スポぱる日記 
  

いつも見にきてくださってありがとうございます。
ぱるぱるが日記ふうに日々の出来ごとや、
文鳥のようすなどをちょこちょこっと書いています

  
■スポぱるのプロフィールはこちら
●過去のにっき     98 99 00 01 02  03 04 05 06 07
12/31 一年あっというまです。今年は最後の最後まで次々色々あって、たたみかけるように忙しかったな〜(@_@)
 12月に入って、スポ母が入院して、私は介助とか検査とか手術の説明とかで病院を行ったり来たり。
 なんだか毎日座るヒマもない慌しさでした。体中くまなく検査してもらったスポ母は、年末になってめでたく退院!
 家族揃ってお正月が出来ることになりました。でもスポ父にしてもスポ母にしても、80代と高齢だし、爆弾のような
 持病持ちってことには変わらないので、これから生涯、塩分調整の食べ養生とお薬飲んで安静ってコトになり
 そうです。

 文鳥さんは・・・シナモンのヤン♂9才が目に見えて衰えを感じるようになりました。白内障の左目はもうほとんど
 見えていない感じで、右目も白内障になって瞳が濁ってきた感じです。昼間は寝ていることが多くなり
 あれほど歌うのが好きなコだったのに、あまり歌わなくなりました。ヤンが歌っているの聞いた時、今日は
 ご機嫌なんだなあと思って嬉しくなります。
 シルバー文鳥の銀ちゃんは年が開けたらすぐ9才。多少おとなしくなったけど、今でも若い文鳥がよくするような
 猛スピードで飛んだりします。小さな時から運動量が多く、小食なのでいつまでも元気でいられるのかもしれません。
 時には私たちの手の中に包まれてうっとりしたりもします。甘えん坊でとても可愛い存在です。
 ゴンちゃんは春になったら11才。わが家でたくさん生れたヒナヒナたちの唯一の生き残りです。ゴンちゃんは
 ケンカで出来たクチバシの傷が腫瘍化してるし、とてもよく食べるコなので、若いときから体重は常に30グラム超え!
 お腹は脂肪でまっ黄色状態!こんなので大丈夫なのかと心配し続けてきたけど、本人はいまだもって元気。
 いつもゴキゲンぽいし、明るく強気な性格が病気を寄せ付けないのかもしれません。今は着地に失敗することが
 ほとんどだけど、頑張ってお気に入りの場所に飛んでいったり、気が向けば肩や手に飛んできたり、歌も毎日
 歌っています。ボスという感じがぴったりで、可愛いキャラではないのだけど、とても可愛いゴンちゃんです。

 桜文鳥♀のだいちゃん、とらちゃん&白文鳥♂のくりん、プチたちは春になったら揃って2才です。
 だいちゃん&プチ、とらちゃん&くりんという組み合わせでペアになったけど、カゴはまだ同性同士で入っています。
 4羽は放鳥時間が待ち遠しくて、人の顔を見るたび外に出たがっています。外に出たらすぐペアになって
 それぞれ巣材集めをしたり、イチャイチャしたり。とても騒々しいけど見てて楽しいです。
 4羽のうち、だいちゃんが一番人懐っこくて、私たちのそばによくやってきます。だいちゃんとプチは体力系ペア。
 反対にとらちゃんと、くりんはひかえめでおとなしい感じのペアです。だいちゃん桜♀は大きくて、ちょっとおバカな
 感じだけど愛嬌たっぷり。ちょっと「銀ちゃん」に似たタイプかな。プチ♂は、くるくるよく動いて、可愛かった「やとみ」に
 感じが似ています。とらちゃんは、静かだけど、ちゃっかりしていて賢い女のコです。頭がよく可愛い顔をしていた
 「ちびちび」や「ピコちゃん」みたいです。くりんは静かで優しくてちょっとトロい男の子。あまり動きません(笑)
 「ふう」ちゃんや「くう」ちゃんみたいなタイプかな。 チビたち・・・とまとめて呼ぶことが多いのだけど、みんな
 それぞれ個性が違います。来年は巣箱を入れたいなとは思っているんだけど、スポ両親や私の両親など
 家族が元気でいてくれて、私に、ヒナをりっぱな手乗り文鳥に育てられる時間がたっぷりあるといいな〜と。
 ホントにそう願っています。

 ミニチュアダックスのベリー♂は来年5月末で2歳です。近所に住むガールフレンドのランちゃんと交配しようか
 という話が持ち上がって、ベリーはきちんとしたお婿さんになるべく、この秋から諸々の書類手続きをしたり
 DNAの登録をしたりと着々と準備を整えてきました。生れるはずの仔犬の行き先もだいたい決まった感じで、
 12月になってランちゃんが生理を迎えたので、クリスマス前の数日間、交配のためランちゃんをわが家で
 預かることになりました。
 ランちゃんは小柄で美形な賢いワンコちゃん。ベリーとは公園でよく会っていて、とても仲良し。私たちにも
 よく懐いてくれていて、我が家に泊まっても寂しがることなくウチのコのように過ごしてくれました。
 ただし、交配の方は全然ダメ。まず2匹とも初めてでモタモタしてるし、それに小柄なランちゃんとは体格が
 違うので組み合ってもサッパリだめ(~_~;) 私たちは素人なので上手に介助できないし・・
 経験豊富なランちゃんの飼い主さんでさえ困った様子。知人のブリーダーさんに色々方法を聞いてきてくれて、
 何度もウチ来てくれて、手伝ってもらったけど全然ダメ。そうして、おろおろしているうちに、二匹はただ、
 じゃれ合って遊ぶだけになってしまいました(笑)ランちゃんとは仲が良すぎて、親しすぎて、友達以上の関係
 にはなれないのかなあ〜?
消極的で淡白なベリーのベイビーはこの先も望みはないかもしれないけど、
 まっいいか。
 
12/03 写真館編集作業続行中・・・デス(~_~;) 昨日は久々にヨガ教室へ。イベントで行けなかったのと
 先週は高速道路でトラック同士が追突して、途中通行止めになってしまい、長時間高速道路から降りれず
 に結局、ヨガ教室に間に合わなかったのでした。なので本当に久々。終わったあとは本当にスッキリ!!
 全身から疲れが去った気持ちです。ヨガの後は街をブラブラ。LUSHに行ってたっぷり香りを楽しみました。
 この頃はいい香りを楽しめるお店に行くのが大好きになってしまいました。ロクシタンだとかジュリークだとか。
 癒される香りといえば!そういえばチビ文鳥たちのかおりですが、クンクンしてもほとんど香りを感じないのです。
 私の見ていない間に、水浴びざんまいってコトなんでしょうか・・・?
12/01 写真館11月号遅れに遅れてついに12月突入してもまだ・・・という事態に陥ってしまいました。いつも見に来て
 下さっている皆様ごめんなさい・・・ 
 昨夜は文鳥のネット友達が岡山に来られて短い間ですが会ってお話することが出来ました。彼の仕事は船乗りさん。
 倉敷のとある港に仕事で船で来られるということで、スポックとふたり港まで会いに行きました。産業用の港なので
 あたりは真っ暗。海に目をやると一隻の船がこちらに向かっていました。「あれじゃない?」・・と思い、電話で連絡すると
 やっぱりビンゴ!船は大きな船でした。しばらくして降りてこられて、はじめましてのご挨拶。喫茶店に場所を移して
 文鳥のこと旅行のこと色々話が弾み楽しかったです。
11/30 近くのJAでイベントがあるというので行ってみました。産直野菜のテントが並び、野菜や果物を買いました。
 福引をしたらなんと3等!干し柿をもらいました(^^)v 私は「食べると寂しいキモチになる」という理由で柿は
 ほとんど食べることはないのですが干柿は大好物。しかし柔らかい状態のものは苦手なので、さらに乾燥させる
 べく物干し竿に干しました。野鳥に食べられなければ良いのだけど・・・・
 最近、またゴンちゃん(桜10歳オス)のクチバシのデキモノがふくらみ始めました。腫瘍ってコトらしいんですが、
 痛がる様子もないし、転移もなく、膨らんでは崩壊して出血、また治ったら膨らみ始め・・・という感じなのです。
 ゴンちゃん自身はいたって元気、高齢だけど頭もボケていません。気ままにお気に入りの場所に飛んでゆき
 静かに過ごしています。ところで、ゴンちゃんは昔から私の事は嫌いみたいです。それは、すぐにゴンちゃんを
 触ったりにぎったりして自由にさせてくれないから。体をさわらるのがすごくイヤなのです。私がそばに行くと
 あからさまイヤな顔して逃げようとします。私としてはもっと触れ合いたいのに(;_;)
11/29 早起きしてスポックはイルミネーションの取り付け作業、私は部屋の片付け。作業をしている間中
 文鳥たち、とくにチビ助たちが外に出して出してと騒いでいましたが、イルミの取り付けで窓を開け放して
 いたので、とても可愛そうだったけど放鳥の要求を呑むことは出来ませんでした。
 夕方、太陽公園にベリーを連れて行きました。ベリーは久々にいつものメンバーと会うことが出来て、楽しそうに
 走り回っていました。帰ってイルミの点灯。ぽろぽろと近所の人やスポックの友人が見に来てくれました。
11/28 今日はスポ母の健康診断(市が実施のもの)。健康診断は身長体重を計り、血液検査に心電図、レントゲン、
 エコーに内科の先生の診察もろもろでお昼過ぎまでかかりました。
 スポ母は足腰が悪く車椅子なのでどの検査も一苦労。かなり疲れた様子。でも、今まで血圧が物凄く高いのに
 「大丈夫、大丈夫」と言って病院に行かず、何の病気の存在もわからなかったのですが、先生から色々注意を受けて、
 病院へ通う気になってくれたみたいで、私としてはありがたい健康診断でした。
11/22 晴天!ベリーを連れて神戸に行きました。途中、三木SAのドッグランに寄りました。トイプーやパグ、雑種犬
 など4、5匹のワンコがいました。関西圏にあるドッグランだからもっと沢山のワンコに会えると期待していただけに
 少し残念。これだったら近くの福山SAのドッグランのほうが賑わっているかも。買い物などの合間には公園を見つけて
 ベリーを遊ばせましたが、どこの公園でもワンコに沢山会うけど、皆一様にそっけない感じ。地元の公園だったら
 会うワンコ会うワンコ、知らない飼い主同士でも声掛け合って、年とか名前を聞いたり、性格や近況とか話したりして
 ワンコ同士も一緒遊んだりするのに・・・ もしかして私たちが怪しかったのかな?(笑)
11/21 点検に出した車を取りに行きました。久しぶりに担当の営業マンに会うことが出来、一時間あまりおしゃべり。
 この営業マンとは20年あまりのお付き合いで、車もこの人から買い続けて浮気もせず、もう5台目(笑) 彼の年を
 聞いたことはなかったけど、そろそろ定年なんじゃないかな〜?次の車は誰から買えば?などの心配もあって、
 年を聞くと、まさにビンゴ。この夏、60才になったそう。「でも70歳になっても会社に来ている人がいるから、私もずっと
 来ますので、これからもよろしくお願いします」とのこと。良かった。
 帰りに、同級生がやってる診療室に、頼まれていたティッシュケースの注文品を届けて、先日手作り品イベント会場に
 お貸ししていたイルミを取りに行って先生や知人たちと話込んで、実家に帰って・・・・・今日は沢山の人と会って
 話をした一日でした。
 さて、チビたちは巣作りをしてるようで、ゴミ箱から捨てたテッシュを拾い上げ、バサバサ大きな羽音を立てながら
 文鳥棚の上へと運んでいます。大掃除の時までにはどれだけ運んでいるか楽しみです(^〜^)←片付けるつもり。 
11/20 車の定期点検で、倉敷にあるディーラーへ。車を預けた後、倉敷イオンでお買い物。今日はスポ父の誕生日。
 プレゼントを何にしようかとさんざん歩き回ったけど、服も小物も沢山持っているスポ父にあげるものを思いつかず
 結局、あったか冬用下着を詰め合わせてもらいました。ついでに、今年いっぱいで閉園になる倉敷チボリ公園
 に寄ってみました。あいかわらずお客が少なく閑散としていましたが、園内は紅葉でめちゃめちゃ綺麗でした。
 クリスマスツリーやイルミをの取り付け作業のためのトラックがいっぱい来ていて、最後のおめかし作業が進んで
 いました。人口の少ない地方都市で、お客さんの数も増えず、設備投資を推進する本家デンマークのチボリとの
 関係も悪化するし、土地の莫大な賃貸料や人件費などの経費がかさみ続け、毎年大赤字のところを税金で補填して
 経営を続けていたけどもう限界・・・ってことでの閉園ですが、こんなに美しい公園がなくなってしまうのは本当に
 惜しいと思います。 
 チボリ公園。大きな木が沢山あって四季折々の景観を楽しむのが好きでした。
11/19 いきなり寒くなりました。県北では雪が降ったみたい。エアコン、こたつON。ベリーにはヒーター&湯たんぽ。
 パネルヒーター1個であっためている文鳥棚は20度を切りそう。パネルヒーターをもう一個出そうかな・・ちなみに
 文鳥用のパネルヒーターは全部で3個あるのですが、これがフル出動する頃には家中の暖房家電も出動する
 ワケでこれに調理家電や乾燥機類が重なるとブレーカーが落ちてしまうコトもしばしば(~_~;) 去年のいつだったか
 使いすぎで元から切れちゃってわが家だけ停電状態みたいになってしまったコトが。冬の電気代は恐ろしいものが
 ありマス。
11/18 今日までスポックはお休み。掃除をしたりベリーの世話をしたりとスポックはゴソゴソ動き回っているけど
 私は疲れて何もしたくない。スポックは不機嫌そうだったけど体がついていかないのだ。本当なら何もしないで
 ずーっと寝ていたい!家事も何もしないで!・・・なんてね(~_~;)
 ご近所の犬友さんが、先日シナモン文鳥のヒナを迎えられたのですが、散歩の時にたまたま会ったので
 見せて頂きました。ほわほわの可愛いヒナ!目もパッチリ開いて健康そうでした。ヒナの良い匂いを
 かがせてもらうと、私もヒナを迎えたくなってしまいました。 
11/16 14、15日にあった手作り品の販売イベントが終了。私の布小物はあまり売れてる感じではなかったけど
 色々綺麗な作品を見ることが出来て目の保養になったし、友人たちにも会えたし、美味しいパンやランチも
 頂けて楽しかったです。
 イベントには個性学の先生(若い女性)も参加されていて、その先生はバランス整体や霊気療法というのもされるとか。
 かなり怪しい感じだけど興味しんしんでイベントの合間にバランス整体を受けてみることに。先生は肩の辺りを
 そっと触りつつ、体の何処が悪いのかズバリ当てるのでビックリ。イベントは準備段階から忙しかったので体も
 相当疲れていたらしく「お疲れですね〜これではバランス整体は出来ないです」ということで霊気療法というのを
 受けることに。霊気療法というのは先生の手を通して宇宙エネルギーを疲れた体に送り込むとか。ベッドに横たわり
 宇宙エネルギーとやらを送り込んでもらう私。先生が手を置いている腰のあたりがぽかぽかする。「吸ってます。
 体が要求する分だけどんどん吸収しまています」 ???私には何がなんだか全然何も感じないんだけども・・・・・
 終わったあとはやけに体が重だるくやたらに眠い。「体の痛みは何時間かしたら取れてますよ」と先生が言ったとおり
 確かに痛みはなくなっていました。う〜ん不思議体験・・・・ 
11/15 昨日より手作り品イベント開催。たくさんのお客様が来て下さっています。昨夜はめったに会えない友人が
 仕事帰りに寄ってくれて、久しぶりにたくさんおしゃべりすることが出来ました。美人でおしゃれで優しくて頑張り屋の
 彼女。私が駆け出しの頃に投げ出してしまった技術職を彼女は今も続けていて、子育てもして、自分磨きも!
