usa TODAY'S USAGIusa
12月11日
 バーゲン前に服が欲しいねぇってことでりんくうアウトレットに出かけた。さすがに海沿いなだけあって寒い、寒い。そして、こんなに寒いのに人が多い、多い。どっからこんなに人が湧いてくるんだ!?とぼやく私自身が大阪市内からわざわざ関空快速乗って、こーんなところまでやって来てるんだ(笑)。
 ぶらぶら歩きながらも気がつけば三人のうち一番買い物してるのは私。「結構すぐに買うからビックリした」とは(ち)ちゃんの言葉。試着に持っていく時点でデザインを気に入ってるのでサイズや着たときのシルエットがOKだったら、それでお買いあげなのが基本だったりするので(^◇^;
 が、ここのアウトレット、レストランはたいしたものがなかったので天王寺まで戻り夕食。アウトレットできれいなクリスマスイルミネーションがあることを期待してデジカメを持っていっていたのに、これまたたいしたイルミネーションがなかったので、天王寺のHOOPのルミナリエもどき(笑)をパチリ。ルミナリエに比べるとずーっとちっちゃいけど、これもなかなかきれいなので携帯で撮影している人も多い。
 でも、これ、クリスマスイルミネーションかと思っていたら来年まで点灯しているんだとか。なんのため!?

12月10日
 今年も開催された神戸ルミナリエに行ってきた。点灯の瞬間を見たかったけど元町駅に到着したのが18:00少し前だったので間に合わないなぁってことで南京町で食事してからルミナリエへ向かう人の列に加わった。
 去年からだっけ?えらく迂回させらて元町からほぼ三ノ宮まだ歩いてUターンして再び元町の大丸まで歩いて、そしてようやくルミナリエ。でも、どんなに歩かされてもどんなに人が多くても毎年やっぱり見に来てしまうのがルミナリエだったりする(笑)。




12月3日
 三ノ宮駅に今日行くイベントのでかい看板があった。先週、美里のライブで国際会館行ったときは地下を通ったから全然気がつかなかった…。一応携帯で撮っとこう(笑)。
 元町のトゥーストゥースでランチして、ついでにスイーツも食べて、としていたら御崎公園駅に着いたのは開演10分前(^_^;。まぁ、私たちの行動なんていつもこんなもんだ(笑)。指示されたゲートに行くと、前にワールドカップでこのウィングスタジアムに来たときと同じゲートで、あのときの記憶がぶわーっと蘇ってきた。
 今日はイベントを楽しみながら、気になるのはJリーグ最終節の勝敗の行方。(M)ちゃんはもしかすると今日のイベントをキャンセルして川崎に行く、なんて言ってたくらい。千里さんの出番が終わったくらいでちょうど16時。そろそろ勝敗も決したはず。どうやらガンバは勝ったらしい。じゃセレッソは?携帯でYahooをチェックしてみると、もしかして引き分け?(M)ちゃんが「じゃ、ガンバが優勝したかも!?」。再度Yahooでスポーツニュースをチェックしたら…。祝!ガンバ逆転V!
 もう関西のチームが優勝するならセレッソでもええかぁ〜と思ってたけど、やっぱりガンバだよね〜、勝って嬉しいのは。昨日、うちの新入社員に聞いて驚いたけど、選手が社員寮に住んでるくらいだし、一応スポンサーですから(笑)。社会人野球に続いて、良いニュースが続いたね〜。このニュースのおかげで(寒く感じ出した頃だし)あややの歌はほとんど聴いてなかったかも(^_^;
11月21日
 会社で献血ご協力の案内が来たので、しかもO型が不足してますなんて書いてあるものだから早速申し込みをしようと思って注意書きを読んでみたら、献血できない条件に当てはまっているではないか!
 その条件とは昭和55年から平成の何年だっけ?1996年までの間に英国に一泊でも滞在したことがあるっていうやつだったんだけど、確か1995年の夏に2週間程度ヨーロッパ旅行したときに英国にも2〜3泊したはず。こんな条件、前から書いてあったっけ?と職場で聞いてみたら、英国に一日しか滞在したことのない人が狂牛病(今は何て言うんだっけ?)で亡くなったことから最近付け加えられたらしい。
 えー!?この条件って、これからずっとなのかな?だとすると永遠に献血できないやん(;_;)。
11月20日
 とりあえず。高橋尚子選手、国際女子マラソンでの優勝おめでとう。
 この選手、あんまり好きじゃないんだけど(判官贔屓なんでね、マスコミに大々的に取り上げられ本人もそれで「当然」みたいな感じに受け取ってしまうとどうしても反感を抱いてしまうあまのじゃくなσ(^_^;)。実際には「当然」と受け止めていない人だっているんだろうけどね)、それこそマスコミからやいのやいの報道されるなかの復活は素晴らしい。
 三年後の北京オリンピックを目指しているんだそうだけど、そのときの年齢を考えると今までの日本の女子マラソンランナーが到達できない域への挑戦。果敢に諦めずにチャレンジして欲しいなぁ。
 で、小出さん。コメント取りに行くマスコミがいるから仕方ないけど、もうあんまり話さないように(笑)。独立した子供を親がいつまでも心配するのはわかるけど、これからは寡黙なほうが男を上げるよ。
11月5日
 ガンバが負けてしまった(;_;)。リーグ戦連敗してるからナビスコ杯くらいはビシッと優勝決めて欲しかったんだけどなぁ。
 野球に引き続きサッカーまで「千葉」に負けてしまうとは。今年は関西人にとって「千葉」は天敵なのか!?こうなったら意地でもリーグ戦で優勝してもらいましょう!…でも多分最後で負けちゃうんだろうなぁ(^_^;
11月1日
 PM7:00、無事レポート提出。人事からのメールによると締め切りは「日本時間の1日中」だったので定時までに出さなくても良さそう…というわけで今日だけ一体何回書き直しただろう?ってなくらい書き直し(@_@)。レポートのレイアウトに入れ込む前のあらすじ書きから数えると通算15回は書いてるかも。
 そんなこんなしているうちに今日から11月。今年もあと二ヶ月なんだね〜。肝心の面談が12月上旬だし、それまでは面談練習と事業計画事前準備でバタバタし、面談が終わったら一気に年末まで転がり落ちるように毎日過ぎていくんだろう。
 さて、今年の大晦日はどこで何して過ごそうかなぁ。
10月15日
 ここ一ヶ月ほど休日もほぼ出勤だったけど今週末はIP電話工事があって事務所での業務はできない、という通達があったので久々に家にいることにした。が、仕事はお持ち帰りなんだけどね(^_^;
 伸び放題だった髪を切りに行こうと近所の美容院を12時に予約していた。していたのに…目が覚めると12時20分。えーーーっ、嘘っ、信じられない!どんなに疲れていても目覚ましが鳴れば目を覚ましていたのに(そのあと二度寝したとしても一旦は必ず目を覚ます)鳴った記憶が全くない。あーやばいよ、平日でこんなことあったらシャレになんない。それにしても全く気づかなかったなんてショックだ。
 ずーっと大雨だし、ゆーうつ。来週は千里さんのトリオツアーだし、ジャズで癒されることにするか…。
10月8日
 三宮HMVでのインストアイベント当日だっていうのに体調は絶不調。おかげで集合時間に遅刻。立ちっぱなしのイベントもきつかった(T_T)。
 仕事のしすぎだが原因だってことはわかってるんだけどね。やらなきゃいけない時もあるってことで。三連休なんていつあったの?っていうくらい休日もほぼ会社にいたからなー。
 12月の頭までこんな日々が続きそう。でも、そのあとは遊びまくってやるー。
10月2日
 幼稚園に通っている頃から姪っこは「運動会へ来てくれ」とせがんでいた。が、両親の他に祖父母まで行ってるのに伯母まで行くなんて場違いというのが私の考えなので行かなかったら、そのうち言わなくなった。
 なのに今年また「小学校最後の運動会だから来てくれ」と言い出した。9月の中旬から残業続きだし昨日も休日出勤なので無理かもーと答えていたのに昨日仕事中にまた携帯に「来てくれるの?」。しつこいっ!
 ずっと寝不足なので行けるとしても昼からだと返事すると「午後から組み体操があるからそれに来てくれればいい」と。当日も「ずっと出来ていない用事も済まさなきゃいけないから行っても組み体操だけ見てトンボ帰りで帰るよ。それでもいいの?」とメールしたら「それでもいい」。ここまでせがまれたら仕方がないので季節はずれの真夏日だというのに守口まで行ってきた。
 お弁当の時間のあとが組み体操だと言うので、お弁当の時間の途中で到着するように行ったらプログラム進行が遅れていて組み体操も一時間押しだとか。なにを〜(`へ´)と思ったけど、ここまで来たら組み体操(これがプログラム最後らしい)までいるしかないか。姪っこも私が来てご機嫌のようだし。
 それにしてもここは花見会場か!?と思えそうな昼休み風景。この小学校はお弁当を父兄と一緒に食べることになってるらしいんだけど、レジャーシートの上にテーブル置いてビール飲んでる人がいるし、タバコ吸ってる奴もいる。バーベキューセットがあったら本当に花見会場だ。小学校とは思えない。「アルコール、タバコはダメって通達は学校から出てるんだけどね〜」と妹。押さえきれない学校が情けないのか常識のない親が多すぎるのか。教育現場は一体どうなっちゃってるの?
