Other fish in Mountain stream

amago mark
これらは、奈良県川上村の森と水の源流館のために
描いたイラストの一部です。


Ugui (Japanese dace)

Ugui (Japanese dace)Tribolodon hakonensis
大きさは30cmほど。 沖縄地方を除く日本各地、国外では南千島、サハリン、アムール川、朝鮮半島東岸から沿海州にかけて分布しています。 成魚は産卵期になると3本の鮮やかな赤色の縦縞の婚姻色が現れます。 ウグイという名は、「鵜が喰う魚」からきたといわれています。


Aburahaya (Amur minnow)

Aburahaya (Amur minnow)Phoxinus lagowski steindachneri
大きさは15cmほど。 日本は本州のみ、国外では朝鮮半島東岸から沿海州、中国の北東部に分布しています。 流れのゆるい場所に住んでいます。 ヌルヌルするので「油をぬったハヤ」と名がついたといわれています。


Kawamutsu (Dark chub)

kawamutsu (Dark chub)Candidia temminckii
大きさは18cmほど。 中部地方より西の本州、四国、九州、国外では朝鮮半島などにも分布しています。 成魚のオスは腹が赤くなり、顔に追星という白いつぶつぶができて独特の婚姻色になります。 アマゴ釣りの外道として毛鉤でよく釣れます。


Kajika (Japanese fluvial sculpin)

Kajika (Japanese fluvial sculpin)Cottus pollux
大きさは15cmほど。 日本固有種で、北海道南部、本州、四国と九州の一部に分布しています。 山間の水のきれいな石の多い瀬に住んでいます。 3 - 6月、石の下の天井に卵を産み、それをオスが守ります。


Oikawa (Pale chub)

Oikawa (Pale chub)Opsariichthys platypus
大きさは15cmほど。 関東地方より西の本州、四国の瀬戸内側、九州北部、国外では朝鮮半島、中国などにも分布しています。 成魚のオスは青緑色と赤色、黄かっ色などに輝く美しい婚姻色になります。 ウグイほど上流には生息しません。


Ayu (Sweetfish)

Ayu (Sweetfish)Plecoglossus altivelis altivelis
大きさは10cmから30cm。 北海道西部より南の日本各地、種としては朝鮮半島、中国沿岸部、台湾にも分布します。 成魚は川底の岩や石につく藻を削りとって食べ、縄張りを作ることから囮アユを使う友釣が有名です。 さらに、遡上して成魚になるまでの期間の毛鉤による釣りも良く知られています。 スイカのような香りがします。一年で一生を終えるので年魚とも呼ばれています。


butterfly amago mountain in summer fallen leaves mountain of snow Profile LINK Home
Spring Early
Summer

Summer Autumn Winter Profile Links Home
amago iwana brown salmon Pencil parrmark-a parrmark-i ayu
Trout1 Trout2 Trout3 Trout4 Scene Amago Iwana
Other


Paper Trout
Paper Craft of Japanese Trout and the World Trout



My Best Streams
My Best Streams & Japanese Fly Fishing "Tenkara"



Pencil
「渓魚と山里の四季」の絵をご希望でしたら、こちらをご覧ください。




© 1997 Yoshikazu Fujioka