![]() ![]() ▽Back ▽Next |
![]() |
ヤン | ひとり暮し。金網のすきまをくぐり隣のちびクロ♂の 元へ通う。 |
性別 | オス | ||
誕生日 | たぶん99年8月の半ば | ||
性格など | とっても臆病なコ。手も怖がる時もあるけど デジカメは平気だったりする。たまにベタベタ 甘えるコトもあったりして、よくわからない性格です。 歌を歌うのが大好きです。 |
シナモン文鳥のひなでした。羽の色 がきれいでなごみ系。 目も赤くて神秘的でした。 ヤンさんは歌が大好き。気がつくと いつも唄っています。 他のオスの歌を聞くのも大好き。 天性の音楽家なのでしょうか? 比較グラフです。(独断&偏見もアリ) 文鳥が多数なのでよそのおウチのコよりも 手乗り度とか、かなり低めと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
99年6月 うっとりするくらいキレイなヒナでした。 | 02年3月 少し灰色っぽいシナモンなんです。 |
●99 | ![]() |
●00 |
●99年9月18日、大阪にス−パ−歌舞伎「三国志」を見に行った時、 難波のTデパ−トで見つけたコ ●ウチに来た時すでに飛べるくらいのヒナだったけど、数日間 新しい環境になじめなくておとなしかった ●甘えんぼなのでひとり餌が遅くなった。ひとり餌訓練の時、飼い主から もらわなくてもウ−さんからもらえばいいやと気づいて、それから しばらくヒナのウ−さんに餌をもらう ●やっとなんとかひとり餌になった。でも一粒ずつ食べるのは やっぱりめんどうと思ったのか、ウ−から餌をもらうことを続けることに したみたい。飼い主これには絶句! ●秋が来て、臆病なため長袖着た飼い主も怖くなった。只今、 家庭教師ふう&くうについてもらい可愛い手乗り文鳥になるための特訓中。 とくにふうのコトが好きで、そばについて離れない。ふうの 美しいさえずりにも興味を示しているし、飼い主の作戦は成功 するのか?????? ●勉強熱心なヤンはふうちゃん、くうちゃんからカンペキに 美しい歌を習得!朝も早くから自慢げにさえずっている。でもまだ それ以上の向上を望んでるのか、先生ふうに接近しすぎて 叱られている -----------------------------------1さい |
![]() ↑かわいい!としか いえないヒナのころ ↓ヒナの頃は 仲良く餌を食べていた 餌入れの中のコは ウーさん |
![]() |
●01 ●02 |
●シナモン♀のウーさんと暮すが、ウーさんが食いしん坊すぎて 餌を食べさせてもらえないツライ日々を送る ●ウーさんとは別居。隣同士でケンカをしているが 外では大の仲良し。2羽の関係はよくわからない(@_@) --------------------------------------2さい ●お隣のウーと金網ごしに求愛。たまにウーちゃんが 金網のすきまからウーの部屋へ移動してくるコトがある。 ●2001年12月ウーちゃんがふたりのはじめての卵を産み カルシウム不足になり突然星に・・・傷心のヤンだった(;_;) ●寂しくないようにウーのいた部屋(ヤンの隣)にちびクロに 住んでもらうコトにした。最初はケンカしていたが仲良くなった。 ちびクロは金網をくぐってヤンの部屋に通うようになり オス同士2羽で仲良く羽繕いをしている。幸せそう。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
外では仲良く遊ぶウーヤン *ウーは☆になりました | |
![]() |
![]() |
半同棲。2羽はオス同士デス(^_^;) | たまに手の中に入って遊ぶの |
![]() |
●TOP ●文鳥写真館 ●文鳥紹介 ●成長記録 ●文鳥生活 ●文鳥本 ●お友達 ●鳥旅 ●トクバン |
●プロフィール ●ぱる日記 ●Link ///// ▽ブンチョウ ▽鳥 ▽お気に入り |
Copyright(c)1998-2002,Spock&Palpal |