに法律で禁じられている訳ですし、いけないことだと思いますが、実はこれって、日常ではありがちだと思うんです。スポーツの試合だけじゃなく、何かの結果でランチを賭けるとか、幾らかのお金を賭けるとか。やっぱりこれも法律に違反した賭博になるんでしょうか?また、どんな罰則があるんでしょうか?



Q.12 他人の写真利用とプライバシーの侵害
 私は自分でブログを書いていますが,人のいる風景を移した写真なんかをアップします。こうした写真を写っている人に無断で使うとプライバシーの侵害になるんでしょうか?たとえばホームパーティーなどで知り合いと一緒に写した写真を掲載するなら,簡単に承諾をとりますが,見ず知らずの方は,説明するのも難しいですよね。それとも,こういうケースは肖像権の侵害ということなんでしょうか?




Q.13 離婚と子供の養育費
 3才半の子供をもつシングルマザーです。2年前に協議離婚をしたのですが,その時は離婚だけできれば良いと思い,養育費とかの話し合いはしませんでした。でも,私のパート収入が減り,子供のおもちゃも買えない状況です。養育費の取り決めをせずに離婚届を出した以上,もう別れた夫からは子供の養育費を貰うことはできないでしょうか?過去の分はどうでしょうか?




Q.14 認知症の父親と遺言書
 同居している87歳の父が,私に多く財産をあげたいから遺言書を作成すると言っています。父は老人性の認知症状がかなり出ていますが,どうすればよいでしょうか?




Q.15 他人の書籍の引用と著作権
 先日、ブログでの肖像権のお話をしていましたよね。私もブログを開設していて、とっても参考になりました。あれから、自分で撮影した写真を載せるときは気をつけるようにしています。ところで、1つ疑問が出てきたのですが、文章の著作権ってどうなんでしょう?ネットや書籍,感動した歌の歌詞とか,映画のセリフとか,引用したりすることもよくあると思うんですが,こういうのはどのくらい許されるのでしょう?または,参考にした大元のタイトルとか著作,作者,作品名とかを載せておいた方がいいんでしょうか?




Q.16 夫の自己破産と離婚
 私は40代の主婦で,専業主婦です。約20年間連れ添った夫が,突然,自己破産するから,迷惑がかかるから離婚して欲しいと言われました。私は,夫の保証人になってませんが,夫個人の借金が私に請求されることはあるのでしょうか。結婚してからローンを支払っていた夫名義の自宅がありますが,それも全て手放さないと
いけないのでしょうか。離婚して,私がそれを貰うことはできないでしょうか。




Q.17 ホールインワン保険の支払い
 この前,生まれて初めてホールインワンを出しました。元々ホールインワン保険には入っていたので,パーティー代とか景品代をそこから出そうと思ったら,セルフで回っていたから,ゴルフ場の関係者・キャディさんなど仲間以外の人が目撃していないので難しいと言われました。何とかなりませんか?




Q.18 自家用車を利用した仕事中の車輌事故
 パートで働いている女性が,車に乗って社外へ届け物をしにいくとき,事故を起こしてしまいました。その時に使っていたのが自家用車でした。社有車はふさがっていたため自分の車ででかけ,事故に遭いました。
どちらが悪いかどうかはともかく,会社の言い分は「自家用車だから,修理は自費でやれ」というものでした。業務命令で,時間が指定されているから仕方なく自分の車で出かけたのに,これって理不尽じゃないでしょうか?やっぱり自分で負担するしかないんでしょうか?




Q.19 落とし物の届出(遺失物法)
 この前、散歩中に落し物を拾って交番へ届けたところ、その後、落とし主の方が見つかって無事に持ち主の手元へ帰ってホッとしました。と、いう事があって、ふと思いました。もしも、もしもですよ、○億円拾って、落とし主が現われなかったら?もしも、埋蔵金を見つけてしまったとしたら?こんな場合はどうなるんでしょうか?



Q.20 龍馬まんじゅうと肖像権・パブリシティ権
 最近、ドラマの「龍馬伝」が人気になってますよね。それに龍馬ブームとかで、グッズやお菓子、ゲームとかたくさん関連商品が出ていますが、ああいう歴史上の人物は著作権や肖像権はないんでしょうか?時々、政治家の方もおまんじゅうになってたりマスクになったりしますが、公の人も同じでしょうか?だとすると、私が「龍馬どらやき」とか「菅まんじゅう」を作って売ったりしてもいい?




       石川県金沢市大手町7番23号
蔵大介法律事務所
   金沢弁護士会所属
  電 話:076(234)5830
  FAX: 076(234)5831
   mail:of-kura@dol.hi-ho.ne.jp
d-kura@hi-ho.ne.jp

トップページに戻る