 私はものぐさなので「頑張らない生き方もアリよね」なんて自分を甘やかしてきたけど、やっぱこの年になると差が
 つきすぎた感があって今更ながら焦ります(~△~;)
11/7来週から手作り品イベントの準備と開催で家を空けるので、スポ父には今週中に病院へ行ってもらい、食料を
 買い込み、散らかった布や毛糸をひとまとめに整理したりと、あれこれ準備。なんか先月からバタバタしたなあ。
 それもあと少しあと少し!がんばらないと!
 今日はスポ両親を連れて病院へ。私とスポ母はインフルエンザの予防接種、スポ父は診察。手続きをして問診表を
 書いて予防接種を受ける順番を待っていたら、診察を終えたスポ父が「予防接種を受けたい」とやって来た。
 うそー!今するの!?スポ父は高齢なうえ色々病気のせいで、手続きを自分でする能力は失われてしまっている。
 順番は気になるけど仕方がない(@_@) まずは内科に行って主治医の許可をもらって、受付で手続きを取り、
 問診表を持って父のところに行って聞き書き・・・などなど父の予防接種の手続きで走り回った直後、体温計を
 渡されてしまった! 私の体温はどんどん上がり37,8度!やば〜これでは予防接種できないじゃんか(@_@)
 とっさに体温計を抜いたら幸いにエラーが出たので「家ではかった時は36,2でした。」とウソをついて、まんまと
 予防接種を受けたのでした(笑) その後、私が会計を済ませている間に薬局に行ったスポ父の元へ行くと、
 スポ父は薬局におらず行方不明。どうやら私たちを探しに病院へ戻ったみたい。車椅子の母を置いて病院に 
 戻って探し回り、またもや大汗。ふ〜・・・・なんかフラフラになりました(笑) 
 
10/24 ハケンのお仕事をしている友人から「仕事がヒマになって、3日ほど休みになったので遊んで。」とメールが
 入り、久々に会うことに。私はベリーを時々連れてゆく海岸に行こうと誘いました。海岸にはいい感じの
 海の家っぽいカフェがあるのだけど、ベリーを連れていて入れないのでいつも眺めているだけだったのでした。
 小さな建物の中は明るくて、静かな海が眺められる最高のロケーション。出てきたランチは五穀米ごはんと
 野菜中心のおかずのランチでした。「毎日こんなヘルシーなゴハンだったら私たちも痩せられるのにね」などと
 いいながら美味しく頂きました。海岸近くの湿地帯では、珍しいアツケシソウ(さんご草)の群生が紅葉
 しているとかで、たくさんの見学者が訪れていました。良いお天気で空気が美味しく良い日でした。
 珍しいというアツケシソウ・・汽水の入る湿地にはえる草らしい
10/18 尼崎のコストコへ行きました。あいかわらずすごい人!帰りに神戸のイケアに寄りました。イルミネーションや
 クリスマスの飾り物が欲しかったんだけど、まだ少し早すぎたみたい。甘い香りのキャンドルやベリーのおもちゃ用に
 安いぬいぐるみをどっさり買い込みました。なんかベリーのものばかり買ったみたい。夜中に帰り着くとさっそく
 ベリーの熱烈歓迎を受けました。ウンチをさせたあと、しばらく遊んで部屋へ戻ると、今度は文鳥達が
 騒ぎ始めました。夜中だというのに・・・(~_~;)
10/15 朝、散歩がてら借りている花壇に行くと、ご近所の奥さんがワンコを連れてやって来られた。私の隣の
 隣の花壇を借りられているらしい。お家の庭もいつも綺麗な花で溢れているし、本当に花が好きなんだな〜♪
 と思う。花といえば・・大事にしていたバラ・・ダム・ドゥ・シュノンソーちゃんがカナブンの幼虫に根っこをほとんど
 全部食べられてしまいました。気づくのが遅すぎ・・・(T_T) 新しい土に植え替えたけど、今や瀕死の状態。
 根っこがないので水を吸えず茎がカラカラでミイラみたい。でも、瀕死状態のまま枯れずに、けなげに
 赤い芽を付け始めました(T_T)
 寒くなってきたので、文鳥たちには昨夜からパネルヒーターで保温をはじめました。
10/13 三連休は地元の秋祭りでした。秋祭りの頃引越してきて、この町での生活ももう2年経過。早すぎる感じ。
 スポックは「人手が少ないからお神輿かつぎを手伝って」と秋祭り参加に誘われていたけど、グズグズして
 結局不参加(~_~;) せっかくご近所の人と顔見知りになれるチャンスだったのに。
 最終日は久々にベリーを連れて海岸へ。人がいない所でベリーを放す。ベリーはそこらじゅうを嗅ぎまわって
 何か拾っては口に入れる。腐った貝とか魚だったらどうするんだーと追い掛け回して口から出させる。も〜
 水を怖がらないベリーは波打ち際にもどんどん入っていく。体はビショビョ砂だらけ。でもとても楽しそう。
 お天気も良くて暑いくらい。でも気持ちよかった!
10/9 首に巻く巻きモノを作ってみようと、布やら毛糸やらを魔窟から取り出すと、「何?何?何?」とチビ文鳥
 たちが好奇心丸出しでやってきて私の邪魔をしはじめます(~_~;)まったくも〜
 特に毛糸は彼らのツボみたいで、編んでいると手に乗ったり、毛糸玉に乗っかったり、くわえたり邪魔にも
 ほどがある!中でもだいちゃんが特に邪魔!あ〜も〜可愛いから余計困る。う〜
 ベリーは私があげた赤い「たまごちゃん」と、Hさんがくれた青いたまごちゃんをくわえてキューキュー
 いわせてはしゃいでいる。すぐにおもちゃ飽きるベリーにしては珍しくよく遊ぶ感じ。Hさんの話では
 この「たまごちゃん」というラバー製の卵型おもちゃは巷で人気らしい。文鳥たちもワンコも元気で良し♪
10/7 高島屋で北海道展が始まるというので、いつもより早く家を出ました。目玉の根昆布売り場は長蛇の列。
 「なんで昆布なんかにこんなに並ぶの?」とスイーツ狙いっぽい若い人たちが不思議がっていました(笑)
 そうだよね。私だって親たちのためじゃなきゃ、おじいさんおばあさん達に混じって根昆布の列には
 ならばないもん。(*根昆布の出汁は高血圧に効くらしい)
 1時間ほど並んで紙の手さげ2袋分の大量の根昆布ゲット。ひとつはスポ親。ひとつはぱる親の分。そしてすぐ
 ヨガ教室へ。一時間の大遅刻(~_~;) 午後から歯医者に行って買い物をして、スポックを会社まで迎えに行って
 一緒に帰りました。夕食は久々にトンカツ屋さんへ。ダイエット中というのに・・・(笑)
10/6 ここのところ体調が悪いな〜と思っていたら、ふらふら眩暈がして2日ほど寝込んでしまいました。
 季節の変わり目だったり疲れやストレスなんかがあった時に起こるいつもの病気。祖母譲りの体質で小さい頃から
 こんな調子。眩暈の薬を飲んで寝ていればなおるので特に慌てることもなし。部屋を暗くしていたので
 文鳥たちは静かにしていて、時々プチが歌を歌って、薬のせいもあってそれがとても心地よくてよく眠れました。
 今日から復活!2日ぶりにベリーの散歩。眩暈はないけど寝すぎのせいでふらふらしました(笑)
 ベリーのことは、Hさんとも話をして、交配にむけて頑張ることになりました。Hさんは親切にも、参考になる
 資料とかを印刷して持ってきてくれたり、話を聞いて来てくれたりと色々気をかけてくださるので有難いです。
 あとはベリー次第。ベリーは今のところ女のコに興味を示さない。昔飼っていた精力的な♂ダックスとか
 お散歩で会う♂犬たちと全然違うのでホントに大丈夫なのかなと思う。
10/3 朝、動物病院にベリーを連れてゆき、狂犬病の予防接種。動物病院が好きなベリーは早速嬉ション。
 なぜにちょっとの事でもこんなに嬉しくチビってしまうのか(~_~;) 獣医さんに聞いて見ると、去勢していない
 ワンちゃんはお腹におしっこを溜めていてちょっとの刺激で出ちゃうことがあるらしい。「去勢しますか?」
 と言うので、「このコ、来年に交配の予定があるんです」と伝えました。家に帰ってすぐベリーのお嫁さん
 ランちゃんの飼い主、犬友Hさんがご夫婦で来られて、交配するにあたってオス犬はDNA鑑定やら色々手続きが
 ややこしいらしいと教えに来てくれた。費用もそれなりにかかるらしい。純血種であるがゆえ色々難しい
 ことがある感じ。ネットで色々調べていたら、憂鬱に。体調も悪いせいもあって、前向きに考えられない。
 帰ってからスポックに言うと、去勢しないでいるんだし、ベリーの仔犬に関していままで楽しい想像をして
 いたのに、手続きがめんどうだからだとか費用がかかるからとかで諦められないと言う。それもそうだね。
9/28 犬友Hさんのお世話で、海のそばの花壇の一区画を貸していただけることになりました。草取りがてら
 土を耕していたら久々に手にマメが出来てつぶれてしまいました。痛ひ(;_;) 耕していたらワンコのウンチが
 何個も出てきたので誰かウンチを埋めているヒトがいる〜(;_;)・・・と思いスポックに言って柵をしてもらいました。
 花壇には何を植えても良いとの事でお芋や野菜を作ってるヒトもいるので、文鳥用の小松菜のタネを蒔いて
 みようかと思っています。
 さて、白内障の症状がすすんで、最近じっとしていることが多くなったシナモン♂のヤン。見ていて色々
 心配なんだけど、今のところカゴの中で餌を食べ水を飲み、水浴びをし・・・とひとりで生活出来ています。
 水を替えるとゴンちゃんとか、銀ちゃんは間髪いれずにバードバスに飛び込むのだけど、ヤンは水浴びは
 したい風なんだけど、どうしようかと迷いや葛藤があるようで、バードバスに入るまでしばらく時間がかかる。
 やっとの思いで水浴びを終えた姿は、本当に「サッパリした〜♪」という嬉しい顔になっていて
 可愛いな〜と思ってしまいます。
9/23 昨日は早起きしてゴミ捨てをすませ、お墓参りに行って、ちらし寿司を作って、ぱる実家のお墓参りに行って・・・・
 とどめに、甥っ子姪っ子と騒ぎ、どっと疲れて帰ってきました。
9/22 あっという間にお彼岸。朝イチで農協にお供え用の花を買いに行いました。安くて新鮮な花と野菜が買えるので
 いつも人が多いのだけど、今日は特に多い。菊はすでに争奪戦の様相(@_@) 私はなんとか菊5束ゲットして、
 野菜のほうは・・諦めました(笑) 帰ると、チビたちが激しく放鳥を要求するので、「はいはい」と全員放鳥。
 今日の予定は「散歩用エプロン」を作ること。昨日、犬友さんがしていたのを見てイイナ〜と思ったのです。
 ウンチ袋とリードとペットボトルと携帯とサイフが収納できるヤツ。早速、魔窟(押入れ)から布を引っ
 張り出してきて布選び。ベルトは使わなくなったカバンの持ち手を利用しました。古い家庭用ミシンでは限界っ
 ぽい分厚い布を無理無理縫ったせいで縫い目ガタガタだけど、出来上がりはまあまあの形になりました。
 使ってみると、かなり便利。洗い替え用にもうひとつ作ろうかな。
9/20 朝起きてすぐ、1階の応接間に移動させていた文鳥たちを2階の居間に戻しました。銀ちゃんはピヨらず、ヤンも
 それほど動揺なく無事に移動することができました。部屋に戻ると、安心したように、すぐ餌を食べ始めた老鳥組。
 3日間水浴びが出来なかったので、すぐにバードバスを入れてあげると一気に飛び込みました。それからすぐ放鳥。
 嬉々として飛び回っていました。
 そして私は応接間の大掃除。あたり一面すごい量の餌が飛び散っています。文鳥達がスポ両親に慣れていない
 せいで、水を替えてくれるのに部屋に入って来るたび、いちいち驚いて暴れていたんじゃないのかな〜
 と思いました(~_~;) 
 応接間とベリーのサークルの中を掃除して、いよいよベリーをお迎え。朝の動物病院は慌しく、すでに患者さんが
 いっぱい来ていて、忙しそうでなかなかベリーに会わせて貰えません。待ってる間中、奥からベリーの鳴き声が
 します。毎日こんなうふにワンワン叫んでいたのかな〜(~_~;)
 やっとベリーに会わせてもらい、嬉しい表情のベリーが出てきました。ウレション対策にベリーをバスタオルで
 くるんだけど、すでに相当量のウレションを床に撒き散らしていました(~_~;) 家に帰る前に散歩させると
 そこでもおしっこ!ウンチも!朝ちゃんとさせてもらってなかったのかな?ゴハンもろくに食べていなかった
 らしいし・・・(;_;) それから鼻の頭がむけていました!病院のケージの網のところでこすったのかもしれない。
 帰ってきたベリーは、飢えた犬のような勢いで餌を食べ、水をがぶがぶ飲み、ウンチは今日は4回もしました。
 それになんだか、甘える甘える。病院のホテルに4泊は可愛そうだったと思うけど、家にいさせて、体の不自由な
 スポ両親に全面的に見てもらうというのは限界があるし、心配事も増えてくるからやっぱりこれがベスト
 だったと思う。
9/19 横浜最終日は八景島シーパラダイス。今回の旅行のメインイベントです。スポックの夏休みには
 必ず水族館へ行くことになっているのです。八景島は広々とした島。水族館はイルカと触れ合えるところ
 イルカがいるところ、魚の展示とショーを見られるところ・・と建物が点在していて、移動するのに
 行ったりきたり。良かったのは珍しい白イルカのショーを見れたこととイワシの魚群を見れたこと。あと
 ペリカンも可愛かった〜 水族館のミュージアムショップもかわいい物満載で、白イルカグッズを色々
 買ってしまいました。帰路も新幹線。台風接近で遅れがあるかどうか心配だったけど、家に着いたのは
 予定通りの夜の11時半。家に帰ってすぐ文鳥たちの確認。灯りをつけるとピーピー鳴いてて元気そう。
 明日はやっとベリーに会えます!
