私は2009年以来、Puppy Linux を使っています。 特に Windows XP のサポート期限が迫った
2013年からは本格的に研究を進めてきました。
Puppy Linux はオーストラリアの Barry Kauler
氏によって開発されましたが、その後のすべてのバージョンに Kauler 氏が関わっているわけではありません。
現在は、Puppy Linux コミュニティーが開発を引き継いでいます。Puppy Linux 日本語コミュニティーによる日本語版は precise 5.7.1JP (571JP) が最後です。
より新しい 6系以降には正式な日本語版が存在しませんが、
ランゲージパックを用いて英語版を日本語化する方法があります。また、非公式な日本語化版 iso も存在します。