9月23日
 8月も末になった頃から急に愛地球博に行きたいな〜と思い始めた。大阪万博はアルバムを開くと行ってはいるんだけどほとんど覚えてなくて、だったら万博ってどんな雰囲気なのか行っておきたいな〜と。それで友達何人か当たったら(M)ちゃんも同じように思っていてスケジュール調整したら閉幕直前三連休のこの日になった。会社の後輩からはチャレンジャーですねと言われつつ、9月に入ったら平日じゃない限り何日に行っても同じだろうと(笑)。
 午前9時過ぎに万博会場に到着。入場するのに1時間かかると噂に聞いていたので覚悟はしていたけど10時前には無事入場。下調べはほとんどしていかなかったけど、とりあえずはこれだけは見ておこうと思っていた世界最大の万華鏡へ。既に80分待ちの表示が出ていたけれど60分くらいで塔の中へ。いやいや、これは見ておいて良かったな♪って感じ。でもずっと上を向いてるとクラ〜ッて倒れそうになったのも事実(苦笑)。ここを出たあとは塔の周りにある切り絵を見物。後輩から塔の周りにいろんな人が作った切り絵が展示されてますよと聞いて、そういえば千里さんも切り絵を作ったってFC会報にあったなと思い出し、探せるかなぁと思いつつ眺めていると結構ハマってしまって夢中になっていると、ある一枚の切り絵の前で盛り上がっているときに係員の女性が「良かったら」と著名人の作った切り絵の番号が書かれたメモを手渡してくれた。もちろん千里さんのもそのメモに載っていた。ちなみにそのとき私たちが盛り上がっていた切り絵はたまたま森山直太朗のものだった。
 千里さんの切り絵は次に見ようと思っていた一角にあって、すぐ近くにはMISIAのが、そして裏面にはフミヤの切り絵があった。ここまでかなりの量の切り絵を見てきたけど、千里さんの切り絵はかなりレベル高し。他の著名人の切り絵はちょっと…てな感じが多かったし(フミヤは別格だったけど)、とは言いつつ私がもし作ったとしても優香レベルのものしか作れなかっただろうな(^◇^;
 ここで時間取りすぎて早めに昼食と思っていたのに会場内のレストランは既にどこも長蛇の列。ブルネイ館を見たあと回転が速そうな回転寿司の店を選んだけど、これは正解だった。並んでいる人数は多かったけど20分ほどで席につけ、ゆっくり食事ができた。そのあとは南アフリカ館とアフリカ共同館を見学しグローバル・コモン4へ。その途中、グローバル・ループのベンチで小休憩のつもりが早起きがたたって睡魔が襲い、少し仮眠。そして北欧共同館、ベルギー館、ポルトガル館を見学したあとグローバル・コモン3へ。(M)ちゃんがTVで見たトルコの伸びるアイスが食べたくてトルコ館へ入ったらアイスはなかった(;_;)。どこで売ってるのかわからないままブルガリア館でバラ風味のフローズンヨーグルトを食べたあとはイタリア館へ。出たあとにリビア館もチラッと見学。
 グローバル・コモン4へ戻ってキッコロ・ゴンドラに乗り企業パビリオンゾーンへ。途中、ユーミンのライブが生中継される愛地球広場の上を通ったら開演までまだ一時間もあるというのに広場はぎっしりと人で埋まっていた。最前列の人は一体何時から場所取りをしているんだろう?
 待ち時間の長い企業パビリオンは無視してグローバル・コモン2へ。私にとっては「パビリオン作る金あったら金返せー」なキューバ館(私の去年の東京出張はほとんどこれが原因)を覗き、見たかったアルゼンチン館やメキシコ館は場内の掲示板には待ち時間0分って書いてあったにも関わらず長い列が出ていたので諦めドミニカ館へ行ったらソフトクリームがおいしそうだったので、思わずマンゴーとバニラのミックスを買ってしまった。それをベンチに座りながら食べていると目の前にトルコのファストフード店があり、なんだか伸びるアイスの看板が見えるような…。近づいて確認してみると正に伸びるアイス。なんだよー、なんでトルコなのにアメリカ大陸のパビリオンが集まっているグローバル・コモン2にあるんだよー。今ソフトクリーム食べたばっかりだから食べれないよー、ブツブツ。
 午後7時前には帰途について名古屋駅で夕食食べて、家に帰り着いたのは午後11時半頃。家を出たのが午前6時過ぎだったから17時間の日帰り万博見物。楽しかったけど久々に足は筋肉痛でだるい〜。明日は足裏マッサージにでも行ってこよう。




天井で刻一刻と変わる万華鏡
びゅーてぃふぉー♪
天井の万華鏡が映るガラスに
映る自分を撮ってみた(笑)
森山直太朗の切り絵
ご存知モリゾー
フミヤの切り絵
これは即興じゃないよね



これが千里さんの切り絵
会報によると5分で作った?
入ってないスペイン館
外装が一番気に入ったので
これも入ってないオランダ館
チューリップが面白かったので
アイスがなかったトルコ館
このタイルがキレイだった

9月17日
 先週の土曜日、JTBで愛地球博のチケットを買った。そしたら翌日電話がかかってきて「お釣りを少なく払ってしまいました。申し訳ありませんが店頭に来て頂けますでしょうか」と。面倒くさい〜と思いながらも返してもらえるものは返してもらわなきゃ。とは言いつつ、このお店は18:00には閉店するから平日には行けなくて今日ようやく行ってきた。
 店頭で少々時間までかかってちょっと機嫌が悪くなりつつあったけど、お釣りと一緒に高級チョコをもらったので機嫌も直った(笑)。で、そのあと近鉄でパトリックコックスの買い物したら、ちょうどキャンペーン中だったということで粗品(同じ柄のペンケース)をもらったので、これまたご機嫌に(笑)。今日はなんだか色々ともらえる日だな♪
 ついでにソフマップに寄ってiPod nanoを見てみたらすっごく欲しくなったんだけどMacのOSが10.3.4以上じゃないとダメってことで、10.3ってことはPantherか、うちのは10.2のJaguarだからな〜、この際10.4のTigerにアップグレードしよっかな〜と頭の中を巡りつつ、とりあえず棚上げでデジカメへと目は移る。秋の物欲は収まるところを知らない。
9月12日
 一応妻夫木ファンなので『スローダンス』観てたんだけど今日が最終回。
 うーん…ぜんっぜん面白くなかった、とは言わないけどさ、面白かったとも思わないわけだ。ストーリーも台詞回しもイマイチなんだけど最終回まで観れたのは主役二人によるところが大きい。というか、結局主役の二人以外は本当にたくさんの登場人物がいたけど重要な位置の人ってのはかなり少ないわけで、なんでこんなに人がいっぱい出なくちゃいけなかったの?って感じ。その数少ない、とりあえずストーリー展開に必要な人、も下手な人が多くて全然感情移入できない。これじゃドラマは面白くないよね。
 ま、最終回はほぼ主役の二人が出ずっぱりだったので何とか形になったラストだったな。今クールはこれしか観てなかったから、これが終わると『義経』だけだな。これはこれから義経が転がり落ちていく展開になるだけに面白くなくなるかも。私は小栗くんが出てれば満足なんだけどね(爆)。

9月11日
 ふと気がつくと周りにすっかり秋の匂いがするこの頃。ここも一ヶ月も更新してなかったとは(^◇^;
 何もなかったかっていうとそうでもなくて。東京にも二回行ったし、エステやスパで散財したり。CATVもデジタルに変えたしなー。WOWOWもついでにデジタルに変えたのはいいんだけどケーブルテレビ局に変更の申込書を返送し忘れてたら映らなくなっていたこととか(-_-;
 あまりの迷惑メールの多さにメルアドも変えちゃったんだっけ。その案内も出してないや。ま、最近PCにメールもらうことなんてほとんどないから影響なさそうなんだけど、そんなときに限ってメールが来たりするのかも。
 結局のところ書いてアップしてって作業が面倒くさかっただけなのかなぁ。ネットにはほぼ毎日つないでいるのにね。とするとブログなんかが気軽でいいのかな?と思いつつも、やはり私はブログは好きではない。あの「コメント」やら「トラックバック」てのが気に入らないのだ。日記の代わりに書いてるんで、それに関するコメントなんて人様からいただきたくないし、いわんや見知らぬ人から勝手にリンク貼られるなんて真っ平ゴメンなんである。でもブログって大流行なんだよね。真っ平ゴメンなんて言ってるの私くらいなもの!?
