富之里自治会
大阪府高石市西取石1丁目〜3丁目
富之里ニュース
高石市富之里自治会
富之里ニュースフォトニュース婦人会・百寿会投稿・寄稿コラム活動報告
| 平成19年度 | 18年度 | 17年度 | 16年度 | 15年度 | 14年度 | 組織・会則 | 自主防災会 |
 平成15年度富之里自治会 活動報告  平成16年6月1日

 ≪安全で、きれいな、人にやさしい街≫づくりをめざして15年度も会員さん、組長さん、役員各位のご協力により下記のような諸活動を行いました。
 1.総会での規約改正、隣組再編成等新しい体制づくりが定着してきました。日常活動担当理事さんによる毎月の広報、回覧板の配布等スムーズに行われています。5月15日に自主防災組織が設立いたしました。
 2.安全な街づくりのため、ポスター等による啓蒙活動と共に行政、警察、防犯協会等と連携し、各種行事に参加いたしました。
 3.町内美化運動を継続して実施いたしました。
   市クリーンキャンペーンへの参加、婦人会、百寿の会のご協力をいただきました。特に駅周辺美化推進委員の方々のご協力により運動の成果が高く評価されています。
 4.最大のイベント「秋まつり」を盛大に楽しく開催いたしました。(10月11日、12日)
 5.「良い子の集い」12月13日(土) 47人参加、楽しい一刻を過ごしました。
 6.資源ごみ集団回収について(毎月第1日曜日実施)
   15年度 実施 55,030キロ  奨励金 275,150円 (目標28万円)
   (14年度 実施 51,665キロ  奨励金 258,325円)
 7.富木駅周辺整備運動について、周辺自治会と協力しJR西日本大阪支社へ要望書を提出いたしました。(3月1日)
 8.富之里ニュースを2回(6月、1月)発行いたしました。
 9.役員懇親会 5月30日、20名参加、牛滝温泉、いよやかの郷
 10.その他
   (1) 年間7軒のご葬儀の参列とお手伝い
   (2) ふれあいサロン等福祉活動への参加
   (3) マンション建設に対する対策、ドコモ無線基地設置に関する折衝、等に取組みました。

 平成15年度 決算報告書  平成16年6月1日

(単位:円)
収入の部支出の部
高石市助成金437,775会議費73,215
 連合自治会振興213,500助成金(老人クラブ、婦人会)200,000
 防犯灯補助金118,000地域分担金(日赤、共同、歳末)190,800
 日本赤十字15,555報奨金(前役員、組長)366,592
 広報配布手数料68,040防犯灯電気料(市営富木第2住宅分 109,247)362,954
 配布手数料 ※122,680防犯灯補修及び新設費71,345
自治会費1,739,000慶弔費80,000
防犯灯電気料(市営富木第2住宅より)60,000駐車料(地車)84,000
雑収入154,745乳剤配布料66,000
 祖供養、寸志150,000研修費(連合自治会)18,000
 利息1,728事務費(文具、ポスター、コピー等)91,923
 お祭り精算金3,017通信費24,000
資源ごみ集団回収奨励金275,150雑費(表札、保険料等168,060
小地域ネットワーク活動費40,000秋まつり費用650,000
  小地域ネットワーク活動費(良い子の集い等)135,421
収入合計2,706,670支出合計2,582,310
   ※1.(女性問題情報誌あいむ、人権冊子、資源ごみ袋)
 単年度収支及び繰越金
平成15年度収支合計124,360次年度繰越金10,050,158
前年度までの繰越金9,925,798 郵便局定額貯金4,000,000
次年度への繰越金10,050,158 近畿大阪銀行定期預金4,000,000
   近畿大阪銀行普通預金1,925,694
   現金124,464