9/18 朝起きてみると窓の外は真っ白!雲より高い所にいるんだーと実感。台風が近づいていてお天気が悪い。
 昨夜、駅隣のユニクロで買っておいた折りたたみ傘が早速役に立つ感じ。今日の予定は鎌倉&江ノ島。
 鎌倉での私の目的は、大仏や観音様を見ることもそうなんだけど、1・鶴岡八幡宮の鳥のお守りを手に入れること。
 2・鳩サブレの豊島屋本店にて鳩サブレグッズを手に入れること。3・駅裏から少し歩いたところの北欧グッズの店に
 行くこと。以上(笑) 鎌倉はしっとりとして良い感じ。萩や彼岸花が咲いていました。出来ることなら何泊もして
 お寺めぐりをしてみたいなあ・・・ 鎌倉駅でスポックは江ノ電マウスほか江ノ電グッズを何点か買いました。
 それから江ノ電に乗って江ノ島へ、狭い路地みたいなところを走る電車。コワ〜(@_@) 江ノ島では名物の
 シラスの丼モノを食べました、釜揚げと生シラス!美味しかったけど量多すぎで食べるのがやっとでした。
 あっという間に日が暮れて、ランドマークタワーに戻りおみやげ物を見た後、展望台へ。部屋からはまた違った
 眺め。四方どこ綺麗すぎる夜景でした。
9/17 新幹線であっけなく新横浜に到着。晴れていたけど富士山は見ることが出来ませんでした。桜木町駅で
 Suicaを買って、外へ。横浜に来るのは十数年ぶり。前はランドマークタワーのまわりは工事中だったり空き地
 だったりしたけど、全然変わっていました。ホテルに荷物を預け、食事した後、「赤いくつバス」に乗って赤レンガ
 倉庫へ。そこから歩いて中華街へ。横浜での私のはじめの目的は中華街にて台湾の「鳳梨酥(パイナップル
 ケーキ)と美味しい凍頂烏龍茶を買うこと。絶対ゲットするため事前にネットで調べていたお店に直行。無事に
 鳳梨酥2箱と凍頂烏龍茶ほか、台湾茶を数種ゲット。嬉しすぎ〜♪それから「悟空茶荘」の2階の茶館へ。
 茶館では私は凍頂烏龍茶、スポックは鉄観音を頼んだ。それぞれ異なる茶器一式が出てきて飲み方を教えて
 もらう。私のは6煎、スポックのは8煎ほど飲めるらしくライブを聴きながら何杯も何杯も飲んで、結局1時間半位
 まったりとティータイム。お腹たぶたぷ。ナッツ類やドライフルーツのおつまみも美味しかったー!岡山にもこんな
 茶館があったらいいのにー 山下公園から船に乗ったり街を散策して、さらに三溪園の観月会へ行ったあと
 ホテルへ。ホテルは日本一高いビル、ランドマークタワーのホテル。部屋は66階でした!海辺のあかりが華やか!
 街のあかりも星屑みたい。綺麗でした。
9/16 夕方、大阪に住んでいる文鳥さんメル友・・・船乗りのYさんが倉敷の玉島港に入港するいうので、会う
 予定だったのだけど、台風で海が荒れているから遅い時間に到着になること。私たちは旅行で明日は早朝から
 出かけるので残念だけど今回は会えないと伝えました。Yさんは岡山に来られるときや、大阪でのオフ会開催とか
 色々もう何回も連絡をくれているのに、いつも私のほうの都合がつかず会えないでいます。そんなワケで夕方からの
 予定が空いてしまったので、いつもどおりの時間にベリーを散歩に連れて行き、みんなと遊ばせてから、ベリーを
 動物病院のペットホテルに預けに行きました。健康診断のあと、お別れ。ベリーは「えっ何でボクを置いて帰るの?」
 と言う様な目でこっちを見ていました。2泊3日、私たちが旅行している留守の間、ベリーを家に置いておいた場合、
 隙を突いて2階に上がってしまったり、外に出てしまったり、目薬や薬とか家の中にある危険なものを取ったり拾ったり
 してくわえ去ったり・・・こんな時、足腰の悪いスポ両親では対処できないと思うので預けることに決めたのです。
 ベリーを預けて帰った後、スポ両親に世話をしてもらうため、2階にいる文鳥たちを1階の応接間に移動させました。
 ちょっとのことで気絶寸前になるヤンと銀ちゃんは手のひらに握りしめて移動。それでもちょっとやばい状態に
 なってしまいました。スポ両親と文鳥たちが会うのは前回の旅行以来で1年ちょっとぶりくらい。年よりの文鳥が
 いるので、刺激を与えないように部屋に入るのは必要最小限にと お願いしたあと、水の替え方を練習してもらいました。
 「大丈夫よ任せておいて」と、言ってくれるもののバードバスの取り付けは難しいようで、何度かトライして断念。
 旅行中、水浴びは無しということになりました。
9/14 中秋の名月。公園で犬友さんたちと、ささやかなお月見。私はお団子を。ミミ&ナナちゃんのママはお茶を
 用意してくれました。お月見は犬達がいるので全然落ち着かなくて、お団子は慌しく立ち食い(笑) 
 予想どおりの展開(笑)  だけどいい月が見られました。
9/1 スポ父を連れて倉敷の大学病院へ。持病の塊のようなスポ父は地元の病院へ通っているけど、定期的に
 大学病院でも診察を受けてます。次は12月。CТも撮りましょうとのこと。スポ父はこうして体のすみずみまで
 診て貰っているからいいけど、私としては病院に行きたがらないスポ母の方がよほど心配。血圧も相当高い
 みたいなんだけど「大丈夫 大丈夫」といつも言う。う〜
8/30 テレビとか健康器具とか重たすぎる掃除機とか、使わなくなったものを業者に引き取ってもらいました。
 スポックが「これ、いらない」と積み上げたものの中に懐かしのレコードプレイヤーがっっ!「うそー!こんなの
 ウチにあったの?捨てないで私にちょうだい」と私。念のため動作確認をと箱を開けてみると、一緒にLP
 レコードがいっぱい出てきました。「あー!これ○○ちゃん(80年代のアイドル)のレコードじゃんか〜 捨てる
 ところだった〜」と叫ぶスポック。誰のおかげ?(笑) 早速レコードを聴いてみると、音が最悪でした(~_~;) 
 レコードが廃れて半世紀くらいになるのかな〜?技術が進んでどんどん良い音で聴けるようになって、耳も
 ますます贅沢になっているのかも〜  でもレコードプレイヤーがあったのは嬉しい。実家に置いたままの
 レコードを持ってきて80年代にひたろうっと♪
8/29 集中ゲリラ豪雨。名古屋や東京ほどではないものの、こちらも結構降りました。幸い浸水等はなかったけれど
 近くでは用水路に流され亡くなられた方もいるようです。雷もすごかったー。ベリーは丸まっていて、人の顔をみるたび
 甘えて大変でした。一方、文鳥さんはといえば、ピーピロ鳴いていつもどおり。ベランダの窓を開けてても平気。
 その緊張感のなさは飼い鳥ならではだよね〜と思いつつ外を見ると、電線にハトが4羽止まっていました(~_~;)
 豪雨のうえ、まわりでカミナリがドカドカ落ちているっていうのに 命は惜しくないのかしら(~_~;)
8/24 地元のお祭り、大空と大地のカーニバルに行きました。農業用空港で、アクロバット機が急降下や急旋回する
 曲芸飛行、モーターパラグライダーやビジネスジェットなどのフライトショー、ヘリでの遊覧などがあるのです。
 まわりは一面のヒマワリ。綺麗です。
 午前中、スポ両親とベリーを連れて行きました。結構渋滞。着くとカンカン照りとなり、ベリーはぐったり。
 会場は畑の中なので足場が悪く、スポ母の車椅子がガタガタいうし、思うように進まず、みんなグッタリ・・
 ということで出直して、スポックとふたりだけで自転車で来ることに。久々に乗る自転車は気持ちよく、航空ショーも
 なかなか見ごたえがありました。
 夕食はぱる弟が送ってくれた北海道の海産物セットを食べました。とりあえずウニ、イクラ、ズワイガニを
 出しましたが、スポックは今、本気モードのダイエット決行中なので、悩んでいました(~_~;)
8/22 今朝は寒くて目が覚めました。布団はスポックに奪われてるし(笑) 文鳥棚の温度計は24℃。猛暑の後に
 こんなに急に涼しくなってしまうと老鳥組の体調が心配です。涼しいのでベリーも早くトイレに行きたいだろうと
 今朝は早めにベリーの元へ。こんなに早く来てもらえると思っていなかったベリーは、嬉しさのあまり、早速
 ウレション(~_~;) そんなに我慢して溜め込んでいないで、サークルの中のトイレですればいいものを・・まったく(~_~;)
8/21 なんと半年ぶりに髪を切りにいきました(^^ゞ ショートボブがロングになってボサボサだったのだけど
 こっちに越してきてからまだこれというヘアサロンが見つからないのでグズグズ。そして時は流れ去りました(涙)
 今日は福山方面へ行くので、ネットで調べた最寄のヘアサロンで。でもビックリ!