8月12日
 入社した頃、経理だけで1フロアで100人以上いたし出入りも多かったので、顔を覚えないうちに転勤や退職されたかたも多く、ただそれでも、名字が変わっていたために顔はおぼろげにしか覚えてなくても名前は覚えているかたというのもいて、Tさんもそのうちの一人だった。
 その、ちょっと滅多にない名字を20年前のあの日航ジャンボ機墜落事故の搭乗者名簿に見つけたときの驚きというか衝撃は何て言ったらいいんだろう。私の入社後まもなく東京へ転勤されたのでさほど話した記憶はないけれど、何かの折に優しい言葉(新入社員に対するごく一般的な励ましだったと思うのだけれど)をかけてもらったことがあった。東京で知り合った婚約者の女性と一緒に帰省されるためにあの飛行機に乗られ、事故に遭ってしまったと聞かされた。
 20年という区切りの今日、テレビでは特別番組がいくつか組まれボイスレコーダーに残された機長さんたちの緊迫した会話も放映された。事故の原因はいまだにはっきりしていない。でも、20年前に比べ確実にポピュラーな乗り物となった飛行機は今もたくさん空を飛んでいる。操縦不能となってしまった飛行機を人(機長さんたち)の手で立て直すことは不可能だったけれど、操縦不能となってしまった原因は必ず人の手によるものだと思う。最近、航空トラブルが多く報道されているけれど、航空会社の人はこの20年という区切りにもう一度「安全」というものに対する認識を強めて欲しい。
8月5日
 本部長への報告も終わりオリジナルの報告書もタイとシンガポールに発送済みということで、タイ出張打ち上げを新地のおでん屋で行った。が、メンバーのうち一人はベトナムに出張中で不在、もう一人は急遽今夜帰省する必要があるとかでドタキャンした。このドタキャン男White Stone(仮称)は出張中も「集団行動は苦手」とか言ってたけど、店を予約してるんだから早くそういうことは決めろよなー。自分で「集団行動苦手」なんか言いふらして言い訳作るんじゃないってーの。
 二次会は久々にカラオケへ。Sさんがメンバーの年代に気を遣ったのか(笑)『タッチ』などを歌っていた。こんな曲よく知ってるなーと思ったら再放送で結構見てたのだとか。えー、しっかりリアルタイムだったσ(^_^;)
 そして彼女たちの年代が社内恋愛のことを『パナラブ』と呼んでいることを初めて知った。ほー、なるほどねー。
8月4日
 新聞で「Appleが本日から日本でもiTunesミュージックストアのサービスを始めたと発表した」という記事を読み、試しにiTunesでミュージックストアにアクセスしてみたら…。ホントだ!一曲150円とか200円でダウンロードできるじゃない。興味ある曲もいくつかあるけど、まずはどんな曲があるのかじっくり検索してからダウンロードしてみよう。
 このサービスが日本で始まるのをまだかまだかと待っていたので嬉しい♪
7月24日
 午前0時過ぎに会ったSさんは大きな紙袋にかごバッグ二つと靴を入れてた(笑)。0時過ぎても開いている店がいくつかあったので、まずは会社へのお土産を買い、その後は手持ちのシンガポールドルを使い切ってしまおうと、これまた二人で小物買いに走った。そうこうするうちに搭乗時間が近づいたので買い物を断念しゲートに向かって歩いた。
 離陸は午前1時過ぎ。よく考えると昨日の朝から20時間以上も起きているわけで、飛行機の中じゃあまり眠れない私もさすがに離陸後すぐに眠りに入った。が、3時間ほどして目覚めてしまったのでアルコールを飲んで再度ウトウトし出したのに、今度はスチュワーデスに無理矢理起こされ朝食タイム。アジアからの夜行便って中途半端にしか眠れないのね。
 関空から家に帰ったのは午前10時過ぎ。眠たいけど、ここで寝てしまうと体内時計が狂いそうなので片づけなどしつつ、夕方にはむくんだ足をすっきりさせるため足裏マッサージに出かけた。
 さぁ、明日からは通常の一週間。まずは出張旅費の精算をしないといけないし、報告書の仕上げもしないといけないのでボヤッとしている暇はない。
7月23日
 午前5時半にチェックアウトした上でロビーで集合、なので4時起き。夕べふと気がつくと腕時計が止まっていて、どうにもこうにも復帰しないので免税店で急遽腕時計を購入(急いで物色したわりには気に入ったんだけど、こうなるとポール・スミスどうしようかなぁ(^_^;)。今度はシンガポールへ向かってひとっ飛び、現地時間の11時過ぎに到着した。
 昼食後、午後1時から報告会の予定だったけど出席者のうちの一人の都合により2時に変更されたため先に世界三大ガッカリのマーライオンを観に行った(ちなみにあと二つのガッカリはデンマークの人魚姫とベルギーの小便小僧らしい。ローマの真実の口かと思ったが(^_^;)。ガッカリするくらい小さいと聞いていたわりには「でかい!」という感想。
 その後オフィスに戻るが来月の建国40周年記念パレードの練習のために幹線道路が封鎖されていて、やたら渋滞していたため着いたのは2時半。英語をまじえた報告会が4時過ぎに無事終了し、夕食会までの時間に地下鉄で移動したりしながらラッフルズホテルへ行った(時間があればセントーサに行きたかったのだけど)。ここではもちろん本場のシンガポールスリングを中庭で飲んでみた(笑)。と、キーン!とすごい爆音が上から聞こえてきたと思ったら記念パレード用のジェット機。珍しいもん見たよ。
 夕食会は海沿いのシーフードチャイニーズ。最後のマンゴーがあまりにもおいしすぎ。こんな甘いマンゴー初めてだよ〜(>_<)。そのあと空港に到着したのは11時。免税店は12時までやってるらしい。Sさんと12時にここで待ち合わせね、と決めてそれぞれ最後の買い物に散っていった。そして私はあれを買い、これを買い、それを買いしたのである(笑)。
 それにしても同じアジアとはいえシンガポールとタイは全く違う国だった。シンガポールの車の運転は大人しいし、道も下を常に見ながら歩かないとつまずいてしまうガタガタの歩道だったタイとは違って、ヒールの靴でも平気なくらい美しく鋪装されていた。でも、なんだか人の歩き方が忙しくて、旅行でのんびり来るなんらタイかな。
7月22日
 今日はタイの祝日なので私たちもタイの休日を楽しめることになった。海の日入れた三連休つぶしてるから、それぐらいいいよね〜。
 男どもはホテルのプールで泳いだりタイ古式マッサージ行ったり屋台でメシ食ったり(衛生上問題ありなので避けるように忠告されていたにも関わらず、だ)したらしいけど私は若干24歳の入社二年目ピチピチギャルSさんを連れて買い物&エステを楽しんだ。
 まずは出向社員お勧めの土産物屋NARAYAへ。サテン地のかわいい小物が50バーツから400バーツという安さで売っているので二人ともすっかりはまってしまい一時間半も物色してしまった。そのあとは高級デパート「エンポリアム」へ行ったらブランド店がセールしていたので、またもや二人でディオールやグッチを物色。
 そしてタクシーで「アジアハーブアソシエーション」へ。このタクシーの運転手がくせ者だった。タイ語で住所書いたカードを見せたのに(タイのタクシー運転手は英語ができない)迷った挙げ句「ここだ」って降ろされた場所は全然別の店。私たちってなにげに迷子?なんて言ってる場合ではない!全く見当違いの場所だったわけではなく次のタクシーで数百メートル走ったら無事到着。