 "府立消防学校体験入学研修会"に参加して  平成16年6月1日

 昨年、富之里自治会にも自主防災会が設立され、その一環として去る3月26日に大東市の大阪府立消防学校に一日体験入学をしてきました。
 府下の各市町村より100名、当市から3名が参加しました。100名をa、b、cの3班に分け、1.初期行動訓練、2.救急訓練、3.放水訓練の3過程を順次交代に行い全員がもれなく3過程を受けました。
 1.初期行動は消火器の使い方、煙が出ている真暗な部屋に入り、手さぐりで歩く練習
 2.救急訓練は人工呼吸や心臓マッサージのやり方
 3.放水訓練は実際の消防車のホースを手で持ちその圧力を体感したり、事業所用消火器ホースの扱い方や、巻き方の指導を受けました
 参加者は熱心に次々と質問を浴びせ教官も一つ一つていねいに答えられ親切で、その姿は人名を守るという真剣な心構えがひしひしと感じられ心を打たれました。研修は夕方に終り、アンケート調査、終了式が行われ、修了証書を頂きました。
 私は最初体力的な不安がありましたが、それも忘れ、大変面白く、興味深く勉強になることが多く参加して良かったと思います。この貴重な体験を今後皆様にお伝えし、実践していかなくてはとの責任を感じました。
副会長  小谷 哲夫

 連合自治会研修会に参加して  平成16年1月5日

 平成15年6月14、15日、愛知県蒲郡市で開催されました。
 梅雨の走りか曇り空の中、阪口市長の見送りを受け総勢20数名バスで出発し、阪和・名神を乗り継ぎ昼前に名古屋市内につきました。
 昼食後、東名道路に乗り研修先である蒲郡情報センターに到着、「生命の海科学館」を見学、説明を受けました。地球の誕生から現在まで50億年の歴史や30〜40億年前の隕石、数億年前の動物や植物の化石が全て本物と聞き、我々の人間の歴史のはかなさのようなものを感じました。
 宿泊先のホテル「竹島」に着き定例会を行いました。
 翌日、八丁味噌の工場や浜松の航空自衛隊等を見学し帰路に着きました。他の自治会の方々の交流もあり、大変有意義な研修でした。
副会長  小谷 哲夫

 平成15年度富之里自治会 活動方針  平成15年6月1日

 ≪安全で、きれいな、人にやさしい街≫づくりをめざして
 会員さん、組長さん、役員さんの連携を密にし、協力し、助け合い、住んで良かった富之里をつくるため、下記の諸活動を推進します。
 1.規約の改正、隣組再編成、自主防災会の設立等新しい節目の定着の年とします。
 2.安全なまちづくりのため防犯活動、交通安全、警察、行政、消防署等関係機関と連携を密にします。
 3.町内美化運動を継続しポスター等による啓蒙活動の実施と駅周辺美化推進委員を中心にクリーン作戦を強化しきれいな街づくりに取り組みます。
 4.年1回の「秋まつり」を楽しく盛大に行います。(10月11日(土)、12日(日)の予定)
 5.各種団体と協力し小地域ネットワーク活動を推進します。
 6.「良い子の集い」楽しい内容で開催します。(12月6日(土)の予定)
 7.資源ごみ集団回収への協力と前年比10%アップをめざします。
 8.周辺自治会と協力し市当局、JR西日本の協力を求め富木駅西口周辺整備運動に取り組みます。
 9.マンション等集合住宅の方の自治会入会を促進します。
 10.その他
   (1) 富之里ニュースの発刊について(年2回程度)