 シャンプーはこれでもかというくらいガガガガ−っと頭皮を洗ってくれ、切り方も威勢良すぎ。今まで行ったことの
 あるヘアサロンは、大抵は優しすぎるほどに柔らかい手つきだったので、えらい違いや〜
 ・・・・と唖然してしまいました。出来上がりはなかなか良い感じ(手入れしやすい)です。
 そんなこんなでベリーの散歩が遅くなってしまい、公園に着くともう真っ暗。ちょっとだけ歩いてすぐ帰ろうと
 車から降りたところへ、ナナ&ミミちゃんのママが「これから〜?」とやって来た。一緒に歩いているとランちゃん
 たちも!いつもの犬友に会えると犬たちも嬉しそうです。
8/16 昨日は福山の花火大会、一昨日はお盆休みの友達と会って・・・とお出かけ続きです。
 福山(広島県)の花火は14000発・・・ということで電車とバスを乗り継いでゆきました。最寄のバス停は
 福山競馬場。そっから徒歩で20分ほど会場の河原を目指して歩きました。気づいたんだけど、競馬場
 付近はウマの糞尿で結構臭いということ。私が住んでる町も5千頭位、牛を飼育しているところが
 近くにあるので、いつも臭いが漂っている状態(笑) 時によっては強烈な臭いが町じゅうを多い尽くすことも
 あるので、ちょっとこの町に同情してしまいました。ウマは可愛くて大好きなんだけど・・ね。
 花火は思ったより遠くだったので綺麗だったけど迫力に欠けました。今度はもっと頑張って近くで見たいです。
8/13 スポ家のお墓参りに行きました。スポックは仕事だし、スポ両親は足腰が悪いのでもうお墓には
 行けなくなってしまったので私一人で。お墓へ一人で行くのは怖いけど、今日はお盆なので人がいっぱい
 来ていてよかったです。
 午後からベランダの片付け。前にイケアで買っていたスチールラックを組み立ててベランダへ運び込み
 ました。カーテンで見えないようにしていたんだけど、気配を感じて暴れる文鳥たち。ごめん。ごめん。
 ラックに薔薇の鉢を並べて、床を拭き掃除して、やっと見れる状態になりました(笑)
 ベランダに出るとプーンと濃い塩コンブのような臭いがします。ツバメたちが残していったにおい。ツバメって
 文鳥たちと同じ感じの体臭みたいです。
8/9 いろいろ問題はあるけれども、とうとう北京オリンピックが開催されました。開会式は中共のメンツに
 かけてというのか・・・・すごい壮大でカンペキで圧倒されました。遅くまで見ていたので今日はねむいです。
8/11 ぱる実家のお墓参りに行きました。父は昨日お墓の掃除に行ったから今日は行かないとのことで
 母と2人で。母は藪蚊の出現を嫌って、昼間のカンカン照りの時間にお参りに行くことにしているらしい(~_~;)
 案の定、お墓には藪蚊はおろか誰一人いませんでした(~_~;) 私は長いこと母方の祖父母のお墓に
 行っていなかったので祖父母のお墓へも行こうと母を誘いました。倉敷郊外の山間の田舎にあるので
 母がいないと道がよくわからないのです。行って見ると墓地のあるお寺さんは新しく立て替えられて
 綺麗になっていて、駐車場まで出来ていました!お寺の裏に母の実家の墓所があり、先祖代々の
 お墓がズラリ30基ほど。「あっちの山にも(うちのお墓が)ここより沢山あるのよ。」と母。先祖代々と
 思うとクラクラしそう(@_@) しかし長男の伯父さんは子供を頼って遠くに行ってしまい、お墓を管理
 してる叔父さんちには孫はナシ どうなるんだろ〜? ここ。
 お墓参りに行く途中、ゲーム屋さんでWiiフィットを買いました。スポックが本気ダイエットを始めたので
 そのサポート。体重の記録と運動が出来て良いです。
8/3 地元の花火大会でした。4000発。なんの産業もない田舎町にしては多いほう。
 &近所空き地から至近距離で見えるというオマケ付き。アヤピーとぱる両親を呼び、みんなで
 見ました。ベリーはお留守番。花火の音にもビビらないのがこの犬の良い所。近所の犬友さんは
 犬が怖がるから家にいるとのこと。かなりビビるらしい。私は文鳥達が心配だけど花火は外せない(~_~;)
  
7/28今朝はあまりにも、ベリーがゴハンを食べないので今日は動物病院へ。診断は夏バテ半分、偏食
 半分ということで、体はとくに異常はありませんでした。体重は前より0.3s増の5.3sでした。
 先生いわく「甘やかせないで下さい」とのこと。ゴハンを食べないから美味しいものをあげる・・・という
 悪循環に陥りかけているのを、修正しなければ・・・・ハ〜(~_~;)
 それからずっとエアコンをつけて夏バテ解消&ドッグフードを食べるまで何もあげないように根競べ。
 しかし敵(ベリー)は手ごわい。可愛い仕草とキラキラした目で「オヤツが欲しい」って言ってくるんだもん。
 その点、文鳥は可愛いもんだ。偏食と言ってもカナリーシードをより分けて食べるくらいの事だもの。
7/27 土曜の夜は町の中心部で「よっちゃれ」という踊りの祭りがあり、昨日は町内会の夏祭りと
 お祭り続きでした。町内会のお祭りでは恒例の福引があって、今年はビール10本が当たりました。
 家族の誰もお酒を飲まないので一番いらないものが当たってしまいました(~_~;)
 先日、公園に散歩に行ったとき、ミミ&ナナちゃんのママにベリーがご飯を食べないことを話したら、
 「犬用の粉ミルクを使うといいよ」と教えてくれて、「買って食べてくれなかったらもったいないから
 試しに使って」・・・と、ミミちゃんたちのお餌の犬ミルクを沢山分けて下さいました。いいひとだ〜(;_;)
 ミミちゃんちは、刻んだ鶏肉または牛肉に犬用粉ミルクを混ぜて、それをドッグフードにトッピング
 しているそう。さっそく帰ってためしてみたら、久々にベリーが沢山ゴハンを食べてくれて、すごく
 嬉しかったです。  
 なかよしのミミちゃん(4ヶ月♀) ミミちゃんは良い匂いがするみたい。
7/25 スポックが会社から「新型インフルエンザ基礎知識編」というプリントを貰ってきました。
 いよいよ一般企業でも社員向けにこーゆーものを配るようになったか〜・・・とちょっぴり緊張が走りました。
 もうすぐ北京オリンピックも始まるし、お盆もあるから海外旅行とかで人々の移動が激しくなるから怖い
 状況に近づきつつあるのかも。ベリーのゴハンも文鳥のゴハンも多め多めに買っておかなくては!
 さて、巣立ちを下ツバメ雛たちは、夕方6時くらいには巣に戻ってきて一夜を過ごし、朝5時半ごろご出勤です。
 まだ時々口を開けて親に餌をねだっていますが、親のほうは知らんぷりです。厳しくしつけないと
 ひとりで生きて行けないもんね。
 文鳥たちは最近、たっぷり放鳥をしています。時には朝から夕方まで!今日はゴンちゃんがチビたちと
 大喧嘩をはじめてしまい、止めに入った時にはゴンちゃんのクチバシが傷だらけ。
 ゴンちゃんは息が荒く、捕まえた時はクチバシが紫になっていました。しかし!目つきは爛々と
 まだ戦う気まんまん。も〜ゴンちゃん年を考えなよ・・・(~_~;)
夜になると帰ってくるヒナたち。いつまで帰ってきてくれるかな?
7/24 最後のツバメ雛もとうとう昨日の午後巣を飛び立ちました。夕方戻ってきたけど、飛ぶのがヘタな
 せいか巣の中には入ることができず、結局、巣の前方50センチのところの雨どいのところで一夜を
 過ごしました。外敵にすぐに見つかりそうな場所なので心配で何度も見にベランダへ出たけど
 チビちゃんは熟睡してたようで全然動きなしでした。
 朝起きると、あの賑やかな鳴き声はもう聞こえず、昼間も静かで寂しいです。 
7/23 連日の猛暑!寝苦しさ無限大。 犬のベリーもバテバテです。オヤツと聞けば目がキラキラして食食モード
 だったベリーも今やオヤツですら、なかなか受け付けない様子。食欲が少しでも出るようにドッグフードに
 茹でたササミやら、ジャーキーやらを細かく刻んでトッピングしているけど、一口食べてはそっぽを向き
 一口食べては向こうに行ってしまったり。ベリーの居場所の玄関&応接間は風も入るし、わが家では
 一番涼しい場所。スポ両親も日中はそこで過ごすので、エアコンも度々入る。だけど、やっぱり毛皮着てる
 種族にとってはどうしても夏はツラすぎなのかも。
 ツバメは今日は2羽が巣立って、残るは一番小さいチビちゃん1羽となりました。巣の中でひとりで親が
 餌を運んで帰ってきてくれるのを待っています。時々、巣立った4羽も帰ってきて家の周りを飛んだり
 電線に止まって羽を休めたり。たまには巣に戻ることも。飛べるようになっても、まだすぐには餌は
 自分で取れないのか、親のそばに行っては口を開けて餌をねだっています。 
 チビちゃんはひとりでお留守番。
7/22 ヨガ教室に行ったあと、歯医者でお口の中を点検してもらいました。それからついでにデパートへも。
 デパートでは、わき目もふらずタオルコーナーへ行き、「おぼろガーゼタオル」をガバっと大人買い。これ、
 使い込んでいくうちに、柔らかくなる薄〜い裏ガーゼタオルで、汗拭きならこれしかナイ!おぼろガーゼ
 LOVE♪とばかりに愛用しています。ついでにいうと外袋に鳥さんの絵が描かれているのも可愛いくて
 お気に入り。1枚315エン。オススメでっす!・・でも何故かこれデパートでしか売ってるのを見ないんですよね〜
 あと欲を言えば白とかベージュとかの色があっても良いのにな〜 
 
7/21 ツバメ雛を見守るため、結局連休は買い物に出たくらいで終わりました。ベリーが耳が痒そうに
 しているので、夕方シャンプーに行きました。電話で予約を入れたときに「あっベリーちゃん!?待ってます〜」と
 明るい声で言って貰えたので、もしかしてベリーはあの可愛い店員さんに好きになってもらえてるのかな?
 家では「あばれ犬」「甘噛み犬」なうえに「おしっこたれ」なのに・・・(~_~;)
7/20 朝からすでに暑いので、6時前に目が覚めてしまいます。ベリーの散歩で公園に行くと、子供たちが
 ラジオ体操をしに続々と集まって来ていました。私も遠くから一緒にやってみました。大人もチラホラ
 混ざっています。体がスッキリしたような感じです。
 ベランダのツバメはどうやら巣立ちはじめたようで、また一羽いなくなっています。暑さでグッタリしている
 ヒナのために、ベランダと屋根と植物に打ち水をしています。水をまくと少しは涼しくなって、ヒナの顔も
 ニコッとした顔に戻ります。 
7/19 今朝もツバメはやかましく騒ぎ、見るとまた下に落ちていました。昨日も落ちてた片目のコ。戻す最中に
 また一羽が落ちそうになってる!!・・・昨日もだけどどうやら自分で落ちてるか、デカくなった他のヒナに
 蹴落とされてるかのどちらかな感じ。外出から帰ってきて毎度のヒナの数チェックをすると、1羽が行方不明
 になってしまいました。ベランダの鉢植えをよけて、スポックと必死に探すものの・・・いない(@_@)
 そうこうしているうちに雷が鳴り豪雨に!!ふとベランダの外をのぞくと、屋根の上にヒナの影がっ!!
 賢くも雨が当たらない軒に非難していました。豪雨の中、スポックは屋根に上り、無事にヒナを救出
 しました(~_~;) ヒナもスポックも無事でよかったです〜(;_;)
 しかし豪雨のあと、またしてもヒナが1羽行方不明に。巣立ちだったのだろうか?でも全然飛べないのに?
 なぞは深まるばかり。
 文鳥達には今日高島屋で買ってきた「豆苗」をあげました。大喜びな文鳥たち。ちぎってはモグモグ。
 ちぎってはペッ。茎をカジガジ。葉っぱについた水滴をすすり・・と、狂喜乱舞です。高島屋で売ってる
 豆苗は葉が大きくて青々して美味しそうなのでたまに買っていたんだけど、久しぶりに買うと量が半分くらいに
 少なくなっていました。これも値上げなのか!?