 お店ではハーブの香り漂う間接照明の小部屋に二人通され、まず服を全部脱いでシャワーを浴びろと言う。結局ここでのボディマッサージは全裸で、続いて受けたフェイシャルマッサージも全裸のまま(笑)。一応マッサージする場所以外はタオルをかけていてくれてるんだけど。マッサージは気持ち良かったと…思う…多分。前日までのハードワークで三時間のほとんどを爆睡してしまった二人なので定かではないけど(笑)。「フェイシャルのときデコルテもマッサージしてましたよね〜」「?そうだっけ?」てな感じなので。
 再びエンポリアムとNARAYAに寄りホテルに戻ったのは男どもとの集合時間を10分過ぎた頃。さすがに彼らも女の買い物には文句をつけてはいけないことを知っている年齢なので「部屋に荷物置いてくるまで待ってる」と優しいお言葉(笑)。
 タイ最後の夜はタイスキ。毎日おいしいもの食べれて幸せ♪そして食後もエンポリアムへ寄りジム・トンプソンでお買い物。一体どれほど買うのやら。でも、これでも足りないくらい。あと一日あったらエメラルド寺院とかにも観光行けたのに(今日は仏教系の祝日だったので寺院には入れず)。いやいや、今回はあくまでも仕事だから(^_^;
7月21日
 朝食は昨日持ち帰ったケーキとコーヒー。今日は*A*で報告会を行うので全員*A*へ。USBメモリーにそれぞれが入力した報告書をコピーしてまとめていく作業を朝から続け、時間がなくなってきたので昼食も会議室でパソコン触りながらチャーハンで済ませ、ようやくまとまった報告書を人数分コピーしようと思ったら旧式のコピー機で紙詰まりし放題でイライラ。結局予定時間を20分遅れで報告会スタート。ま、それもなんとか終了。今日は社長が夕食ご接待してくれるらしい。
 到着したのはペニンシュラホテル。泊まってるホテルとは段違いの豪華なホテルでうっとり、こんなところに泊まりたかったわ(笑)。そのホテルでメコン川を見ながらのビュッフェ。これがまたおいしい。デザートが小さめのサイズで種類が多くて、デザートだけで何度もおかわりしたかったほど。川風も気持ち良くてワインもすすんでいたら蚊に刺されてしまった。足元にはちゃんと蚊取り線香が置かれてあったのに。タイの蚊はデング熱もってる可能性あるから気をつけろって言われてたんだけど大丈夫かしら〜(‾▽‾)〜
 夕食後に二人は一足先に日本へ夜行便で帰国。うちの一人は次の月曜日からヘルシンキへ出張。ご苦労なことな。
7月20日
 そろそろ朝起きるのが辛くなってくる。一応6時間睡眠してるつもりなんだけど緊張感が続いているんだろうな。熟睡してるつもりでも気が張っているような感じ。
 ローカルの人と話をするのも今日が最後。今日話したクレジット部門のマネージャーの英語は今まで聞いた中で一番聞きやすかった。これはタイ人の英語に慣れてきたってことでは決してない。ロジ部門のマネージャーの英語はいまだによくわからん。
 今日の夕食はホテルの前の韓国料理屋。店のお姉さんは英語は話せないようだったけど親父は流ちょうで何かと私たちに話しかけてくる。会議室に行くとやはり*A*チームは来ていない(笑)。今日は渋滞にも巻き込まれ8時過ぎに現れた時には夕食も済んでいないと言う。さすがに疲れた様子の三人。
 もう明日には報告書を仕上げ報告会を終わらせないといけないので、みんな部屋に宿題を持ち帰る。明日の朝食はきっと食べてる時間はないだろうってことで会議室に出てた軽食を紙に包んで持って帰る。部屋に戻ってからパソコンで何とか経営概況だけまとめて寝た。
7月19日
 二日目になってもタイ人ローカルの英語がなかなか聞きとれなく何度も聞き返して確認していく作業が続く。本日の昼食は昨日と同じく社員食堂だったけど秘書の人があらかじめ準備しておいてくれたので列に並ぶことはなかった。
 今日も午後6時頃に会社を出てホテルに戻り、ホテル内にある中華レストランで夕食を取ってミーティングルームに向かうと*A*チームはまたもや到着していない。昨日もそうだったけど7時頃まで仕事してるらしい。ようやく三人が到着したあとお互いの進捗状況を確認。コーヒーと軽食付きの会議室なので係の人が一名ついていてくれてるんだけど午後10時を過ぎるとソワソワし出すのがわかる(笑)。彼も早く仕事を終わらせたいんだろう。
7月18日
 朝の8時にロビー集合。タイにはふたつの販社(略称*S*と*A*)があり、私は今回*S*を担当することになっている。が、とりあえず今日の午前中は全員*S*へ。車で30分程度走るが噂に聞く渋滞はやっぱりすごい!!日本人が運転禁止なのが納得できる。大阪人ですら絶対考えられないような割り込みの連続で、しかもバイクが山ほどすき間を縫ってくるし。うわぁ、すげぇ〜って感じ。
 昼食は社員食堂で。驚いたのはスプーンとフォークを全員煮沸消毒してること(笑)。洗ってあるんじゃないの!?それでも消毒する必要があるってわけね。お代は28バーツ(約80円)、安すぎる〜。
 午後から*A*チームは*A*へ移動。ここからお互い本格的な業務スタート。はっきり言ってタイ人の英語はわからない。最初はタイ語で話してるのか英語で話してるのか区別がつかないほど。こっちの話す英語も怪しいからお互い様って感じなんだけど。
 とりあえず予定時間に終了しホテルへ帰着。日本料理屋で食事したあと午後8時からホテルで*A*チームと一緒に二時間のミーティング実施。部屋に戻ったのは午後10時半。こんなのがあと二日は続くのね(-_-;
7月17日
 朝の8時前に関空集合。はるかを降りて出発ゲートまでスーツケースをガラガラ引っ張りながらふと前を見ると…。派手なアロハ着て歩いていくのは同行者ではないか(笑)?私も人のことは言えない格好だけど休日なんだからいいよねー。SQのチェックインカウンターまで行くと既にみんな勢揃い(今回は総勢7名の出張)なので、ちょっと焦ってしまった(^_^;
 5時間半のフライトでバンコックへ到着。現地出向社員が迎えに来てくれていたので車にスーツケースを詰め込みまずはホテルへ向かう。星四つのホテルだったけどウェルカムドリンクやウェルカムフルーツも出るし、ツインの部屋は広いし(海外ってシングルの部屋はまず見かけないな)なかなかいいホテル。日本人客も多い様子で、いきなり知ってる人にロビーで会ってしまった(彼女も出張で来ていた)。各自部屋に荷物を置いたあとは近くの超高級デパートへ。一応市場視察なので電化製品売り場をウロウロし、そのあと足裏マッサージへ。一時間でチップ入れて350バーツ(約千円)なので安いわ〜、ホント。飛行機でむくんだ足もすっきりしたところで海鮮タイ料理で夕食。これがまた美味しい!明日からのハードワークの前にひとときの至福の時を過ごした日曜日だった。
7月15日
 残業中、バッグにパソコンや電子辞書などなど詰め込んでいると(阿)ちゃんがやって来て「もう出発ですよね。気をつけて行ってくださいね」と言った。彼も一週間遅れでヘルシンキへ出張するので「お互いにね」と返すと「次会えるのはもう8月ですね」。えーっ、もうそうなのか!?カレンダーを見ていると確かにそう。一週間は結構長いんだけど一ヶ月が過ぎるのは早すぎる。
 家のパソコンで使っている小ぶりのマウスを出張に持っていくことにしてバッグに詰め込んだので今マウスを使わずに更新してると手間っていうか時間がかかるー!!
7月13日
 昇格の本部内選考の結果は「可」で返ってきた。選考を「通過できた」というより「通過してしまった」という感じ。これでまた数ヶ月胃の重くなることが多くなるってことで。
 あー、タイにもシンガポールにも行きたくない…。バンコクでマッサージだけは意地でも行ってやるー!
