装飾ライン

釣行報告

関西支部単独企画
■ 2006年07月 京都美山川釣行 ■
日 時 2006年07月16日(日)〜17日(月) 場 所 京都美山川佐々里
メンバー 関西副支部長、私
ポイント Kポイント 時 間 16日 17:30〜18:45
天 気 雨 気温26℃ 川の状態 水量多い、ややにごりあり、水温18℃、川幅:20yd
ROD #6/8.6ft/bamboo/ultra slow action システム line:DT-6-F leader:3X/12ft/slow taper dropper:0X
TACTICS ダウンアンドアクロス 釣 果 川ムツ 多数
備 考 副支部長はアントパラシュートで川ムツ入れ食い状態    
ポイント Sポイント 時 間 17日 06:10〜06:40
天 気 川の状態 水量多い、ややにごりあり、水温17℃、川幅:10yd
ROD #2/8.0ft/carbon/fast action システム line:WF-2-F leader:6X/12ft/fast taper
TACTICS ドライ、ナチュラルドリフト 釣果 なし
ポイント Sポイント 時 間 25日 06:50〜08:00
天 気 大雨 川の状態 水量多い、ややにごりあり、水温18℃、川幅:15yd
ROD #6/8.6ft/bamboo/ultra slow action システム line:DT-6-F leader:3X/12ft/slow taper dropper:0X
TACTICS ダウンアンドアクロス 釣果 川ムツ 多数/td>
備 考 10時ごろには川は濁流に変化    
増水のなかのイブニング、ハッチは無いがいい雰囲気

増水のなかのイブニング、ハッチは無いがいい雰囲気

オプション

夕食の地鶏のすき焼きが旨い。
野菜類が地場で取れたもので、本来の味がしみていた。