 何度も落ちる片目のコ。伊達君と呼んでます。
7/18 洗濯、後片付けを終えて2階の部屋へ戻ると、ベランダがいつもに増して騒がしい。今朝はベランダの
 ツバメの巣をのぞきにツバメの団体が来ていて、そのせいかなと思っていたけど、ふと見ると網戸にツバメが
 止まっている!ヒナだ〜!! ヒナは必死に網戸にしがみついている。飛んで行って、手の中に入れて
 ケガがないか確認。ヒナは片目をつつかれたみたいで片方開いていない(;O;) 周りを見ると、ツバメの団体も
 すぐそばにいるけど、スズメもやって来ていました。またもやスズメの襲撃か?ヒナが大きくなってもう大丈夫と
 思っていたけど、まだ安心できないのかな?すぐ上にある巣の中のヒナを確認すると3羽しかいなくて、まだ
 下に一羽いる〜っっ!!と、慌てつつ探すと、大量のフンに紛れてもう1羽がこっちを見上げていました。
 「よしよし」と手のひらに入れケガがないか確認。すぐに脚立を持ってきて、ヒナを巣に戻しました。親鳥が
 そばにいて一部始終を見ていたけど、私にはまるっきり敵対心はないようす。落とされたヒナは元気そうで、
 片目のコもすぐに餌をねだり始めました。
7/17 暑い。暑すぎる! 寝苦しいので快適寝具を・・と思いネットで探してみたけど、冷えすぎてもイヤだな〜
 と、思い「朝までクール」とかいうジェルタイプの枕カバーを昨日注文。家族4人分。今朝早くそれが届き、
 スポ母が早速その枕カバーにつけるカバー(笑)を縫ってくれました。「朝までクール」は結構ひんやりして、
 試しに寝てみると、知らないうちにぐっすり寝てしまいました。昼寝なんてめったにしないこの私が
 うっかり昼寝とは〜 起きると文鳥がカゴから出せと網にへばりついていました。文鳥たちは夏は元気ですね。 
7/14 手作り品販売の打ち上げ&後片付けに行きました。次回の日にちも決まり、私の売り上げは
 そのまま次回の材料代かな〜(笑) 帰りに実家に寄り、マッサージ椅子で疲れを癒しました。
 暑いし疲れた〜・・・・・今、一番欲しいものはマッサージ椅子かもしれない(笑)
7/13 手作り品販売イベントの最終日。今日も朝から猛暑で、客足も鈍く閑古鳥。ヒマなあまり、色々見ては
 欲しくなり結局身内同士でのお買い上げ(笑) 私は倉敷芸大の学生さんのガラス作品をたくさん買いました。
 ぽってりしたペーパーウエイトや黄色いガラスコップ、花瓶などなど。よく見ると同じ作家さんのばかりでした。
7/12 今日はイベントのお手伝いに行かず家で過ごしました。スポックは毎朝、ベランダのツバメ雛の数の確認
 をしているのだけど、今朝は一羽足りない。見るとまたしても下に落ちている〜!!巣からは距離があるので
 完璧にスズメの仕業だ。幸いにケガはなし。スポックが脚立を用意している間、写真を撮り、素早く戻しました。
 夕方、ペットショップでベリーの餌とオヤツを調達。ベリーはペットショップが大好き。可愛い女の店員さんに
 撫でてもらって、オヤツもよりどりみどり。ちなみにベリーのオヤツは結構高い。飼い主は安いスナック菓子
 を食べているというのに、ベリーのオヤツは500エン位のはザラで高いものは1000エン超のものも・・・・
 それに冷え冷えマットもお買い上げ。夏用マットはこれで3枚目だ!ベリーのものとなると、おサイフ全開な
 甘甘な飼い主なのでした・・・・・
 巣から落ちたヒナ。ほわほわの毛が生えてます。
7/11 手作り品販売イベント初日。開店と共にお客さんが怒涛の如く来られました。友達も来てくれて
 私の作ったバッグを買ってくれました。私のなんて買わなくても作ってあげるのに・・・と思いつつも
 バタバタして一言、二言かわしたくらい。午後になってやっと客足が落ち着いたので、私は会場で催され
 ていた苔玉の体験教室を受けました。土を練ったお団子に植物を植えつけて、苔で被い、糸を巻いて止め
 付けます。出来上がりはかなり良い感じ。見ているだけで和みます。ひとつ500エンということで、結局
 3つも作ってしまいました。シマトネリコを植えたものが2つ。黄金カズラを植えたものがひとつ。
 ひとつは、ぱる母にあげて、ひとつは家の玄関。ひとつは私の部屋に置きました。「家でも簡単に出来ます
 よ!と、土の配合を教えてもらいましたが、苔が結構高い値段みたい。苔狩りに行きたい!(笑)
 タイムリーにも私は先日、「苔とあるく」という本を買っていました。倉敷で「蟲文庫」という古本屋さんを
 営まれている田中美穂さんという方が書かれた本。苔採集のノウハウが書かれた楽しい本です。
 小さい頃は私も苔集めをしていて、やっかいものの銭苔を庭に蔓延させて父に叱られた記憶があります。
 私が運んできた銭苔はいまも実家の庭で増殖しています(笑)
7/10 明日からの手作り品販売イベントの準備。机を動かし、メインの場所や窓際の飾りつけ。朝から
 夜までかかってしまいました。家へ10時ごろ帰り着くと、ベリーか嬉しさのあまり暴れまくり、またしても
 ウレションをピューピューかけられてしまいました。疲れた体に鞭打ってベリーと遊び、さらにグッタリ。
7/1 またしても・・ガソリン値上げ。ウチの近くは安いほうだけどハイオク182エンになりました。お得日
 &会員割引で177エン。うーむ・・・・ 心なしか家近くの国道の渋滞が緩和されてる気がします。
06/30 手作り品販売イベントの最終打ち合わせ。こんなのを作ったら?とアドバイスをもらったけど
 もう2週間も無い。焦りまくり。今日から一日4、5個は作らないと・・・
06/27 ベリーの食欲は全然でドッグフードを食器に入れてあげてもニオイをかいでプイッと横を向くだけ。
 なので、転がしたら餌が出るしくみのオモチャにフードを入れています。遊びながらちょっとずつ拾って
 食べている感じ。ドッグフードも3種類くらいローテーションしてみているけど食欲わかないみたい。
 でも、少ないながらも良いウンチするし、元気はあるのであまり心配はしていないけど。
 文鳥たちは食欲はもちろん元気も有り余っているようです。色んなものをつついては破壊してるし。
 疲れると私の腕の上でくつろいだりしていて、それを捕まえて匂いをかがせてもらっています。チビ
 たちは、最近水浴びの頻度が高いのであまりニオイがしないのが寂しい。濃い塩コンブのようなニオイ
 をかぎたいものです。
06/25 スポ母が「しまむら」に行きたいというので、スポ両親を連れてしまむらへ。足が悪く、車椅子という
 ことでの遠慮と車酔いの心配で普段はどこへも行きたがらないスポ母だけど、たまには買い物もいいよね。
 お店で私とスポ母が「これなんかいいよね♪」などとスポ母の服をあれこれ見ていると、スポ父は「これは
 どう?」と次々に服を探して持ってくる。それはどれも、ふたりが顔をしかめるほど、ババくさい色柄モノ
 ばかり(~_~;) そしてスポ母が選んだものにはダメ出しをする(~_~;) 「お父さんは、自分のを探しに
 行ってきたら?」というと、その場を離れるけど2分としないうちに戻ってきて、スポ母の服を選び出します(笑) 
 でも自分の選んだ服はことごとく却下されてしまうので、ついにスネてしまいました(笑)
 夕方、久しぶりに公園へ。ここのところ雨だったり、外出していたりで、ベリーの散歩は家の近くを歩くだけ
 だったのです。車を駐車場に止めるとベリーはヒーヒー鳴き、早く行こうとせがむせがむ。公園内で、
 遠くに犬仲間の姿を発見して、ベリーの鎖を外すとベリーは一目散に走って行きました。かわりにランちゃんと
 いうダックスの女のコが私の元へ飛んできて歓迎してくれます。ベリーは「 なんか痩せたね」と言われて
 しまいました。ベリーは最近、食が細くなってゴリンゴリンなのです。 
06/23 7月にあるイベントに出す布小物を毎日せっせと作っているのだけど、もともと飽きっぽい性格が
 災いして作業に飽きると、ベリーの元へ行ったり、文鳥とまったりしたり、パソコンに向かったりして現実逃避。
 ベリーは可愛い。仕草が可愛いと思う。しかしベリーは自分が遊びたいばかりで遊ぼう遊ぼうと次々おもちゃを
 持って来ては暴れ狂い、遊びに飽くと甘噛みしてくるので結構疲れるけど、文鳥はちがうよね〜 
 ぷったん(プチ白♂)は腕に止まって顔を見ながら歌を歌ってくれるし、だいちゃんはキモチ良く色んなトコを
 つついてくれる。癒しの部分では文鳥の右に出るものはいないと思う。
06/21 何故受ける気になったのか、スポックは今日、日本語検定3級、2級を受けに行きました。受験番号
 が一桁の前半だったので、受ける人がほとんどいないんじゃないかと思っていたら案の定。10人にも満たな
 かったみたい。試験が終わって、問題を見せてもらったけど、結構難しい。3級はまだ大丈夫だけど
 2級の問題ときたらサッパリわからない。問題になっているのは適切な敬語の使い方、尊敬語、謙譲語、
 漢字の送り仮名反対語、同意語、慣用句、四字熟語・・・などなど。ちょっとしたことが、あれ?なんだっけ?
 と思う。日本語って難しいですね。
 ベランダのツバメは巣だったあと、夜に帰ってきたりしていて、折り重なるように巣の中で寝ていたけど
 日に日に大きくなってついには巣からはみだしてしまい、いつのまにか帰らなくなりました。
 そろそろベランダの掃除をしようとおもった矢先、親鳥が2度目の産卵をはじめて巣にこもるように
 なりました。子ツバメはたまに、巣の近くの電線に止まっていたりします。
06/19 おとといスポックが小雀を拾ってきたけど、今朝☆になってしまいました。落ちたか外敵にやられたか
 外傷はなかったんだけど脳か神経にダメージを受けていたみたいな感じで痙攣があったり麻痺があったり。
 でも内臓は大丈夫なようで、フォーミュラーをあげるとちゃんと消化して良いウンチを出していました。
 このコが助かって、でも、もしも障害が残るようならウチで面倒を見ようなどと話していたんだけど・・(;_;)
 小雀は麻痺のせいで体が反り返ったり、傾いたりして、可愛そうな姿だったけど、亡骸になって麻痺がなくなり
 やっとふつうの状態に戻ました。こんなに可愛かったんだと思うととても辛かったです。
06/18 公園で会うダックスのランちゃんが生理中。ランちゃんは、ベリーのお嫁さんになってくれるかも
 しれないブラックタンの女のコ。とても人懐こい可愛いワンコ。ベッピンさんだし、可愛すぎるともいえる。
 そのランちゃんが、しきりにおしりを向けてベリーを誘ってくる。いい匂いにベリーはクラクラみたい。
 しかしベリーはまだ1歳になったばかりのおコ様。。遠慮がちに戸惑うばかり。なす術もないって感じです。
 やっとこさランちゃんに乗っかろうとすると、ランちゃんはくるっとひっくり返ってお腹を見せるのでした。
 「(コドモが生れても)いいですよ〜」と言うランちゃんのお母さん。「来年あたり交配しますか?」なんて
 言ってくださる。ベリーは幸せモノだ。そういう女のコのワンコの存在があるだけでも。
 ベリーのコドモ・・・考えただけで嬉しい気持ちになる。ベリーの横にそのコがいて、父子仲良く暮らすのだ。
 実はもう密かに名前も決めてある(笑) でもそうそうウマくいくかしら?
06/14 ベリーをシャンプーしてもらいにペットショップに連れて行きました。店に着くなり大興奮なベリー。
 お店の綺麗なお姉さんに抱かれて大喜び。お姉さんに抱きつき、顔をペロペロ。人間ならセクハラ
 以上だよね(~_~;) 今回もお尻周りの毛とお腹周りの毛を短くカットしてもらいました。長い毛のままだと
 ウンチやおしっこする時に毛に付いてしまうので。綺麗にしてもらったベリーはツヤツヤ。いつまでも
 この状態が続くと良いけど、最近は雨が多いのできっと明日には元どおりかも。
06/12 昨日入梅宣言があったというのに今日は晴れ。晴れがしばらく続くみたい。洗濯と犬の散歩が
 出来るのが嬉しいけど暑い!暑すぎる〜
06/11 朝の散歩の途中で雨が降り出して、今日は一日降りました。どうやら入梅入りのようです。
06/10 久々のヨガ教室。帰りに、ほぼB級品?を扱う園芸店へ。痛んでる鉢植えや花苗も結構あるけど、
 手入れの悪いウチの近所のホームセンターの花々よりかなり状態良し。しかも安い!今日はグリーン系の
 花が咲くあじさいを探しに行ったのだけど、好みのものはなく、帰ろうとしてふと見たバラコーナーで
 掘り出し物発見!!ネットで見て、前々から欲しいと思っていた「ピンクノーム」ではありませぬか〜!
 半分ほど花が終わってはいるものの、まだびっしり蕾がついているというのに、お値段498エン!
