![]() ![]() ▽Back ▽Next |
![]() |
テンテン | |
性別 | オス | ||
誕生日 | たぶん99年5月のおわりごろ | ||
性格など | 体は文鳥の半分以下。この小さな体のどこに こんなに元気があるのか いつも休みなく動き回り、賑やかに歌を歌います。 餌も文鳥の倍くらい食べます。陽気です♪ |
縞模様があるのでゼブラフィンチと 呼ばれているそうです。 鼻歌やテレビの音にあわせて、賑やかに 歌っています。テンテンと呼ぶと いいお返事がかえってきます(^○^) 比較グラフです。(独断&偏見もアリ) 文鳥が多数なのでよそのおウチのコよりも 手乗り度とか、かなり低めと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ほっぺが可愛い♪ | 02年3月 脚が悪いので、いつも大股開きなテンテン |
●99 | ![]() |
●00 | ●プ−プ−という可愛い声を聞いているうちに、スポックが 飼いたいと言い出した。昔飼っていたコトがあるらしい ●ウチに来てからまもなくメスのナナちゃんと仲良くなり卵が生まれる。 抱卵のお手伝いをするが落ち着きがなく巣材を出したり入れたりする 巣材確保のためナナちゃんの背中の羽を抜き始める 他の巣材には見向きもしませんでした(T_T) ●巣材を出し入れするとき卵を落としてしまった ●3月ナナをなくしてしまって寂しいけど今日も 元気にお歌をうたいます。 ●ひとりぽっちで元気をなくしてしまったテンテンに7/16 新しいお嫁さんにとクポちゃんを迎えました。 クポをカゴに入れて5分もしないまに交尾がはじまり 飼い主ビックリ&苦笑い(^_^;)急に元気になった。 ●2000、10月初のヒナが誕生!でもすぐに下へ落とされて しまいました(T_T)すぐに拾い上げて育つものなら育てたいと 決心して、ひなは「ひかり」と名前を付け、保温&挿餌。 でも次の日☆になってしまいました(T_T)(T_T)(T_T) |
![]() 3ヶ月あまりで☆になった ナナちゃんと・・・ テンテンがナナの羽を 抜くので ハラハラの毎日でした。 |
●01 | ![]() |
●02 |
●クポと巣作り&抱卵をくりかえしている ●クポと巣作り&抱卵をくりかえし続行中。元気まんまん 精力的です(^_^;) |
|
![]() |
![]() |
テンテンと現在の妻クポちゃん。仲良しです。 | テンテンと☆になった妻ナナちゃん。精力的なテンテンと かよわいナナちゃんの組み合わせには無理があったのかも(T_T) |
![]() |
●TOP ●文鳥写真館 ●文鳥紹介 ●成長記録 ●文鳥生活 ●文鳥本 ●お友達 ●鳥旅 ●トクバン |
●プロフィール ●ぱる日記 ●Link ///// ▽ブンチョウ ▽鳥 ▽お気に入り |
Copyright(c)1998-2002,Spock&Palpal |