![]() |
●鳥旅 オーストリッチファーム湯原 ******************************************* ●岡山県真庭郡湯原町にあるダチョウの牧場へ行きました♪ |
ずいぶん前、ローカルニュースでこの「ダチョウ牧場」のコトを知りましたがなかなか行く機会がなかったのです。 重い腰をあげてやっと訪れることに。細い道をくねくね登ると山の上にだちょうの牧場がありました。 周辺には岡山を代表する温泉「湯原温泉」があります。 2003.10.05 |
![]() |
||
ダチョウです。さすがにでっかい!見上げるくらいの大きさです。 | ||
![]() |
||
おそるおそる餌(キャベツ)をあげてみる。噛まれることはないけど、キャベツをくわえた時 クチバシが手と擦れて痛いのです。羽は以外にも柔らかでした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
腕を噛ませてみる。 あまがみしてくれたのか 痛くはなかったです。 |
ダチョウに乗るスタッフ チョコボみたい。 |
ダチョウの脚 ぶっとい! |
さすがに卵も大きかった![]() |
*牧場内のレストランでは 卵や肉が食べられるそうですが 私たちはなでたりして 遊んだ後だし ちょっと遠慮してしまいました(~_~;) 売店にはオーストリッチ皮製品や 羽を使った日用品なども おいてありました。 |
|
![]() |
||
エミューの脚→ ダチョウとはちょっと違います |
![]() |
|
![]() ![]() |
||
![]() |
ダチョウの他にもブタ、ポニー うさぎ、カモがいました。 左上 ブヒブヒとそばによって来る ペット用ミニ豚のコドモ。子犬の ような愛くるしさにメロメロに なりました。ひずめもカワイイ 右上 おしゃべりなガチョウと カモ。これも可愛い(^^) 左 手触りサイコ〜可愛い うさぎ。しかしキャベツをもらう と逃げ去ってしまう。 |
|
![]() おまけ ダチョウ牧場で地元の高校の放送部の インタビューを受けてしまったスポック。 「もしかしたら全国放送されるかも」と 女のコが言っていた。本当かな?(笑) 帰りに寄った、道の駅「久米の里」に Zガンダムのモビルスーツが飾ってありました。 地元のマニアの方が建造したらしいです。 高さは7メートル。鋼鉄&ブラスチック製 頭部に乗れるらしいが動かせないとか(~_~;) 道の駅の営業時間内に見れる。それ以外は シャッターが閉じ格納されているとか。 |
![]() |
![]() |
●TOP ●文鳥写真館 ●文鳥紹介 ●成長記録 ●文鳥生活 ●文鳥本 ●お友達 ●鳥旅 ●トクバン |
●プロフィール ●ぱる日記 ●Link ///// ▽ブンチョウ ▽鳥 ▽お気に入り |
Copyright(c)1998-2002,Spock&Palpal |