 ちなみに3500円くらいで売られているシロモノ。花の終わった鉢植えのアナベルちゃんも500エン
 切っていたし、生産者のヒトが聞いたら泣くかも・・・・連れ帰ったピンクノームちゃんは、黄色い葉っぱと
 花がらを摘みとってあげて美しく変身。花が終わったら大きな鉢に植え替えてあげよう♪ 
6/7 スポックが中華ソバを食べたいというので、自転車に乗って食べに行きました。わが町のご当地
 ラーメンは、鳥ガラ&いりこだしの醤油味スープ。まっすぐな麺に鶏チャシューが入っています。
 鶏チャシューは硬いしアッサリしすぎのラーメンですが、結構いけます。スポックはコレじゃないと
 いけないらしい。故郷の味みたいです。食事の後、町内をぶらつきたいとスポックが言うので、
 スポックの通った小学校や通学路、先生や友達の家等を見てまわりました。
 20年ほど前、2年ほど私もこの町の学校に通っていたのですが、その当時は古い商店街や銭湯、色町の
 面影を残した建物がごちゃごちゃ立ち並んで、レトロすぎる町だったのだけど、それなりに活気があって
 面白かったのです。今は区画整理されて、綺麗になったのは良いけれど古い建物がすべて取り壊されて
 しまってどこにでもあるような面白みのない町になってしまいました。おまけに寂れてしまってもうどうしようも
 ない状態。帰りに私が昔よく行っていた喫茶店に行きました。メニューも昔どおりで、いつも食べてた
 ウインナーとポテトサラダをはさんだホットサンドイッチを食べました。懐かしかったです。
 夜は「ひったか」という地元のお祭りへ。「ひったか」とは「火を焚く」という意味らしい。京都の大文字焼き
 みたいな感じのお祭りで、西と東2つの山に絵が浮かび上がります。今年のは20周年を迎えた瀬戸大橋と
 ねずみの絵柄でした。屋台の焼きとうもろこし、焼きイカ、焼き鳥を買って食べました。
6/4 立つ鳥後を濁さず・・という諺があるけれど、我が家のベランダにいたツバメたちは大量のフンを残して
 去ってゆきました(~_~;) 昨日の朝までキイキイと賑やかだったのに、今朝は静まり返っています。
 無事に巣立ってくれて嬉しい反面、寂しいです。たまにヒナらしき鳥が巣をのぞきに飛んできますが
 すぐまたスーッと飛んで行ってしまいます。餌の虫をうまく取れているのか、カラスにやられないか
 色々心配です。
 おとといくらいから順番に文鳥のツメ切りをしています。チビたちは平気だけど、老組は気絶しそうに
 なったりするので怖いです。1、2本切って大丈夫ならもう1本を・・というふうな感じです。
 とくに怖いのが銀ちゃんとヤン。軽いてんかんみたいな症状が出ます。ウチではこのことを「ピヨる」
 と言っていて、「ヤンがピヨった〜」と言って焦ります。
 最近は、爪切りは私一人で切っているのだけど、私もずいぶん視力が落ちてきたのでツメ切りするのが
 難しいです。
6/3 朝、まだ雨が降っていたのだけど、ツバ巣にいたヒナたちは親鳥に追い立てられ、アッサリ巣立って
 行きました。カメラを用意するヒマもなかったです。
 お昼頃、ぱる父の入院する病院へ。今朝入院して、今日手術のぱる父。手術はなんと夕方の5時くらい
 になりそうだとか・・早々に手術着に着替えさせられてベッドに横たわる父。まな板の鯉状態。ぱる父は結局
 10時間待たされてやっと手術となりました(~_~;) 手術自体はアッサリ無事に終わりましたが、私は父の
 容態が落ち着くのを待って家に帰りました。帰ったら真夜中。・・・・にもかかわらず、相変わらずのベリーの
 熱烈歓迎を受け、嬉ションの洗礼を浴びる私(~_~;)  ベリーの散歩と嬉ションした床掃除を追え、まだ遊ぶ気
 満々のベリーを寝かしつけ、グッタリしつつ部屋へ戻りました。ベランダのツバ巣をのぞいて見るとヒナの
 一羽だけが帰って来ていました。親鳥もほかの雛も戻っていませんでした。
一家団欒。これが最後の夜でした。
6/2 スポ父を連れて大学病院へ。昨秋に受けた血管の手術後の定期健診です。実は明日、ぱる父も同じ
 手術を受けます。スポ父とほとんど同じ部位の同じ症例を治す手術なんだけど、3週間入院したスポ父に対し、
 ぱる父の方は入院2日で帰れるそう。まあスポ父は、ぱる父よりひとまわりも年齢が上だし、いっぱい持病が
 あるから・・・とは思うけど、それにしても違いすぎる・・・・
 今日はツバメ雛が4羽いるのを確認!もう死んだものとあきらめていたのですが、無事でよかったです。
 雛の内の3羽は、巣と巣の周りを出たり入ったりしていますが、成長が早いその1羽は巣に戻ろうとすると
 親鳥に追い立てられています。「もう戻ってくるな」という感じ。数日前までせっせと餌を運んでいた親鳥は
 もう、ひんぱんには巣に戻らなくなってきました。餌の時間の間隔をあけて、雛たちの自立をうながしている
 のかもしれません。
 日が暮れて親鳥2羽とヒナ3羽が巣に戻りましたが、例の成長の早いヒナは、親鳥達に執拗に追われ、
 巣に戻れません。雨が降って冷たい夜なのに・・・・ 
4羽のうちの1羽は親によって巣立ち認定されたようです
6/1 わが家のベランダのツバメ雛ですが、4羽のうちの1羽が飛び始めました。壁際のケーブルに止まったり
 電線に止まったりした後に巣に戻って餌を貰っていたのですが、午後に見てみるとヒナが3羽しかいません。
 夕方になっても戻ってこなくて、これはもうカラスとかの外敵にやられちゃったかなと悲しんでいます。
 ツバメは最初は5羽生れて、生れてまもなく1羽が巣から落ちていて、またしてもという感じ・・・悲しいです。
 夕方、ベリーの散歩へ。日曜なので人が多く、犬も沢山来ていました。いつも遊ぶМダックスたち・・ラン、リン、
 ノア、ミミちゃんのほか、今日はチャイ、オンプ、アトム、ミオ、ゴンちゃんというМダックスと遊びました。
 Мダックス率多かったです。
5/31 尼崎のコストコと神戸のIKEAに行きました。コストコでは値上がり前に!と、紙製品をドカンと買いました(笑)
 あとTUBTRUGS(タブトラッグス)もどきのバケツ!!バケツを手にとって見ているとスポックが「そのバケツを
 また買うの!?」と言う。そう・・・私はめちゃめちゃ便利なTUBTRUGSのバケツを愛用してて、すでに4つも
 持っているのでした(笑)でもまだ買う!だってコストコのこのバケツは3コセットで1298エンなんだもの(笑)
 コストコでの買い物を早々にすませた後、念願のIKEAへ。スポックが「IKEAって何?」というので「スウェーデンの
 ニトリ!」と説明する私(笑) でもそこはニトリじゃなかった。確かに商品は家具やファブリックや照明器具
 などなどの生活用品なんだけど、どれもオシャレで機能的。しかも安い!子供用品なんて心ときめくモノばかり!
 そんな商品が巨大すぎる店舗にギッシリ。閉店まで3時間あまり。足早に見てまわったけど、とても時間が足り
 ませんでした。IKEAで買ったものといえば・・・スチール棚、子供がもぐって遊ぶ折りたたみ式のトンネル2つ
 (ベリー用と甥っ子用)、指人形、ダーラナホース、ハイビスカスのイルミネーション用ライト、小鳥のイルミライト、
 袋をとじるクリップ、ふきんのセットなどなどでした。IKEAレストランの食事も美味しかったし、また行きたいです!
5/30 出してもらいたくて、金網にヘバついて、熱い視線を送ってくるチビたち。可愛いです。チビたちは1歳を過ぎ
 お年頃になってきたので、そろそろペアでカゴに入れようと、何度かトライしてみるものの、夜になったら暴れるとか
 外では仲が良いのにカゴに入ればケンカをしたりするので、いまだにオスオス メスメスで暮らしています。
 いつになれば、この問題をクリアできるのかなあ・・・・ やがてはまた、この手に可愛いヒナを!と思う私の気持ち
 ダケが空回りです(~_~;) チビたちは4羽一緒に育ったせいか、ベタベタの手乗りというワケではないのだけど
 ひとしきり遊んだら、私の肩やアタマや手に乗ってくつろぎはじめます、中で一番ひとなつこいのは、だいちゃん♀。
 だいちゃんはなかなかひとり餌になってくれない甘えん坊ヒナだったけど、手がかかった分、人懐こく育って
 くれたのかなと思います。だいちゃんの体の匂いをかぐたび幸せな気分になります。
5/29 文鳥を放鳥し、私はパソコンで作業。シナモンのヤンと銀ちゃんは、自分のカゴの上にいて全然動きなし。
 片目白内障で目が不自由なヤンを気づかって、銀ちゃんは何処へも飛ばないのです。2羽が飛ぶのは、たまに
 チビたちが大騒ぎしているのを見てビックリして飛び立つことがあるくらい。もともと体力派の銀ちゃんは軽々飛ぶ
 けど、ヤンは飛ぶ方向がよく見えてないので恐る恐る飛んでる感じ。着地も失敗することが多くて目が離せません。
 そんなヤンもチビたちにはかなり強気。チビたちが絡んでくると、銀ちゃんを守るべく立ち向かいます。まだまだ
 たのもしいヤンなのです。
 さて、最近は日が長くなったので、スポ両親の夕食を用意した後にベリーの散歩に出かけています。公園では
 たいていいつもダックスのランちゃん&リンちゃんと、その仔犬たちと、柴犬のナナちゃんに会います。
 遠くにみんなの姿が見えると、全力疾走で駆けていき、犬たち挨拶をかわし、追いかけごっこをして遊ぶベリー。
 ものすごく楽しそうです。ダックスを多頭飼いしてるHさんはネコも2匹飼っていて、おまけに今日は文鳥も3羽
 飼っているという話でビックリ!犬の話だけでなく文鳥の話も出来る人がこんな近くにいたとは〜♪♪♪
5/28 押し花の先生に、子供用のおけいこバッグ作りを頼まれていた私。近くのツタヤで待ち合わせして完成した
 バッグを渡しました。その時「O先生からこれ渡してって頼まれたの」と、手作りのワンピースをプレゼントされました。
 パン教室や作品展でちょくちょく顔をあわせるO先生。竹で編んだかごやざるに和紙・クラフトペーパーを貼り、
それを染めて バッグや物入れを作る、いっかん貼りというのを教えていらっしゃいます。私より丁度ひとまわり
 年上なのだけど、いつもオシャレで、話題も豊富で、ビシビシ辛口なんだけど面倒見の良い感じのひと。
 メタボに悩む私たちの心配もしてくれていて、体型カバーのアドバイスもしてくれたり。頂いたワンピも体型を
 カバーできるような形でサイズぴったり。色もちゃんと私好みに作ってくれていました。いつも元気そうにしている
 先生だけど持病もあると聞いていたので、体の事もあるのに私のために時間を割いて作ってくれたと思うと感激。
 ありがとうございます(;_;) 
5/27 ベリー1歳の誕生日。もう仔犬の面影は無く、顔もオッサン顔(~_~;) 甘噛みのクセと、おもちゃを持ってきて
 「これで一緒に遊ぼう」とせがむところはまだまだコドモっぽいけど・・・・・
 スポックが前々から「誕生日にはベリーにケーキを食べさせてやりたい」というので、私はペットショップに行き
 「紫芋のケーキ」なるものを買いました。スポンジの上に生クリームと紫芋クリームがのっていて、かなり
 美味しそう。ベリーはわき目も振らずに食べました。文鳥たちにも、何か特別な餌とかあったら楽しいのになあ。
5/24 ノミ予防の薬を付けてもらいにベリーを連れて動物病院へ。簡単な健康診断もしてもらいます。
 病院へ着くなり大興奮のベリー。そう!ここには若い可愛い看護士さんがいるのです。ベリーは若い女性が大好き!
 さっそく撫でてもらって嬉ション。もう収集がつかないくらい興奮しています。若い女の人はベリーにとって
 とんでもなく良い香りがするのかな〜 ベリーのこんな姿を見るたび、映画「パフューム ある人殺しの物語」
 思い出します。犬のように鼻が利く男が、究極の香水を作るために良い香りのする乙女を執拗に追い求め、
 乙女を殺し体臭をうつしとる・・という話。映画はグロいものだけど、ベリーの嗅覚はこんな感じかも。 
5/23 またしても洗濯機が壊れてしまいました。去年も丁度この時期に壊れたんじゃないかな?まったく〜
 梅雨も近いというのに・・・ 5年保障なので今回も無料で修理してもらえるらしいのだけど、こう度々
 壊れるのはツライ。「この洗濯機は最初から色々トラブルがあって大ハズレだった」と、日ごろ温和な
 スポ母もかなりムカついている様子。
5/20 GWもあり、久々のヨガ教室。生徒さんはあちこちへ遊びに行って、それぞれにお土産を持参してきていて
 それをみんなで分け合います。私も両手いっぱいのお菓子を頂きました。ヨガが終わって私は、先生とふたりで
 ランチをするのですが、食事中先生が「実は私、今、入院しているの」と言うのでビックリ!
 GW中に、ちょっとした外科手術を受けたみたいで、まだ入院中とのこと。入院先から仕事に来たみたいです。
 本当にも〜休めば良いのに・・!色々な事に気づかう先生は、誰にも黙って入院したうえ仕事も休まないのです。
 先生のプロ根性には参ります。
5/19 トンボ玉教室へ。今日は欠席者が多く生徒さんは私を含めて3人。・・ということでトンボ玉を3つ作りました。
 ひとり、いつも個性的なものを作るひとがいて、私のトンボ玉も、そのひとの影響で今回はちょっと個性的な
 ものになりました。トンボ玉にまますますハマる私です。
5/13 今日はゴミの日。お弁当を作った後、急いで部屋に帰り文鳥たちのカゴの掃除。朝早くから外に出して
 もらうことはめったりないので、文鳥たちは嬉々として飛び回り、えらい騒ぎに!!老鳥組もハイテンション。
 そして私が水を替えるのにベランダに出たものの数分の間にシナモンのヤンが行方不明に!!
 ヤンは8歳。元気に飛べるけど、左目が白内障に罹っていて見えにくいので、着地がとても難しいみたい。
 何処へ落ちたか、軟着陸したのか探し回りました。スポックも出勤の時間がせまっているのでふたりで
 焦りまくりました(~_~;)
5/12 午前中、実家にちょっとだけ帰り、松江のお土産と母の日プレゼントを渡しました。今年は洋服にしたけど
 ぱる母の好みそうな服になかなかめぐり合えず苦労しました。午後からはパン教室。今日はピロシキと
 あんパン2種を教えてもらいました。どちらもとても美味しく出来て大満足。先生の教えてくださるパンはどれも
 生地が本当に美味しい!しかし残念ながら夏場はお休みというコトになりました。暑いもんね・・・
 ベランダのツバメは、どうやらヒナが孵った様子です。風にとばされたのか割れた卵の殻が1つ落ちていました。
 親鳥は、せっせと餌を運び込んでいます。たまに親鳥が2羽ともいない時もあって、私はそばで騒いでいる
 スズメがやって来るのではないかとヒヤヒヤします。それというのも、去年のヒナたちはスズメに襲われて
 全滅したという悲劇があったので、今年こそはなんとか無事にと思うのです。
5/11 ベリーを連れてJFE祭りに行きました。黒人演歌歌手のジェロさんが来るというので、前々から
 楽しみにしていたんだけど、同じキモチの人たちが沢山いたみたいで、ものすごい人!人!人!
