Menu

 

ブーツ

Shoes and Boots for Riding

格安レーシングブーツ各色あり


モーターサイクル用ブーツの紹介です。

左から、Coleman(登山靴)、PLICANA、SIDI、Alpinestars(ブーツ)です。見ての通り写真はいずれも左足用。左側の二つは、 ちょっと(かなり?)ヤレれてますが、まだまだ現役で使えます。

ハイカットシューズ(Coleman)

これはトレッキングシューズというか軽登山靴です。\10,000位だったと思います。乗車用としては、かかとが付いていればなお良いです。 これに elf のシフトパッドを併用しています。しっかり装着しても少し浮いたりしますが、靴のもちが違います。また、これが無いと靴が 傷むだけでなく、長時間乗車ではシフトレバーと当る親指の辺りが痛くなるはず。

なお、この手のソール(ウレタン)は耐摩耗性に優れますが、使用に関わらず空気中の水分に反応してボロボロになります(加水分解)。 下手すると使用中にソールがボロッと剥がれたり...。ある程度年数がたったら、消耗品と割り切って買い換えた方が良いです。

管理人はバイク用短靴は使いません。それは、この手のシューズはとても歩きにくいからです。そのくせブーツほどの保護性能はありません。 そこで、歩きを重視する際はこうした軽登山系の靴で、プロテクションを重視する場合(殆ど歩きがない時も)はブーツで乗車しています。

レザーブーツ(品番不明 PLICANA)

上野のバイク用品店コーリンのブランド。品番不明で確か\21,000位。むかーしのブーツといった感じで、前後にシャーリングは入っていますが、 スネ、クルブシ部分はソフトパッド入りで、硬質プロテクターはありません。なので、保護性能はそれほどでもないと思いますが、その分、 歩きやすくはあります。一応本革製(表牛革、裏豚革)。なお雨水は、ばっちり浸入します。

WARRIOR(SIDI)

梅雨対策として購入(\22,000位)。合皮製で、テポールという防水透湿フィルムを内蔵していますが、しばらく使用していると、ばっちり浸水します。 本格的な雨のときは、ブーツカバー併用でないと駄目です。管理人はサイズ42でジャストフィット。SM-X3 より足首(関節)部分が若干きつめかな?

スネと、クルブシ部分に硬質プロテクターを内蔵しており、レーシングタイプに準ずる感じで結構硬めですが、多少は歩けます。かかと後部に再帰反射材あり。

同系統で Champion というハーフブーツ(\20,000位)もあります。落ち着いた感じのものが好みの人にはどちらも良いと思います。

SM-X3(Alpinestars)

合皮製。レーシングブーツらしく、かなりがっちりしています。そのため、最大のプロテクションが欲しい場合に穿きます(当然か)。 見ての通り動かしやすいようにシャーリングが足首回り全体に施されており、サイドの硬質プレートで、左右への動きを規制しています。 基本的に歩ける靴ではないので、乗車専用です。管理人は足の大きさ(長さ)に対して、足の甲周り寸法が細い(つまり細長い)ので、 42(約26.5cm)サイズで、少し厚手のソックスを穿いているとちょうど良いです。インソールで工夫すると良いかもしれません。雨天未使用。

なお管理人は暑い時期でも最低限、足首を完全に覆う靴で乗車するようにしています。乗車の際は、きちんと配慮したいものです。

(2005.7更新)