7月12日
 16:00からの会議が18:00過ぎても終わらない。出張の打ち合わせだから覚悟はしていたものハラハラ。18:20頃にようやく終わり速攻で机を片づけエレベーターに飛び乗り一階へ。(ち)ちゃんと合流し徒歩10分ほどの大阪城ホールへ、バランスアップを食べながら水を飲みながら向かう。
 いつもは当選しないので軽い気持ちで申し込んでいた電子ぴあのプレリザーブでなぜか平井堅ライブのチケットが取れたので行ってきたのだけど、知らなかったんだけど十周年の記念ライブだったんだねー。アルバムを聴いたことはないけれど、さすが十周年ライブなだけあって半分ぐらいの曲は聴き覚えのある曲(でもタイトルは知らない(^_^;)だったし関西人ならではのMCも面白くて、ちょっと昨日から暗かったけど良い気分転換になった。もちろんライブ後のおしゃべりもね。
7月11日
 胃、胃が重たい…。それはシンガポールから朝に届いたメールと夕方になって聞いた話のせい。
 出張の最後に寄るシンガポールで行う報告会での新たな要望で気が重ーくなってるところに、また出張メンバー変更可能性の話がそれに拍車をかけて胃をアタック。あーもう、一旦決めたならメンバーやスケジュールをころころ変えるんじゃない!そんなに変えるんならいっそのこと私をメンバーから外してくれって感じ。
 あぁ、唯一あるはずだった休日も報告会の準備でつぶれそう…。三連休もつぶされるっていうのに。次のまとまった休みはお盆までお預けか。
7月10日
 5年ぶりの海外渡航、何を持っていけばいいんだか?って感じでとりあえずスーツケースを引っ張り出して開けてみる。が、なかなか閉じれない。大丈夫かいな?このスーツケースで。とは言いつつ滅多に海外行かないので買い換える気はさらさらなし。閉まらなかったら同僚の、私よりかは絶対力のあるはずの男を呼んで閉じてもらえばいいし。
 前回のひとりぼっちで孤独な出張な比べれば、そこんとこはいろいろ人に頼れるから楽だな♪一日だけある休日も観光やらマッサージやら一緒に動ける人がいるっていうのはいいもんだ。仕事自体は私にとっては知らない分野でハードだと思うし、多分睡眠時間もかなり削らないとレポートが完成しそうにないおそれがあるし、飛行機に乗ること自体も5年ぶりで緊張なんだけど、ほんの少し旅行みたいなWAKU WAKU感もあるんだよね(笑)。
 大体持っていくものも目星がついたし、あとは今週一週間、仕事のほうの準備を整えて、週末にはスーツケースにいろいろ詰め込んでいざ出発。ちゃんとタイ人の英語が聞きとれますように。
7月1日
 ボーナス日♪なのだが月初めだし、午後に昇格の本部内選考面談もあったので夕方になって明細を見てみたら…あれ?去年の冬のボーナスっていくらだったっけ?なんか妙に増えてないか?あれあれ?もしかして私のじゃなく他の人の明細?いや、でも私の名前書いてあるし…。
 えーと、とりあえず家に帰ったら前回のボーナスの明細を見てみようってんで帰ってから確かめてみたら。やっぱりかなり増えている…。数年前から実績評価が給与やボーナスにかなり反映される体系となった我が社だけど、今までそれを実感したことはなかったし、まぁ給料は四月から増えてはいたんだけどそれほどインパクトのある額ではなく「こんなものかぁ」って感じだったので、ボーナスでのこの増え方はかなり意外。
 で、それだけ増えて単純に嬉しいかっていうとそういうわけではなくて結構プレッシャー。この増えた額だけ前より仕事しなきゃいけないのか、とか、評価落とすと逆にガックシ減るんだなぁ、とか。ビミョー。
6月22日
 ネット歴もそろそろ8年になろうか?ヤフオク歴だって結構なもんなんだけど、タイミングによって同じ商品でも落札金額に結構な差が出てくるっていうのは未だに謎で面白いっていうか…。
 今回落札した初回限定版二枚組DVD、かなり人気が高く中古品でも定価とほぼ変わらない値がついていたのに、未開封の新品を定価以下で落札できた。そのあとに出品されていたものは新品も中古もすべて私が落札した値段より高かったので出品者はちょっと悔しかったかも。でも、これがオークションの不思議ってもんで。
 無事届いたDVD。やっぱ良いわぁ、『ジョゼと虎と魚たち』。特典ディスクを観ながらニヤニヤしちゃった(笑)。
6月8日
 3月、いや4月に入ってからだったか?上司に「今年は昇格候補研修受けてもらうから」と言われてドヨーンと暗かったのだが、とうとう今日になって正式通知、というか内部選考のための自己紹介書を書けと言われた。
 特称が大括り化されたときに「これでもう絶対昇格試験受けることはないわ」とタカをくくっていたのに、どこをどう間違って今こんなことになっているのか。そんなに急いで私を昇格させて、どうしようってんでしょう?経営を語れるようになるにはまだまだ役不足だし実力不足なときに、あの大変な昇格候補研修は苦労多くてプレッシャーなだけ。追い風にのっとけって言うは易し(-"-;
6月1日
050601  昨夜は高松に宿泊。定時までに出勤するためには6時過ぎのマリンライナーに乗らなきゃいけないからホテルはできるだけ高松駅に近い方がいいし、今回はひとりなのであんまりビジネスおっさん用のホテルも気が進まないしで駅前にどーんとそびえたつ全○空ホテルに予約した。
 入って広くてきれいなロビーに思わず「あーやっぱり一流ホテルやね」と満足。シティホテル系とはやっぱり格が違うのよ。女性専用のお部屋を手配してくれてアメニティは充実だし当社の美顔器まで。思わずスチームを顔にあててると気持ち良くって、いっぱい汗かいて、結局は化粧し直したという(笑)。早めのチェックインだったのでロビーラウンジでスイーツなんかも食べちゃったりして、あんまりまったりしていたんで危うくライブハウスの開場時間に遅刻するところだった(^_^;
 今朝は無事に予定していた時刻に起床。窓から瀬戸内海を望んでみる。こういう朝の景色を見ているとなぜか♪朝焼けの光の中に立つ影は〜なんて口ずさんでしまうのはなぜ(笑)?この曲を歌えるあなたは同世代(爆)。
5月28日
 とうとう今日が(あ)ちゃんの結婚式。三月に会ったときにお相手の写真を見せてもらえず(携帯で写真ぐらい撮ってないの?とみんなからブーイング)、先週ライブで会ったときもやはり写真は持参せず、しかもエンゲージリングもしてない(爆)!と、この日もみんなでブーイング(笑)。
 そんな(あ)ちゃんも年貢の納め時。今日、晴れて花嫁になる。博多に向かう新幹線の中から携帯でお祝いメールを送る。末永くお幸せに。で、これからも一緒にライブに行こうね。あ、その前に結婚式の写真を旦那実物付きで見せるように!島まで行くからね!(笑)
5月21日
 千里さんのライブに行く前に来週結婚式を挙げる(あ)ちゃんのお祝いを三人で買いに行った。ご希望の品は『壁掛け時計』。一口に『壁掛け時計』と言ってもデザインは様々。メルヘン調?ロココ調?アラベスク調?それとも毎時音楽(誰の?(^_^;)が流れるとか?と聞いた答は『木製でシンプルなもの』。これまた、送り主のセンスを試すような難しい注文で(笑)。
 梅田のデパートをハシゴしてドイツ製のシンプルだけど三人ともデザインが気に入った壁掛け時計をセレクト。一品ずつしか店頭に置かないので現品限りだったけど、なんと言っても結婚祝いは新品が良いので取り寄せてもらう手配をする。配送の手続きではたと気づいたことは、(あ)ちゃんの実家の住所は知っていたけど電話番号を知らなかったってこと。だって普通は必要ないんやもん(^_^;
 時計を物色しているときにポール・スミスの腕時計にいたく惹かれるものがあって。みんな曰く「うさちゃん、時計好きやもんね」。えー、そうかな?いや、確かに好きだけど。でも最近気に入るものがなくて買ってなかったんだけど、このポール・スミスはちょっと…しばらくしたら買ってるかも(笑)。
5月16日
050516  昨日、富山へ行くためにいつもより早く起きたら、なぜか甥っ子が来ていた。「いつ来たん?」って聞いてもゲームに熱中して答えない。代わりに父が「ゆうべから来てたやんなぁ」と嘘をつく。子供の前で嘘をつくのはやめましょう。
 そのうちに今度は妹が旦那と一緒にやって来た。「こんな朝早くから何してんの?」と聞いたら「天王寺でお茶してた」。いや、そうじゃなくて。どこに行ってたのか聞いてるわけじゃない。結局は、小六の姪っ子が来年受験なんだけど、模擬試験が四天王寺であったらしく、その送り迎えの合間にやって来たらしい、ということがわかった。
 狭い家にいつもより三人も人が多くいるので私の動線がぶち切られ準備に手間取り、余裕をもって起きたのに待ち合わせ時間に数分の遅刻(-_-;
 帰ってきたら伝言板に姪っ子からの伝言。「お姉ちゃん、たまには顔みせてや!!」ってねー、あんた。いつの間にそんな小生意気な口をきくようになったんだか。まるで私が盆と正月にも実家に顔出さない放蕩おばのようじゃないか。うちに滅多に遊びに来なくなったのはあんたのほう。珍しく来たときに私がたまたまいないことが多いだけじゃないか。来るたびに「お姉ちゃんは?」と聞くほどの年齢じゃないでしょーに。
5月4日
 あまりにも晴天続きなので、いろいろやらないといけないことはたくさんあるんだけど外出したくなって(ち)ちゃんを誘いアウトレットへ。
 京橋で待ち合わせて地下鉄に乗ると鶴見緑地へ行くのか子供連れや年配のご夫婦で平日よりも満杯な車両だったのに私たちの目的地のひとつ手前の駅でザーッと降りていってしまい、車両には私と(ち)ちゃんだけになった(笑)。他の車両もほぼ同じ状態。
 こんなんやったらアウトレットは空いてるのかなと期待したら全然そんなことはなかった。GWはどこもかしこも人でいっぱいで人酔いしそう。それでもジム用のハーフパンツとTシャツ2枚の三点セットを3,990円でゲット。リーガルのサンダルも三割引でご購入。アウトレットに来て良かった(=^.^=)。
5月3日
 いろいろ脱線事故の記事が報道されたりするんだけど、どうも亡くなられた運転士のご家族がどうなさっているかが気になる。
 犠牲者の遺族と違って家族を亡くした哀しみをそのままストレートに出すことができなくて、そのぶん深い悲しみの中にあるんじゃないかと。こんなことを思うのはいとこが某私鉄の運転士をしているから、というのもあるんだろうか。うちの母親も、その私鉄が事故を起こすとまっ先に運転士の名前を見てしまうという。やっぱり人の命を預かってる職業に就いているということは重い。
4月30日
 あんたの何事に関しても直前になるまで準備を始めない性格が年をとるほどにひどくなってきているような気がするんだけど、まさか旅行、しかもリゾートだっていうのに会社に行くときと同じ服装とバッグで来るとは思わなかったよ。現実を離れてボーッとしようっていう気が一気にそがれちゃった。
 その理由が寝過ごして、しかも昨夜のうちに何の旅行準備をしてなかったから、とりあえず目の前にあるバッグに必要最小限のものを詰め込んで来たからだって言うんだから呆れるわ。昨夜も飲みに行ってたって話だし、特急電車の座席で待ち合わせようと決めたときに「遅れたら先に行くから」と言ったら「こんなときぐらい遅れへんよ!」と怒ったように断言してたから準備くらいは事前にすると思ってたんやけどねぇ。
4月29日
 阪急電車にしようか少し迷ったけど結局JRに乗って三ノ宮へ。なんと普通も快速も新快速もすべて遅れている。GWのように人出の多い時期はよく遅れてはいるけど、ここまでは珍しいこと。事故の影響なんだろうけど遅れ放題ってのも何だか問題があるような気がするんだけど。スピードを基準以上にあげることが常態化してるってこと?