 平成15年度 収支予算書  平成15年6月1日

(単位:円)
収入の部金額摘要支出の部金額摘要
前年度よりの繰越金9,925,798集会所等建設備蓄金会議費170,000 
15年度自治会費1,800,0003,000x600軒助成金250,000老人クラブ、婦人会、自主防災会
高石市助成金500,000 地域分担金200,000日赤、共同募金、歳末助け合い
 自治会振興補助金230,000 報奨金300,000役員、組長お礼等
 防犯灯補助金120,000 防犯灯電気料350,000 
 広報等配布手数料130,000 防犯灯新設及び補修費30,000 
 日本赤十字20,000 慶弔費100,000 
市営富木第2住宅電気料60,000 駐車料(地車)84,0007,000x12ヶ月
雑収入100,000祖供養等乳剤無償配布費用60,000 
資源ごみ集団回収奨励金260,000 研修費30,000高石市連合自治会
   事務費100,000コピー代、文房具等
   通信費30,000 
   雑費150,000保険料、表札等
   秋まつり費用650,000 
   小地域ネットワーク活動費200,000ふれあいサロン、子供会等
   予備費他(次年度へ)9,941,798集会所兼収納庫建設備蓄金及び地車修理その他
収入合計12,645,798 支出合計12,645,798 


 平成14年度富之里自治会 活動報告  平成15年6月1日

 ≪安全で、きれいな、人にやさしい街≫づくりをめざして14年度も会員さん、組長さん、役員各位のご協力により下記のような諸活動をすすめました。
 1.安全なまちづくりのため、各種防犯活動への参加、警察、行政等関係機関と連携、高石消防署訪問(三役で7月5日)等を行いました。
 2.町内美化運動を継続して実施、ポスター等の日常啓蒙活動を共に市クリーンキャンペーン(11月10日)に参加、又老人クラブ、婦人会の協力もいただきました。
   又秋以降、富木駅西口周辺美化推進委員会を設立、駅周辺の美化運動を協力に行っています。
 3.今年も「秋まつり」を盛大に楽しく開催いたしました。(10月12日(土)、13日(日))
 4.各種団体と協力し小地域ネットワーク活動に取り組みました。
   校区福祉委員会、ふれあいサロン11月29日、チャンコ劇場3月15日への参加。
 5.「良い子の集い」12月7日(土) 西取石会館にて42人参加
 6.規約の改正、隣組再編成、自主防災会設立について
   各分科会、三役会、臨時役員会にて検討を重ね15年度総会に提案いたしました。
 7.その他
   (1) ご葬儀(年間20軒)への参列とお手伝い等を行いました。
   (2) 電波障害対策会、昨年に引き続き述べ9回開催、10月31日 解決
   (3) 富之里自治会役員懇親会 5月30日 犬鳴温泉にて、24人参加

 平成14年度 決算報告書  平成15年6月1日

(単位:円)
収入の部支出の部
高石市助成金455,015会議費167,870
 連合自治会振興220,500助成金(老人クラブ、婦人会)200,000
 防犯灯補助金119,000地域分担金(日赤、共同、歳末)196,400
 日本赤十字16,065報奨金(前役員、組長)217,875
 広報配布手数料70,200防犯灯電気料(市営富木第2住宅分 105,728)346,393
 配布手数料 ※129,250防犯灯補修及び新設費39,638
自治会費1,737,250慶弔費210,000
防犯灯電気料(市営富木第2住宅より)60,000駐車料(地車)84,000
雑収入184,772乳剤配布料59,840
 祖供養、寸志183,000研修費(連合自治会)20,000
 利息1,772事務費(文具、ポスター、コピー等)54,879
資源ごみ集団回収奨励金258,325社会奉仕費(クリーンキャンペーン等)0
  通信費24,000
  雑費(表札、保険料等38,655
  秋まつり費用630,141
  小地域ネットワーク活動費(良い子の集い等)91,435
収入合計2,695,362支出合計2,381,126
   ※1.(女性問題情報誌あいむ、人権冊子、資源ごみ袋)
 単年度収支及び繰越金
平成14年度収支合計314,236次年度繰越金9,925,798
前年度までの繰越金9,611,562 郵便局定額貯金4,000,000
次年度への繰越金9,925,798 近畿大阪銀行定期預金4,000,000
   近畿大阪銀行普通預金1,909,095
   現金16,703