 ベリーを抱っこしているので、思うように動けず、結局遠くから、豆粒のように小さいジェロさんしか見れません
 でした。歌声もざわめきで聞こえにくかったし・・・残念(;_;) 何年か前、チボリ公園にキアヌ・リーブスが来た時に
 見に行ったけどキアヌの方がよほど良く見えました。JFE(もと日本鋼管)の構内にはバラが沢山植えられて
 いるのですが今年も見事でした。わが家のバラはどの木も蕾がほとんど付かなくて、今年は大不作です(涙)
5/9 放鳥していた文鳥たちをカゴに戻し、スポ両親の夕食の用意をしたあと、車で公園まで行き、ベリーと
 散歩するのが最近の日課。最近は顔見知りのワンコも出来て、一緒に散歩したり、飼い主さん同士で
 おしゃべりをしたりするようになりました。今日はご近所のHさんが「仔犬と一緒にあげるはずだったんだけど
 里親話がキャンセルになっちゃったからベリーちゃん使ってね」と、真新しいクッションと毛布を下さいました。
 仔犬の事もどうですか?と言って下さったのだけど、私たちが留守の時は、体の不自由なスポ両親にベリーの
 世話を頼んだりしているので、残念だけど多頭飼いはちょっと無理かも・・と断りました。可愛いし欲しいとは
 思うのだけど余力なしじゃ、ワンコも可哀想ですもんね。あの可愛いワンコに早く良い里親さんが見つかると
 いいなって思います。
5/5 雨があがりそうなので、倉敷を散策することにしました。倉敷は、駅前にあった三越デパートが撤退して
 久しく、寂れた感じだったのですが、この春、地元デパートの天満屋が三越跡に入ることになって、やっと
 少しは賑やかになりました。でも駅裏のチボリ公園は今年までで終わりで、この先どうなのか分からないし
 どうするんだ倉敷!という感じです。私たちはまずデパート内のバイキングで腹ごしらえ。ここはオーガニック
 レストランで野菜中心のバイキング。たっぷり食べたけど、あっさりした料理ばかりでお腹にもたれなくて
 よかったです。商店街を歩きながら美観地区へ。やはりゴールデンウィークということで人出がすごかったです。
 雑貨屋さんも新しく色々出来ていました。星野仙一記念館のところで台湾式カキ氷を食べました。うま〜
 星野仙一記念館には早くも長野で使用した、あの北京五輪トーチが飾られていたみたいです。 
5/3 松江(島根県)に行きました。松江には温泉やフォーゲルパークという鳥名所もあるけど、今回は松江城が
 メイン。日帰りなのでね・・・(~_~;) 手打ちのお蕎麦を食べた後、船に乗ってお堀&町の中を一周。途中、橋が
 いくつも架かっているのでくぐりながら一周します。中には水面と橋の間が狭くなっているところがあって
 そんな時は、なんと船の屋根が可動式になっていて、屋根が低くなり私たちは船底にへばりつきながら
 橋をくぐります。それがなかなかのスリル!ツツジや藤が咲いて、川を渡る風も気持ちよかったし
 なかなかのお堀めぐりでした。松江城も立派なお城でした。お城を見終えた後は、大根島へ。
 ここはボタンの花で有名な島。見事なボタン畑がたくさんあります。島には「由志園」という日本庭園
 がありボタンの名所となっています。その植えられているボタンの数といい見事な花といったら!!!
 (250種、2万本とか・・・)私は一生分のボタンの花を見たのかもしれません。
5/1 ご近所のお家でダックスが生れたと聞いていたのだけど、なかなかそのお家の人と会うことが出来ず
 残念に思っていたところ、昨日散歩の時にやっと会うことが出来て、今日見せてもらうコトになりました。
 母犬リンちゃんと同じ、チョコタンという毛色のダックスの仔犬が5匹、キャンキャンクークーと可愛い声を
 出しながらじゃれあっていました。もう生後1ヵ月半になっていて、すでに貰い手も決まっているとのコトで、
 3匹は名前も決まっていました。抱っこもさせてもらって、めちゃめちゃ幸せ♪もうホントに可愛かったです。
4/30 5月からガソリンが高くなるというので、スタンドに寄ったらすごい行列だったので、あきらめて帰りました。
 再び夜11時すぎに行ってみたら、並んでる車が少なくなっていて、あまり待たずに入れることが出来ました。ふ〜
 もうこんな騒ぎはごめんです。
4/28 あと数日で5月だというのに、遅れに遅れてしまった写真館です(~_~;) ごめんなさい。
 今、慌しく編集作業をしています(~_~;) 腕には文鳥達が次々に乗ってきて、たまにはアタマに乗ってきて
 ウンチがタラ〜っとたれてくることもしばしば・・・(~_~;) 文鳥たちは相変わらずパソコンのまわりが
 大好きなのです。今はだいちゃんと、プチが来ていて手をつついています(~_~;) がんばります。 
4/27 スポ両親とベリーを連れて、「菜の花祭り」に行きました。春に行われる地元のお祭り。地元で採れた
 菜の花はちみつと、文旦を買いました。文旦は高知から来ているお店から。山のような文旦でした。
 スポはこの柑橘類が大好き。グレープフルーツの様な色、スウィーティーの様な甘さ。美味しい!
 昨日はベリーを福山SAドッグランに連れて行きました。この日はダックスが多くて、ベリーはとても気に入られた
 みたいでしたが、ベリーは弱っちい犬なので、常に逃げ腰(~_~;) まったく内弁慶なんだから〜
 ちなみに家では、嬉々として暴れまくっています。甘噛みもしまくり。別名「ガブベリー」と呼んでいます(~_~;)
 内弁慶なのは飼い主似かも・・・(~_~;)
4/24  ついに!スポ父退院。雨が上がるのを待って病院へ。病室に行くとスポ父はすべての荷物を袋にまとめあげ
 ベッドにキッチリ座っていました。帰る準備万端(笑) 家に帰るとスポ母が、私が家を出た直後にスポ父から
 「迎えに来て」という電話があったのよと言う。電話なんてかけてきた事がないのに、よほど早く帰りたかったん
 だろうな〜(笑) 下痢だけでひと月以上もの入院になるなんて本人はもちろん家族の誰も想像しなかったもの。
 スポ父は退院はできたものの、家に帰ってもお薬とおかゆ生活は続きます。薬は大量です・・・(~_~;)
 このごろ一日一度は、ベリーと広い公園に行って散歩しています。今日は若いご夫婦が連れているシェルティー
 と会いました。すごい綺麗な奥様!当然ベリーの興味はワンコより奥様(笑) いっぱい撫でてもらって嬉しさ
 満々でした(笑)  
4/23 昨日はヨガの後、先生とふたりで吉備津神社のぼたん園へ。しかし牡丹の花はまだ硬いつぼみでした。残念。
 うちの近所のぼたんの花はもう満開なのに・・・
 今日はスポ母と「しまむら」へ。 スポ母は足が悪い事と、車酔いを恐れて何処かへ行こうと誘っても「行かない」という
 のだけど隣の町までくらいは大丈夫かなと思ったのか今日は一緒に行くという。初しまむらだし、久々の買い物は
 楽しかったらしく、家に帰って、買った服を着て見せてくれたりしました。
 しまむらへ行った帰りに病院へ寄ると、スポ父が「退院しても良いと言われた」というので確認にナースセンターに
 行くと丁度、担当の先生がいて話が出来ました。良くなったかと思うとまた下痢が続いたり、下痢の後は
 便秘になったりしたスポ父ですが、ここ一週間くらいは落ち着いているみたいで通院でも大丈夫とのことでした。
 長くかかったなあ・・・・
4/21 ベランダのツバメは巣作りを終え、卵あっための段階に入ったようです。花を植え替えたり、鳥の水がえ
 したりとしょっちゅうベランダに出ても、もう何も言わずにがんばってます。文鳥達がツバメのキイキイ
 声にビビってますが・・(笑)
 今日は同居続行中のちびオス、プチとくりんがケンカをしていたので、だい&プチと、とら&くりんで
 おためし同居させることにしました。夜になって、だい&プチがケンカをはじめたので、まだ無理か〜と
 思いおためし同居終了。くりん&プチはラブラブなんだけどなあ〜(;_;)
4/19 久々にベリーを連れて福山の公園へ。チョコ色のダックスのリリー君や、大きめチワワのチワ太郎君に
 再開。いつもの犬たちも集まっていました。ここに来るといつも「ベリー君、ベリー君」と親しく輪の中に迎え入れて
 くれる奥様がいるので、引っ込みじあんの私たちもすんなり輪の中に入れるので感謝です。
 公園で遊んだ後、ベリーはシャンプーに。ウンチの度に、ウンチが付きそうでヒヤヒヤするお尻まわりの長い毛も
 短く切ってもらいました。
4/14 トンボ玉教室&パン教室。今日は友達が本を持って来ていたので、私もその本にあったデザインのトンボ
 玉を作らせてもらいました。パン教室ではピザとカップケーキを教えてもらいました。ピザは具をこれでもかと
 いうほど乗せた豪華版!ちょっとクターっとなってしまってたけど美味でした!
4/10 今日は一日中雨。「めがね」のDVDを見ました。「かもめ食堂」も良かったけど、私はこっちの方が好きかも。
 のんびり。4、5日前からわが家のベランダに今年もツバメがやってきていて、夕方、文鳥の水替えにベランダ
 出ると、ツバメの番が巣に戻ってきていて寝ていました。驚くかなと思ったけど、身動きひとつせず首を後ろにして
 寝ているのでホッとしました。去年来ていたコはすごく神経質だったので、去年とは違うコたちなのかも。
 何にしても去年のような悲劇は起こって欲しくない。スズメに襲われずに無事にヒナを育てあげられるように
 祈るばかりです。
4/9 朝、入院中のスポ父の所へ行くと、下痢ピーがやっとおさまりここ数日調子が良いとのこと。今日で入院して
 から20日目くらいかな。やっとこの言葉が聞けました。あと、おかゆが普通のゴハンになり、点滴もしなくていいよう
 になってくれなければ・・・
 昼食のあと、ベリーとお花見。うちの近所の桜並木は潮風に強いという品種が植えてあります。色は白っぽい桜で
 少し葉が出ていて、遠くから見るとあまり綺麗じゃないのだけど、近くで見るとため息が出るほど綺麗です。
 一時間位散歩したあと、倉敷の実家に帰りました。私の実家の近くは川沿いに桜並木があって、それは
 綺麗なのです。しかも満開!しかし!実家の桜並木を見て歩こう帰ったのに、ぱる母が「種松山の桜が見たい」
 というので種松山にドライブ。この山は瀬戸大橋&瀬戸の島々を眺められるビューポイントの「鷲羽山」の
 お隣の山。霊園や焼き場もあるんだけど、山の中腹に、桜が1200本植えられていて、しかも斜面に広い枯山水の
 庭があって桜とのコントラストが見事なのです。曇り空で暗かったけど、満開でそれはそれは美しい眺めでした。
 近くの公園のサクラ
4/6 スポ父の様子を見に病院へ行った後、スポと私とスポ母3人でお花見に行きました。良さげな木の下は
 もう人のものだったので、私たちは小さな桜の木のそばでお弁当にしました。日陰もないので暑いのなんの。
 早々にお弁当を食べ終えて、菜の花畑までドライブ。菜の花畑は満開ですごい香り!菜の花味のソフト
 クリームを3人で食べました。
4/5 瀬戸大橋の通行料半額デーということで、橋の中ほどにある与島までドライブ。途中にある「鴻の池
 サービスエリア」にドッグランがあるというのでベリーも連れて。ベリーは高速道路が快適だったのか
 車酔いもなく鴻の池SAのドッグランに到着。朝早かったせいか犬の数は少なかったけど、ベリーと同じ
 色のМダックスと、しばらく遊びました。はるばる久留米(福岡)から来た可愛いハリー君。ハリー君はワンワン
 吼えるコで、最初ベリーはビビりまくっていたけど、しばらく遊ぶと平気になったみたい。まるで兄弟みたいに
 じゃれて可愛かったです。

ハリーの飼い主さんに抱かれるベリー(左)とベリーの匂いをかぐハリー君。  繋がれているコがハリー君
4/3 たまったポイントでCD購入。この間雑貨屋さんで流れていたのと、もう一枚。このジャケットのペンギンさんが
 欲しい!!市販のものなのか?はたまたオリジナル?ところで、わが家にはCDプレイヤーが車にしかなくて、
 聞くのにはもっぱらゲーム機使用です(笑)
 先日、ヨガに行った時に「菜の花は?」「菜の花畑はもう咲いてる?」と口々に聞かれました。私の住んでる町には
 観光用に菜の花を植えていて、それがローカルニュースで紹介されたりします。菜の花畑なんてほんの小さな
 ものなのに!・・しかたないので今日はベリーと菜の花畑の偵察に行ってこようかと思います。
  スポ父のお腹はまだ治らず、なかなか退院できそうにない感じ。今年は桜を見れないかも・・・(~_~;) 
4/2 ガソリンが安くなりました。私がいつも入れているセルフのスタンドはハイオク1Lが127円。昨日岡山市内で
 値段を見たらレギュラーガソリンが130円くらいだったので、これはすごく安いと思う。助かるけど、念願というか
 悲願の道路がなかなか出来なくなるのは悲しい。
 桜はまだまだです。たまに咲いている木はあるけど、ほとんどが一分咲き程度。海沿いには潮風に強い種類の
 桜が植えられているんだけど、これもまだまだ。早く咲かないかな〜
 今日は頼んでおいたハトムギ製品が届きました。ハトムギ茶と、ゴハンに混ぜて炊くハトムギと十穀米。それに
 浴用ハトムギ米ぬかパック。地元産無農薬モノ。夏期の蕁麻疹に備えて&家族の美肌対策に今年はハトムギでっす!