 それはさておき、HMVでの千里さんのインストアイベント。今回も整理番号が良く千里さんの姿が頭から足の先まで見える場所をキープ♪いつも通りのトーク&質問コーナー&握手会だったけど千里さんのテンションが高いこともあってトークは大爆笑、質問の内容も前回よりかなり良く大笑いのイベントだった。
 イベント終了後は友達と一緒にケーキタイム。話していると、トークの時にみんなが千里さんの何を見てどう思ったのかってことが一致してて面白かった。例えば「あれだけベルト通しあると通すの大変そうやんなぁ。通ってへんとこもあったやろ?」とか、「最近、シャツはあれぐらい前を開けるのが流行りなんやろか、そういえばソニーのお姉ちゃんもかなり開いてたよなぁ」とか、「(見えた胸が)すべすべしてたけど昔日焼けしたせいかシミも多かったよねぇ」とか、「生地がよさげやったから高いんやろうなぁ、あのシャツ」とか、「襟がおしゃれやったよねぇ」とか(笑)。
 一応トークも聞いてはいるけど、前のほうにいると結構そんな細かいところを見てたりして(日頃近くで見ることなんて滅多にないから余計に(^_^;)あんまり内容を覚えてなかったりするんだよねぇ…。千里さん、ごめんよぉ(笑)。
4月28日
「○○さんの奥さんがあの電車に乗ってたそうやで」「えっ、○○さんて昨日も今日も電話で仕事の話をしたよ」「三両目に乗ってて骨折で済んだそうやわ」福知山線沿線は職場でも住んでいる人が多く、こんな話がそれほど多く耳に入ってこないのは不思議なほど幸運だったとしか思えない。
 職場関係ではさほど被害がないと思っていたら、同期の友人の妹さんのご主人が犠牲になられたとか。彼女は欧州出張中だったので急遽帰国。義弟にあたるその男性はまだ45歳の若さだったというし、彼女自身が30歳そこそこでご主人を病気で亡くし、ひとりで息子を育てているというのに、姉妹そろって夫に先立たれてしまうというのはどういう因縁なんだか…。
 あまりにも多くの犠牲者を出した事故の記事に暗い気持ちにさせられる。
4月16日
 最近わかったことだけど、金持ちの親戚がいる。父のおばで母のいとこという80歳のおばあちゃんなんだけど(こういう縁で両親は見合いしたのかぁと納得)月に100万円ぐらいの賃貸料収入があるらしい。私の記憶だと今まで親戚づきあいはほとんどなかったはずなんだけど、ご主人に先立たれたり子供がいなかったり兄弟姉妹と仲が悪いとかで最近淋しくなったらしく頻繁にうちに電話をかけてくる。で、足が悪いので両親が東大阪まで会いに出かけたりするんだが、その度にお金だったり品物だったり、やたらめったら物をくれるらしい。
 ちょうどうちのテレビが壊れたときには白浜の別荘を売却して余っているからとテレビをもらったり、ついでに冷蔵庫ももらったり。法事で徳島に一緒に帰ったときは東大阪の家から徳島の家までタクシー。お手伝いさんが休みで淋しいと言って今日はうちに泊まりに来たんだが、それだけで3万円渡されたっていうんだから、その金遣いに驚きだ。
 今日、そのおばあちゃんの携帯電話に両親の携帯番号を登録したり話し相手を少ししたりしただけで、お小遣い(もちろん諭吉さん)をもらってしまった。二十歳で社会人になって以来お小遣いなんて人からもらったことがなかったのでビックリして「いらない」と言ったけど頑として引っ込めない。
 どうやらうちに限らず、他人にもそんな感じらしい。そうしないと人に相手にしてもらないと思っているんだとしたら、お金をどんなに持っていてもおばあちゃんの生活は淋しいもんだなと何だか気の毒になってしまう。
4月14日
050414  会社の近くの川沿いに知る人ぞ知るたこ焼き屋がある。たこ焼きはもちろん5種類くらいあるけど居酒屋メニューもいくつかあって、味がまぁまぁイケる上に安いので狭い店内はいつも満席で、出遅れると待たされる可能性大。一応予約はできるけど、その場合はひとり2,000円払わなきゃいけない。結構食べて飲んでもひとり2,000円にはならないので予約する人はほとんどいない。ビールは冷えたジョッキを自分で冷蔵庫から取ってセルフでサーバーからつぐ。チューハイも冷蔵庫にある缶チューハイを自分で取る。ソフトドリンクはメニューにないので店の前に設置している自販機で買うという、かなりユニークな店。
 今日は久しぶりに決算打ち上げを兼ねて上司、同僚とその店に行った。生ビール何杯かと赤ワインをボトル一本飲み、おなかいっぱい食べて四人で5,000円未満。やっぱ、安いわ。二次会にカラオケ行こうかという話も出たけど、せっかく通り抜けの季節なので15分ほど歩いて造幣局へ。一方通行の通り抜けの出口側に到着したので屋台などの出店を見ながら500mぐらい戻り、そしていよいよ通り抜けへ。昼間は来たことあるけど夜の通り抜けは初めて。ソメイヨシノもいいけど色とりどりな八重桜もいい。
 帰りはまた15分ほど若干花が残っているソメイヨシノを見ながら歩いてJR桜ノ宮駅へ。たぶん3km以上は歩いたので食後のいい運動にはなったけど、駅に着く頃はちょっと足が痛かったかも(^_^;
4月9日
050409  自分でも申し込んでいたことすらすっかり忘れていた某通販会社サイトでの懸賞が当たり、劇団キャラメルボックスの『TRUTH』新神戸オリエンタル劇場公演をタダで観に行ってきた(^_^)v
 この劇団の芝居は初めて見に行ったけどその人気ぶりにビックリ。当日券に並ぶ人も多数、通路にもたくさんの追加席、そして三階には立ち見まで。上川○也が出演していたせいもあるかもしれない。上川○也って特に好きな俳優というわけではないけど他の男優さんと並ぶと頭が二回りぐらい小さくて「さすがテレビに出る人は違う」と思わされた。身長はさほど違わないのに頭が小さいとバランス良くてスタイルも良く見えるんだよねー。
 芝居の内容としては、どちらかというと脳みそ総動員して理解しようと努力しないと寝てしまうようなわかりにくい芝居が好みの私にとっては、ストーリーのわかりやすさが少し物足りなかったけど、席が良かったし時間軸が行ったり来たりという展開が面白かったので、まぁまぁ楽しかった。芝居後のカーテンコールでのしゃべりのほうが芝居より面白いっていうのはどうよ!?って感じはしたけど(笑)、殺陣も近くで観ると迫力あったしね。
 芝居に行く前に花見に行った須磨浦公園の桜はまだつぼみが多くて満開じゃなかったのが残念。友達と待ち合わせた塩屋駅は相変わらず潮の香りがした。
3月24日
 腹が立つほど忙しい。今日も朝から本社へ出張。担当する地域の海外会社の尻ぬぐいのための会議で、なんで私がお願いしたり文句言われたりせなあかんねんって思いながら、このまま本社に特例を認めてもらえないと迷惑をこうむるのはうちの部署っていうジレンマを抱えつつ、なんとか円満に終了。
 夕方、くだんの海外会社から電話があって会議結果の内容説明を行う。苦労して三ヶ月延長を特例として認めてもらったのに「九月まではダメだったの?」とノホホンと吐いた(魚)、五月に帰国したときはニューオータニの寿司ぐらいじゃ許さないからね(`_´)。
3月19日
 急に決まった東京出張。もちろん日帰りだったんだけどグズグズしてたら帰りの新幹線が18時台からすべてグリーンと喫煙席を除いて満席となってしまっていた。気がついたら三連休前の金曜日。それでなくても金曜日のこの時間帯は混んでいるというのに連休前では当然の結果か。とういわけで友達宅へご宿泊。さんきゅ>(ひ)
 10時から千里さんのAXライブのチケット一般発売に友達と二人でチャレンジして無事ゲット。東京駅に向かい予約済みの新幹線の指定席に座ると意外や意外、本日もかなりの混み具合で、その車両はほぼ満席。隣の三人掛シートに座る四人家族(子供一人は親の膝の上)はどうやら京都観光旅行らしく、ガイドブックを見ながらご夫婦が「今日はここに行って、明日はここで」とプランを立てている。で、詳細が決まらないまま京都着。「新幹線って早すぎるわね」と奥様が一言(笑)。
「子供連れだとそのプランはちょっと無謀かも」と横からアドバイスしてあげればよかったかな(^_^;
3月14日
 たった一日会社を休んだだけで、いろいろ新たな仕事が入っていてめまぐるしいほどの忙しさ。最初は今日も休もうと思っていたのに事情がいろいろあって休みを取らずに出勤して、でもあわよくば木曜日あたりに休もうかな?などと思っていたらとんでもなかった。
 とは言いつつ飲み会だけはしっかり行く(笑)。未読のメールを山ほど残し、それでも30分ほど遅刻して北新地へ。今日の夕食はくえ鍋。コラーゲンたっぷりプルプルのくえを食べて、苗場前からの残業と寝不足でお疲れのお肌の調子も戻るだろうか。明日の飲み会ははせいろ蒸しだo(^-^)o
3月11日
 苗場プリンスホテルに到着したバスに乗り込んできたJTBの添乗員、通称内山くん(笑)を見たときは驚いた。去年の苗場ツアーに添乗していた彼、姿が見えないと思ったら今年は朝出発のバスに添乗していたらしい。一年前は初心者というか頼りなくて、どうなることかと思ったけど、バスの中で客の笑いを存分に取る見違えるほどの話術にまたまたビックリ。たった一年でここまで進歩するとは。人間って成長する生き物だね〜(笑)。
 大阪人としては「これはやっぱり本人に言ってあげないと」というわけで声をかけて「去年と全然違うんで驚いた〜。素晴らしい」と言ったら「僕も日々進化してますんで」ときた。ちょっと調子よすぎるんじゃないの(笑)?
