Menu

 

自転車通勤について

管理人の自転車 Giant XtC850 を使用した、自転車通勤のページです。 目安として、半径15キロ圏内ならば、何とか通える範囲ということです。


アップダウンの激しいところでは、それより少し短い距離でないと厳しいと思います。特に経路の最後に登りがあるのはつらいですね。 10キロ圏内ならば普通の人はOKでしょう。それ以上はかなり気合を入れていかないと、通勤時間としては長めになってしまいます。

まず安全第一で、なるべく楽に走ることを目的として、装備をそろえました。


導入編


キッカケ

数年前から気になってたけれど、しばらく静観していた(流行モノには手を出したくなかった)のですが...遂に購入。 購入前に、最新の自転車(小径車)に乗る機会があったのですが、軽〜く走れるし、意外にいい運動になります。 それで、これならもう少し本格的なやつで走ってみるか!と思った訳です。通勤に使うことになったのは、勤務先の 近くにけっこう立派な無料駐輪場を発見したのが決め手です。でも結局、走り回るのが好きなんでしょうね。


購入

全く知識がないので、専門誌で見当をつけます。自分は基本的に舗装路を走るので、山を下る装備(前後サスペンション付きのヤツ)は不要です。
管理人の使い道(舗装路主体だがオフロードもちょっとは走れるほうがいい)でのコストパフォーマンスを考えると、 この当時はいわゆるハードテール(=リヤサスなし)が自分には最善の選択肢でした。
そこで検討の結果、コストパフォーマンスの良いGiantXtC840に狙いを絞りました。

現在では、通勤使用には通常クロスバイク、更に速さを求める人にはロードバイク(ドロップハンドルの競技用自転車)が薦められると思います。
スリックタイヤ仕様のMTBよりもタイヤ幅が更に狭く、漕ぎの抵抗が段違いに少ないため。つまり楽だからです。


まず現物を見ようと試乗できるショップへ(2003.8現在)。

  • Y’s Bike Park(府中関戸橋・さくらサンリバー1F) / MTBは予算(〜\60,000)3倍以上する高いヤツだけ。試乗は、できます。
  • 新宿JOKER本館 / 折り畳み小径車から本格ロードバイクまでいろいろ。小物も含め、無いものはない? 店頭に飾ってあるXtCをここでよ〜く観察しました。ライトなど小物のみ購入。

実際に購入するのはアフターケアを考えて、近所のショップにしました。
で、在庫が一台あったのが、その時点で既に型落ちのXtC850(2002年型)。
大きさ確認のため跨らせてもらうと、在庫の430mmでちょうど良い感じです。雨天でも効力が殆ど変わらないディスクブレーキ仕様、
グリップシフトという楽ちんな変速機(グリップを回転させて変速する)で、更にほんのちょっと安くしてもらえたため、これに決定。
結局予算オーバーです...。


納車日のインプレッション

雨の日に納車です(泣)。泥除けもないので背中に多少の泥はねを受けます。変速はスムーズですが、一部繋がりにムラがある感じ。
まあ街中を走る分には充分でしょう。前に小径車で走ったところを走ってみると、やっぱり速い。頑張れば40km/hくらい出ます(長い下り坂)。

回転部分はスムースですがタイヤが抵抗になっていて、うなるようなロードノイズがすごいです。最初に替えるパーツは、タイヤになりそう →(変えました)





自転車通勤

管理人の自宅から通勤先まで、直線距離で約13kmありますが、電車でドアツードア約45分。そこを着替え等を含め約1時間でクリア。 走るのに慣れた現在で35分走行です。

歩道はやっぱり走りにくいです。歩きでは気づかない上下のうねりで疲れるのと、歩行者と接触の危険もあるので、車道メインで走っています。

管理人の場合、楽に走るために以下のことを実行しています。

  1. 走行抵抗の少ない白線ペイントや側溝ブロック上を走る(ブレーキが必要なとき以外)
  2. かなり軽めのギヤを使って走る。平地だと殆ど力を加えず足を回しているだけ、っていうくらい(無理すると膝を痛めます)
  3. 無理して車道を走らない。特に登りは歩道をゆっくりと、回転数を一定に保って走る(きつくなる前にギアを落とす)

自転車に慣れていない人の場合、2.がかなり重要です。一般人の考える「適正なスピード」のペダリングはたいてい、膝を痛めるがんばり過ぎレベル。 つまり、回転スピードが遅すぎます。ちょっとおかしくないか?というくらい、シャカシャカ回す感じで丁度いいと思います。

なお用意したものは以下の通り。

  • ライト(前ヘッドライト、後セーフティライト=赤く点滅するヤツ)
  • ズボンのすそを留めるベルクロ付バンド(名前忘れました)
  • ヘルメット(必ず!)
  • グローブ(防寒用はユニクロ スポーツグローブ \1,050 夏はメカニックスグローブを使用しています)
  • ワイヤーロック
  • スポーツ用ウィンドブレーカー(雨・防寒用。Kappa 特売で\2,000位)

休みの日に通勤ルートを試走してみることをオススメします。所要時間だけでなく、自分に必要なものも見えてくると思います。


定番メッセンジャー。
通勤、通学に。各色
あり。
乗り心地の改善、
軽量R-Airチューブ。
明るいLEDライト。
点滅モードあり。
ハンドル取付部品付き。
5灯セーフティライト。
夜間のアピールに。