(更新終了)
小さな子どもはボタンが大好き。
ボタンのいっぱいついたキーボードやカチカチいうマウスは格好の標的。
子どもが1人の時は寝た隙を見計らってMacに向かい、仕事もできたけれど、
2人になるととても無理。
そこで遥だけ保育園にいれようと決心。
でも区の保育園って2歳児の募集がとっても少ない。
いちばん近所の保育園の募集は1人。
区役所の人の話では第一希望だけで5人いるというし、
これはムリかと思っていたけど、
なぜか入園できました。
ラッキー、これで仕事ができると思ったのですが……。
98年4月の入園から半年にわたる日々の記録です。
保育園ってどんなとこ?という方の参考になれば幸いです。
いーかげん、慣れてよ〜98年4月 |
5月病? いえいえ手足口病98年5月 |
今月は順調順調?98年6月 |
またまた行かないよぉ98年7月 |
やっと「行かないよぉ」は卒業かな?98年8月 |
やっと楽しくなってきたよと思ったら98年9月 |
区立保育園。園児定員75人の小さな保育園です。
遥の託児時間は午前9時〜午後4時ですが、7時半〜6時半まで預けることが可能です。
遥は現在3歳児クラス(さくら組)。担任の保母さんが2人います。
男の子11人と女の子が4人います。