3月7日
 JR王寺駅からタクシーに乗り、お通夜の行われるセレモニーホールへ向かう。20分以上走ってようやく到着。入口で部活仲間とたまたまバッタリ会った。揃って祭壇に向かうと遺影の中の彼女は高校時代の彼女とあまり変わっていなくて、そこに飾られていることに違和感を覚える。祭壇の横に座っている彼女の中学二年生になる娘が、私たちのよく知っている高校時代の彼女にそっくりな顔で、泣き方までそっくりで、見ているのがあまりにも辛く切ない。中学二年生と小学四年生の娘を残していくのはさぞかし心残りだったろう。
 身体に異変が見つかってから、たった一年で逝ってしまったという。若いだけにガンの進行も早かったのか。僧侶のかたの読経とお話が終わるまで残り、彼女のお母さん、妹さん、そしてご主人にご挨拶をして帰宅した。
 帰りは車で来ていた部活仲間に東大阪まで送ってもらった。車中では20年ぶりとは思えないほど、いろんな話をした。みんな、あまりにも高校時代と変わらなすぎて妙におかしいというか切ない。こんなことがきっかけだったけど、この再会を機に近いうちに同窓会をしようと言いながら別れた。
3月6日
 年賀状はかろうじて交わしているけれど、もう十年くらい会ってない高校時代の部活仲間だった同級生から突然電話がかかってきた。同じく部活仲間だった同級生の一人が昨日ガンで亡くなったと…。
 とても厳しいクラブだった。新入部員が40人くらい入ったのに残ったのは10人。彼女の顔を思い出してみる。朝練、昼練、そして放課後の練習、夏休みもほとんど休みがなかった私たちはみんな真っ黒に日焼けしていて笑うと歯の白さが際だっていた。化粧なんてもちろんしていないスッピンの顔で私たちは一年中テニスコートを走り回っていた。「健康」という文字を体現するかのような小麦色の顔、小麦色でほっそりした手足。みんなそうだったけど、人一倍にこやかだった彼女の笑顔を思い出す。そんな彼女の笑顔とガンという言葉が私の頭の中でどうしてもつながらない。
 もちろん卒業して20年以上が過ぎて私たちはあの頃の私たちじゃない。身体だってガタがくるし病気だってするだろう。でも、やっぱり信じられない、彼女が亡くなっただなんて。
 明日お通夜に行く。遺影の彼女がどんなふうだったとしても私の記憶の中の彼女はいつまでも高校生なんだろう、きっと。
2月25日
「固いなぁ」とかなんとかいろいろ言おうが私はあんたの奥さん良く知ってるし仲良かったし、あんたに私が特別な感情持ってりゃ話も別だけど、そうじゃないんだからあんまりしつこくされても困るわけ。あれぐらいですんなり我慢して欲しいもんやわ。5万も6万もする食事おごってくれたのには感謝だけど想い出作りにつきあわされたくはありません。
 また海外に赴任して今度帰ってくるのは早くて五年後、遅けりゃ10年後。子供も三人いるんだし、その頃にはもうちょっと落ち着いて帰っておいで。って言っても私がまだ会社にいるかどうかなんてわからないけど。約束通り私がもし結婚するときには婚姻届のコピー送るから百万円分のバラ贈ってきてな。
2月19日
 午前9時半頃にベッドが届いたのを筆頭に順調にテレビ台とマットレスが届き一日かけて組み立てと整理。かつ、元々部屋に置いてあった台をふたつ別の部屋に持っていって替わりに本棚を持ってきてビデオやDVDを並べたり、ちょこちょこ模様替えもしたために掃除まで終了したのは夜の8時頃。さすがにクタクタ。寒い中窓を開けてやっていたせいか、くしゃみと鼻水が止まらなくなり、どうやら本格的に風邪がぶり返してしまった予感。やばい〜、来週はまたまた東京への日帰り出張があるのに。
 でも、なんだかすっきりした部屋を見ていると満足(*^_^*)。30年以上も私の睡眠時間を支えてくれたベッドもご苦労様。記念に携帯で一枚パシャッ。ついでに新しいベッドもパシャッ。なんだかビフォーアフターって感じ(笑)。
050219_1 050219_2  ←壁にかかっているのはお土産でもらったコスタリカのテーブルクロス
2月16日
 ひどい風邪ひいてるなら他の人にうつす前に休んで、ある程度回復してから出てこーい!
 ってことで、ゴホゴホやられてるうちに数人がダウン。私も月曜の夕方あたりからちょっとまずいなぁと思っていたら今日はとうとう発熱で午前中仕事を休んだ。今日中に提出する資料がなかったなら一日休んだんだけどなぁ。
 で、相変わらず治りきらずにゴホゴホやってるあなた!はた迷惑だということを自覚しましょう。実務持ってないあなたが一日休んだところで仕事は止まりゃあしません。が、ご本人はどうやら休みをほとんど取ったことがないのが会社生活での自慢らしいのでいっこうに休む気はない気配。そのうち職場閉鎖になるかも!?
