TOPICS
伊勢湾北部・中部において大量にみられたエビクラゲ(Netrostoma setouchiana)について
名古屋港ガーデン埠頭観光遊覧船発着ポンツーン裏面に付着したイガイダマシ
伊勢湾北部海域で採集されたメナガガザミ(Podophthalmus vigil)
三重県櫛田川干潟にみられたネズミボヤ(Hartmeyeria orientalis)
常滑市多屋海岸沖にみられたニオガイ(Barnea manilensis inornata Pilsbry, 1895 )
常滑港,沿岸定置網で捕獲されたシュモクザメ(Carcharhiniformes Sphyrnidae)
名古屋港内で採取されたヤジロベエクラゲ(Solmundella bitentaculata )
その他資料・投稿論文類
- 2003- 5 技術開発ニュースNo.102.
- 2008-11 クラゲのポリプを捕食するミノウミウシ。(東京大学海洋研究所共同利用研究集会)
- 2009-8 伊勢湾・三河湾のクラゲ分布(月刊海洋)。
- 2011-6 A new species of Pseudomacrochiron Reddiah, 1969 (Crustacea: Copepoda: Macrochironidae) associated with scyphistomae of the moon jelly?sh Aurelia sp.(Cnidaria: Scyphozoa) off Japan.
- 2011-3 Distribution of ephyrae and polyps of jellyfish Aurelia aurita (Linneaus 1758) sensu lato in Mikawa Bay, Japan.
- 2012-3 Horizontal distribution and growth of jellyfish, Aurelia aurita (Linnaeus 1758) sensu lato, in Mikawa Bay, Japan.
- 2013-11 平成23年度 日本水産工学会学術講演会 三河湾三谷漁港および衣崎漁港地先におけるアマモ場形成阻害要因現地調査
-