![]() ![]() ▽Back ▽Next |
![]() |
ちびチロ | 2度目の妻、チロとラブラブ |
性別 | オス | ||
誕生日 | 96年1月19日生まれ | ||
性格 | おとなしくて、落ち着いた性格。あまりケンカをする ことがない。スポックの実家で飼われていた 初代チロ、初代クロの一粒種の忘れ形見なので スポックの思い入れもひとしお。歌も初代クロから ひきついでいる。(実はスキ−のときスポの実家 に預けたときちゃっかり覚えて帰ってきたの(^o^)) |
したところをあまり見た事がナイのです。 いつも良い声で歌ってくれるし、チロを とても大切にしてくれる優しい すてきな文鳥なのです。 比較グラフです。(独断&偏見もアリ) 文鳥が多数なのでよそのおウチのコよりも 手乗り度とか、かなり低めと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
96年1月 とても白くなるとは思えなかった・・ | 02年3月 かっこいい?でもクチバシの付け根にハゲが(^_^;) |
●96 | ![]() |
●97 | ●96年1月スポの実家に帰ったとき、「これもうダメみたいだから 捨てようかなと思うの」とスポママに黒っぽいタマゴ1個をハイと 渡されたふたり。耳にあてると中からコツコツと小さな音が!!! 超慌てて親の巣に戻した私たち。思えばアレはちびチロの SOSだったのかも(^_^;)あ〜ヨカッタ ●それから2週間後スポの実家から連れて帰りわがやの家族になる ●ちびクロと一緒に育つ ---------------------------------------1さい ●一緒に育ったちびクロとは、オス同志だけどすごく仲がよく 2羽でぴょんぴょんダンスをしていた。 ☆97年3月、可愛いお嬢様ちびちびが来た。3羽暮しがはじまる ☆97年9月、ぷぴが加わり4羽暮しがはじまる。みんなと仲良し♪ ---------------------------------------2さい ●98年はじめごろから、ちびチロとちびちびが恋人同志になった。 二人の間の邪魔をするちびクロがちょっとキライになってきた。 ●98年1月、ちびクロとケンカするようになり、キケンなので ちびクロを別のカゴに移す。 ●何度も失敗を重ね、98年4月待望のひなが生まれる。5羽の桜文鳥 を飼い主と共同育児。える、ピコを残し3羽を里子に出した |
![]() ↑亡き妻ちびちびとも とても仲が良かった。 ↓妻ちびちびと共に 子育てにがんばるちびチロ |
●98 | ![]() |
●99 | ●ちびちびにくっついて寝てばかりいる ●巣箱を入れた。いつも寝ていたのにすごく元気で活発になり、 子育ての準備に張り切る。少しチロに浮気していたが、チロへの 気持ちはもう完全にナイみたい。一時の気の迷いだったのかも ●卵が産まれたので卵あっため、パトロ−ルにめちゃめちゃ 忙しいみたい。今は妻ちびちびをとても大切にしている --------------------------------------3さい ●妻ちびちびが死んでしまった・・・(T_T) ちびちびの遺した卵を しばらくのあいだあたためていた ●寂しいだろうからと配慮。幼なじみのちびクロ♂と暮らし始める。 ちびクロとの生活も穏やかでまんざらでもないけど、前から少し気 になっていたチロのことが気になる様子。 ●本格的にチロにアプロ−チ!チロと一緒に生活をはじめる。 ちびクロさようなら・・・ |
![]() |
●00 | ![]() |
●01 ●02 |
--------------------------------------4さい ●脚が悪いのは親譲り?父鳥と同じ感じで片足の指が曲がってしまった ●あいかわらずペアのチロと仲良く暮らしています --------------------------------------5さい ●新しいカーテンはツルツル滑る。裏にもぐりこんだら滑って落ちてしまった(>_<) しかも2度も(>_<) 以来カーテンにはもぐらないことにしたみたいです。 -------------------------------------6さい ●カーテンもぐり開始。時々すべって落ちてます。 あいかわらずチロとはラブラブです。 |
|
![]() |
![]() |
↑左:子育て奮闘中のちびチロ&ちびちび(前妻) 右:親子水入らずの様子(ちびチロ&ちびちび ヒナ・・・える、ピコ) →今は2度目の妻チロとラブラブ生活を 送ってます。 |
![]() |
![]() |
●TOP ●文鳥写真館 ●文鳥紹介 ●成長記録 ●文鳥生活 ●文鳥本 ●お友達 ●鳥旅 ●トクバン |
●プロフィール ●ぱる日記 ●Link ///// ▽ブンチョウ ▽鳥 ▽お気に入り |
Copyright(c)1998-2002,Spock&Palpal |