2月12日
 二年ほど前からベッドを買おうと思っては止めの繰り返しだったけど、とうとう購入。届けられるのは来週だけど楽しみ〜♪
 今使っているやつはなんと!五歳のときから使ってるやつ(笑)。元々二段ベッドだったものを妹が嫁に行ってからは上の段と下の段を切り離して片方だけを使っていて、家を改築したときも、いつか私も嫁に行くだろうし物を増やしたり買い直したりせんとこ〜、とか思ってそのままズルズル。これだけ長持ちすると捨てがたいのも確かなんだけど。
 今日買ったのはデンマーク製のベッド。15日以降5%程度値上がりする予定だったらしく(ユーロ高だからかな?)ラッキー。ついでに楽天で低反発ウレタンフォームのマットレスと無印でテレビ台も購入。部屋の雰囲気が随分変わるだろうなと思うとWAKU WAKU。
2月11日
 国府弘子さんのコンサートでザ・フェニックスホールというところに行く。初めて聞くホール名で、場所をネットで確認したら梅田新道の交差点のところにあるフェニックスタワーとやらにあるらしい。ミナミに比べてキタはあまり詳しくない上に、中心からちょっとはずれたそんなところはほとんど行ったことがない。北新地駅が近いようなので大阪駅から北新地駅を目指して地下街をてくてく歩いて行ったらなんとかたどり着けた。
 フェニックスホールはこじんまりとしたかわいいホールで結構新しめな感じがしたけど、驚いたのはアンコールの時。ステージ後ろの赤い緞帳(?)がするすると上がっていくと、その後ろはガラス張りになっていて真正面に第三ビル。三階なので夜景というほどのものじゃないけど、なかなかにいい景色。都会の喧噪の景色を見ながらゆっくりと聴く「見上げてごらん夜の星を」。い〜じゃない、って感じで(笑)。
 コンサート後いい気分で食事してたらピアスを片方なくしていることに気づいた。このピアス、前にも片方なくして同じものをまた買ってたやつなんだけど…。まぁなくしたのが片方なので前のやつと合わせてワンペアはまだあるってことで使えなくはないけど…。呪われたピアスかも(^_^;
1月31日
 風邪でダウン。昨日は夕食が食べれなくて、でも昼食にパンやらぜんざいやらいっぱい食べたんでそのせいだと思っていた。背中も痛かったけど先週の残業三昧で肩が凝ってるだけだと思っていた。身体だるかったけど、それも肩凝りのせいだと思いこんでて風邪だなんて思いもしなかったから熱も測らなかった。
 で、朝起きたら、というか早めに寝たんだけど夜中や朝方に背中が痛くて目が覚めて、それでも通常の時間まで意地で寝てたわけなんだけど、「もしかして?」と思って熱を測ったら平熱より2℃も上がってた。道理で寒気がするわけだ。
 会議の予定がふたつあったけど明日からは恐怖の月初めなので今日中に治さなければ!ということで会議をキャンセルし朝いちで医者に行って点滴を打ってもらって一日中寝る、寝る、寝る。なんとか夕方には熱が下がっていた。明日以降ぶり返しませんように…。
1月15日
050115  京都へ行く用事があったのでついでに八坂神社で初詣。おみくじを引いたら番号が「一」、これはもしかして?と思ったら見事三年連続の「大吉」(^-^)v。境内の喫茶室で厄よけぜんざいも食べたし、これで今年一年いい年になりますように。
 そのあと花見小路で食事して、今日京都に来た目的である『環の音楽』というコンサートのために『みやこおどり』が行われることで有名な祇園甲部歌舞練場へ。が!ここでまた大ぼけをかましてしまった。開演が18:00だったのに、なぜかずっと18:30だと思いこんでいて30分の遅刻。ちょうど18:30に歌舞練場に着いたら誰もいなくて「もしかして?」と不安になってチケットをそこで確認したら「あーっ!」(^_^;
 おかげで四組の出演者がいたのに一人目を見逃し二人目が出てきたところで座席についた。座ってみると二階の最前列のど真ん中という良い席だったのでなおさら悔しい。四組のうち二組は名前だけ知ってる程度だったので、その二人目を見ても「誰?」って感じで、逆にバックメンバーを見たらこっちは知っている面々ばかり(笑)。ギターは小倉さん、パーカッションはまたろうさん、ベースは有賀くん、そしてピアノは斉藤有太さん。またろうさんは本当に久しぶりに見たので、ついつい歌っている人より、またろうさんの手の動きとか演奏とかに目が行ってしまった。
『環の音楽』っていうのは環境をテーマにして環境省が定期的に行っているらしく、「音楽は心の資源」というのが主催者の訴えたいところらしいんだけど、最後に出てきた大貫妙子さん以外はそのことをMCで触れていなかったので、せっかく『環の音楽』に出演するなら何かそういうコメントが全員から欲しかったな、というのと、最後ぐらいは出演者全員のセッションでもあるかと期待していたのに、各アーティストが4〜5曲歌って終わり、ってのがなんだか物足りなかったな。
1月9日
 新年会をしようということで集まったけど、いきなりの20分の遅刻。しかも理由がなんだかわかんない、ぼけてたとしか思えないんだけど同じような理由で遅刻者がもう一人いたので笑える。新年から二人ともボケ過ぎ。
 まずは千里さんの曲が大量配信のUGAがあるカラオケで歌い始め。今日のカラオケは一応千里さんの曲を歌いまくるというテーマを設けていたので、あいうえお順に並んだ曲を10曲飛ばしに何の曲だとしても有無を言わさず入れて、歌う順番は5人でじゃんけんで決めて、どの曲が当たろうとも必ず歌うというロシアンルーレット方式にしたので盛り上がる、盛り上がる。「こんな曲歌われへ〜ん(>_<)」とか「この曲、全然覚えてへんねんけど(^-^;」とか(笑)。予定の三時間を超えて四時間いたけど、結論として「千里さんの曲は難し過ぎ」。
 そのあと生田神社におみくじ引きに行くつもりだったのにカラオケが予定時間を超えたために生田神社の門がすでに閉まっていて入れず。今年まだ初詣もしてないのに(;_;)。正月行事をことごとくやっていない今年は一体どんな一年になることやら?
 夕食を食べに入った和食系の店ではトマトリキュールのりんごジュース割りというのを飲んだら微妙〜。トマトジュースとりんごジュースの味と匂いがどっちも負けてないというか、一体どっちの味やねん!?はっきりしぃ!と言いたくなる酒でオーダーしなきゃ良かった、無難に最初から梅酒にしとけば良かったかも、とちょっとだけ後悔。量が少なかったので一気に飲みほしてしまった。
1月8日
 バーゲン第二弾。今日からさらに値引きしたブランドも多かったけど、洋服では結局気に入ったものは見つからず、PATRICK COXのバッグを買った。もちろん50%引き(笑)。
 まだまだ洋服も欲しいしパンプスも欲しい。私のバーゲン通いはもうしばらくは続きそう。とか言いながら仕事が一年中で一番忙しい一月、そのうち疲れて土日は寝るだけになるかも。
1月4日
 家の近くのデパートのバーゲンへ行く。昔から一体自分が何にどれだけお金を使っているのか全く把握していなかったので一昨年からパソコンで家計簿をつけてみると、去年は洋服やバッグ、アクセサリー系のいわゆるファッションに一番お金を使っていることがわかった。なので、今回のバーゲンでは50%以上値引きされたものしか買わないと決めてみた。
 買い物に関しては思いたったら吉日的な私には難しい課題だけど、幸いにも「これ!」と惚れ込んだものとは出会わなかったので、当初の予定通り50%引きになっていたNATURAL BEAUTYのスカートを一枚買ってきただけ。
 バーゲンはこれからまだまだ続くから「50%引きになるまでは買わない!」という我慢は少なくなっていくはず。初志貫徹できる自信が出てきたぞん。
1月2日
 朝、寝ぼけ眼の目で壁に掛けている時計を見る。10:15。あれ、意外と早く目が覚めたなと思っていると、どうも時計の短針のほうが長針より長く見える。目が悪いので近づいてよぉく見てみると。10:15ではなく14:50だった(^◇^;
 昨日も家族と食事の時間が合わず、おせち料理を食べ損ねていたのに今日もまたおせち料理を食べずじまい。「正月行事をやっていない気がする」と母にこぼしたら「ええやん、新年来てなかったら年もとらへんやろ」と言われた。年を取らずに済むなら毎年正月行事しないよ(笑)。
1月1日
photo/040101.jpg  恒例のUSJでのカウントダウンもこんなに寒いのは初めて。家を出たときはそれほどでもなかったのにユニバーサルシティ駅に着くと吹きすさぶ寒風にさ〜む〜い〜(>_<)。おんなじ大阪市内だって言うのに海に近いとこんなに違うものなのか。カウントダウン前にAFRAのライブを待ってるときが最高潮に寒かった。三枚履きしたにも関わらず足先がじーんと凍えて冷たい。カウントダウンイベントも強風のため火薬を使ったショーが中止になってガックシ。強風でブリザード状態の紙吹雪はキレイで感動したんだけどね〜、やっぱ派手なショーも見たかったわ。
 毎年朝方が一番寒いんだけど、今年に限って言えばカウントダウン前が一番寒くて、そのあとは心配していた雪もみぞれも降らず結構晴れていたせいもあって、意外にあまり寒さを感じなかった。
 今年は朝方に二時間ほどレストランで仮眠を取ったこともあって結構元気に昼あたりまでUSJで過ごした。真夜中のウォーターワールドではヘレンの長袖スパッツ姿に笑い、ビーコンに手を振り、スパイダーマンでは初めて3Dサングラスをはずした顔で写真に収まり、スカで飛び跳ね。
 それにしても毎年思うことだけれど。なぜベビーカーに赤ちゃんを乗せて来る夫婦がこんなに多いんだろう。どんなにブランケットでくるんでも寒いし、ライブイベント前の人がひとり通れるかどうかっていう狭い通路にも入ってくる。こんな人混みでは何が起きるかわからないんだよ?親が楽しむために来ているとしか思えないんだけど。子供が大きくなるまで我慢できないの?

1998年のTODAY'S USAGI 1999年前半のTODAY'S USAGI 1999年後半のTODAY'S USAGI
2000年のTODAY'S USAGI 2001年のTODAY'S USAGI
2002年のTODAY'S USAGI 2003年のTODAY'S USAGI
2004年のTODAY'S USAGI SPECIAL OF TODAY'S USAGI(KANAZAWA)
[HOME]