3/29 ベリーと城山に登りました。地元の数少ない桜スポットなんですが、桜はつぼみ。岡山の桜は遅いみたいです。
 ゴン(10歳桜♂)のクチバシの大きなかさぶたは昨日めでたく取れました。まだ膨らみは残っているものの良い色です。
 ゴンのクチバシのデキモノは、昔ケンカして怪我してから、その場所に出来るようになりました。病院へいってお薬を
 ずっと飲んでいたけど良くならず、治ったかと思うとまた出来て、つぶれて出血・・・というのが続いています。
 デキモノは広がったり、大きくならないし、ゴンも元気なのでその点では安心しています。
3/26 ベリーを連れて病院へ。ノミ予防とフィラリア予防と狂犬病予防。ノミ予防の薬は1、2ヶ月に一度、首の後ろに
 ピピッと塗ってもらう。これでノミ&ダニの心配ナシ。フィラリアは蚊が媒体する虫で、これが体内に入ると命取りに
 なる病気。血液検査で陰性というのを確認してお薬がもらえる。そして月に一度決まった日に8ヶ月間お薬を飲ませる。
 お薬は固形の餌状になっていて、おいしい味が付いているらしく与えるとかなり喜ぶ感じ(笑) 狂犬病は昨年秋に
 注射したばかりなので、秋にすることになりました。それにしても昔は悩みのタネだったノミ・ダニ・蚊対策が
 本当に楽になりました。
 午後、スポックの誕生日のプレゼントを買いにゆきました。今年は「365日空の旅 かけがえのない地球」という
 写真集にしました。ノートくらいの版なんだれど、分厚い写真集で6センチくらいはありそう。空から撮った世界各地の
 すばらしい風景写真(自然 人工物含む)が365枚も!写真の場所をグーグルアースで探してみる楽しみもあります。
 ながめるのにもいいけど色々考えさせられる本です。
 入院中のスポ父のお腹はまだピーピーです(~_~;)何で治らないんだろ・・・・ 
3/25 ヨガ教室の帰り、いつもは定休日のハズの雑貨屋さんが開いていたので寄ってみました。スタイリッシュな
 感じのお店。今日はプリント模様のキャスケットを買いました。ベリーの散歩の時にかぶろうっと。店内では
 好きな感じのボッサが流れていたのでレジの時に聞いてみたら、わざわざCDのジャケットをコピーしてきて
 くれて色々教えてました。なんと親切な!
3/24 先日文庫本を買ったらこんなキャラが付いていました↓。成美堂出版のsasaeru文庫。
 文庫に付いているしおりも可愛いです。
3/23 雨ふりの中、美星町の産直市場まで。美星町は星が綺麗な山里で観測所もあったりします。市場で
 売られている野菜やお肉、牛乳などなど、どれも美味しくて時々買いに行っています。今日は買った野菜で
 菜の花のおひたし、美星豚としいたけとねぎのシチューを作りました。素材が良いと本当に美味しい。
 夜、放鳥していた文鳥たちをカゴに入れようとしたら、意外にすぐに入ってくれてビックリ。いつも手こずる
 チビたちなのに・・・・最近、白♂プチとくりんが見分けやすくなりました。顔はよく似ているんだけど
 雰囲気というか、佇まいというか・・・・・くりんはちょっとふうちゃんぽく、プチはチロちゃんぽい感じ
 がします。
 入院中のスポ父は昨日より調子が良いようで、今日はおかゆの他に、煮魚と煮物のおかずが付いて
 いました。 
3/22 午前中、ベリーを連れて海岸で遊びました。帰る途中、アヤピーたちに会ってコンビニに車を止めて
 しばし歓談。今日はYちゃんは仕事で、ぱる弟がチビたち3人の子守らしい。それにしてもあのクールな弟が
 こんなに子煩悩だなんて!かいがいしく子守をする弟の姿には、ぱる両親も私も驚き。えらいぞ弟。
 夕方、ベリーを連れて福山市の公園へ。ベリーと同じくらいの月齢のダックスがいて、2匹じゃれあって
 遊びました。この公園は他の犬と触れ合えるので本当にいい。もう少し近かったらなあ。
3/21 毎日のように通院してお薬を飲み、点滴をしているにもかかわらず、3週間も下痢が治らないでいる
 スポ父。今日病院に連れて行ったら、とうとう入院というコトになりました。それにしても今日は患者さんが
 多くて2時間あまり待ってやっと診察。入院手続きしてベッドまでさらに2時間!私もスポ父もグッタリ。
 でもまあこれで、キチンと検査してもらえるしスポ父も良くなるだろうと思う。
 家に帰って、スポ母がスポ父の入院グッズを用意してくれてる間、私は気晴らしにちょっとベリーとお散歩。
 今日はボストンテリアの仔犬に会いました。めちゃめちゃ可愛くて人懐こくて、いっぱい触らせてもらいました。
 ベリーはかなり、しらけていたけど・・・(笑)
 ゴンちゃんのクチバシの出血は完全に止まったみたい。クチバシには大きなかさぶたが出来ていて
 見た目ホラーだけど、このまま自然に取れるまでそっとしておこうと思う。ゴンちゃんは換羽が始まって
 いるのでちょっと元気がない。血が早くとまってくれたおかげでダメージが少なくて本当によかったと思う。
3/20 朝、建設会社の人が来て、1階のトイレに新しいウォシュレットを取り付けてくれました。よかった!
 午後、ベリーを連れてお墓参りに行きました。梅の花が満開でいい香り。墓地はまた新たに山が削られて
 新しい墓地が出来ていました。墓地にあった大きなバナナの木はものの見事に枯れていて無残な姿に。
 今年の冬はとても寒かったので枯れてしまったのかも・・・・
 帰りにコンビニでマンガを買いました。月イチで出ていて毎月楽しみにしている池田理代子の「皇帝ナポ
 レオン」。ベルばらを読んでいる人ならご存知の、アラン、ロザリー、ベルナールが登場していて
 なつかしいのです。
 夜、ゴンちゃんのクチバシのデキモノがつぶれて大出血!!血まみれのゴンちゃんを捕まえて止血。
 とりあえず血が止まってホッとしました。このデキモノがつぶれたら血がとても止まりにくいので
 心配。朝まで要注意です。
3/18 完璧にダメになってしまった1階のトイレのウォシュレットの部品を使って、2階のウォシュレットを修理
 することになり、今日業者の人が来てくれました。修理は無事に終わり今日からまた快適なトイレ復活。
 長かったなあ・・・・・(笑)
  
3/17 次回の手作り小物の販売会の打ち合わせ。久々に友達とも会ってゆっくりおしゃべりしました。
 春の日差しがやわらかく、暖かい一日でした。
3/15 午後、ぱる弟宅に寄った後、ベリーを弟宅近くの浜辺の公園に連れて行って遊ぼうと準備していたら
 なんと弟とアヤピーがバレンタインのお返しを持ってきてくれました。アヤピーたちもこの後公園に行くと言う。
 電話してたらこっちまで来なくて良かったのに・・・ごめんよ。一時間ムダにした可愛そうな弟たち(~_~;)
 今日は山を越えて海岸へ出ようと登ったはいいものの、下り道でアヤピーが走り出してしまった。
 「走っちゃダメ!転ぶから」と叫んだけど、全然言うことを聞かないアヤピー。私はレジャー椅子のほか
 飲み物やベリーのお道具一式を持っているので走れない。そして案の定、転んでしまったアヤピー(>_<)
 幸いケガはなかったもののヒヤヒヤでした。危なかった〜
 浜辺で遊んだ後、ベリーをシャンプーカットに連れて行きました。久々にこざっぱりしたベリーでした。 
3/13 スポックと一緒に人間ドックへ。毎度のコトながら検査はグッタリ疲れます。とくに!バリウム飲んでの
 胃の撮影(気持ち悪くなる)とマンモグラフィー(死ぬほど痛い)!これだけは毎度ツライ!
 詳しい結果は後日書類が郵送されてくるのだけど、今日わかる範囲での結果を教えてくれました。私は
 前回の時より体重5s減ということで、肝臓に付いた脂肪も悪玉コレステロールともきれいさっぱりサヨウナラ
 出来ていました。スポックも体重は増えてるものの、軒並み数値改善してるらしい。よかった〜 やはり肉を減ら
 して野菜を増やしたことと、毎日の散歩が効いたかな。あとはもう少し体重を減らしたいけど、チョコとスナック
 菓子をやめられないのでなかなか難しい。そしてまた帰りにコンビニで目新しいスナック菓子を買ってしまいました。
 「忍者スナックふわ丸」と「カラムーチョ七味味」。  
3/12 ウォシュレットの調子が悪い。温水が出なくなって冷冷(T_T) スポ母に言うと一階のウォシュレットも
 調子が悪いそうで、まとめて見てもらうことになりました。今朝、診断に来てもらったら古い機種なので
 部品がないから修理出来ないとのこと。2台まとめて新しいものに取りかえなくてはいけないらしい(T_T)/~~~
 ウォッシュレットって10年くらいが寿命だそう。 1階のトイレは良く使っているけど、2階のトイレは
 10年位前に設置したものの私たちが弾っ越してくるまで使っていないので、実質使ったのは1年ちょい。
 もったいない。でもウォシュレットなしでの生活なんて今更考えられないし(笑)
 昨日から春みたいにあたたかいので、花の植え替えをしました。バラ苗も今頃になって大きな鉢に
 植えました。 
3/11 病院へ行っているのに、スポ父のおなかはサッパリ治らず、なんかやつれた感じ。2日前の日曜の
 夜に病院へ連れて行った時は軽い脱水症状になっていました。すぐさま点滴。家ではポカリスエットを用意
 して飲むように言っていたのだけど、お腹を壊しているということで、ひかえめに飲んでいたらしい(~_~;)
  まあ冷やしてなくてもつめたいもんね(~_~;) ちなみに、お年よりはすぐに脱水症状を起こすそうです。
 今日は病院で点滴と血液検査でした。新しいお薬が3つも!
 スポックは最近「龍が如く見参」というゲームをしています。「龍が如く」シリーズは前作まではヤクザの話
 だったけど、今回は時代劇。祇園の色町が舞台だったりします。まるで映画見ているみたいなゲーム。
 ゲーム中、文鳥達は私たちの肩にとまったり、頭にとまったりして一緒に画面を見ています。
 とくに桜文鳥のメス、だいちゃんが熱心に見ています。こんなふうにしていると可愛いだいちゃんだけど
 だいちゃんは、うちでは結構問題児。餌入れの餌をよって食べるのでほとんどを下に落としてしまい、
 朝タップリ餌を入れておいても夜にはスッカリ空にしてしまいます。元気で力もありあまっていて、ペアな
 ハズのプチをいじめたりもします。まったく。
3/10 トンボ玉教室&パン教室。今日はかけもち(~_~;) 今日はトンボ玉が思うように形にならず、柄も入らず
 ガックリ。ガラスが冷える間、パン教室へ。今日はイングリッシュマフィンとパセリ入りのスコーンを
 教えていただきました。あつあつマフィンにタマゴサラダとレタスをはさみ、生徒さんが作って持って来てくれた
 サラダと炒め物などのおかずを添えて、豪華な試食タイムというかランチタイムになりました。
 パン教室の合間に、トンボ玉教室をのぞくと、私のトンボ玉が出来上がっていました。失敗作と思って
 うちひしがれていたけど、以外にも味のあるトンボ玉になっていました。よかった!
3/8 動物病院で「AP(アクア)水」というのを分けてもらっています。薄い食塩水を電気分解したもので、殺菌
 消臭効果があり、人畜無害だそうで人間の食器などにも使えます。(仕事を終えると食塩水に戻るそう)
 ベリーの尿便、サークル掃除、おもちゃ類、時々ベリーの足の裏、家族の手の消毒などなど、しゅぱ
 しゅぱかけてスプレー消毒。便利に使っています。病院に問い合わせたら小鳥にも大丈夫ということで、
 文鳥棚やカゴにしゅぱしゅぱしした後、拭き取ると本当にスッキリ(金網がサビたりしないかちょっと気になる
 ところもあるけど)値段は1L-1000円で2ヶ月くらい保存可能。以前ペットショップで買っていた犬猫に
 無害だという消毒液は少量で高価なので、今は本当に助かっています。
 少し前に新型インフルエンザについて調べている時、この電解水の霧で部屋を殺菌する空気清浄機
 があるという情報を拾ったので、今日電気屋さんで買っちゃいました(笑)
3/7 この前、ぱる母とイ○ン系スーパーに買い物に行った時に新型インフルエンザの話になって、「どうする〜?
 マスクくらいはそろそろ準備しておく?」と私。「別にまだいいんじゃないの?」と母が言うので「そうだよね〜」
 なんて言いながらふと見ると「新型インフルエンザ、マスク、うがい、手洗いを!2週間分の食料の備蓄を」
 なんていうポスターが貼ってあって、「やっぱりマスク買おう!」ってコトに。パンデミックなんて絶対あって
 ほしくないけど文鳥たちやベリーの食料のことも含めて色々考えてしまう今日この頃。
 夜、出張してたスポックを迎えに駅まで。ベリーも連れて行こうと車に乗せたら、「こんな夜中にどこへ行くの?」
 みたいな怪訝な顔をしていました。駅に着いたらすべてを察したのか、一目散に駅の出入り口へ。ベリーを
 抱っこして待っているとスナックのママ風な女性が声をかけてきて、ベリーを撫でたり抱っこしてくれました。
 スポックが改札に現れると大興奮。ベリーの興奮状態は家へ帰ってもなかなかおさまらず、何度も何度も
 スポックに飛びつき、顔を舐めまくるわ、濃厚なキスまで(@_@) すごい熱烈歓迎ぶりでした。
3/6 スポ父は4〜5日前からおなかの風邪をひいてしまったようで、なかなか治らず、今日はとうとう保険のつもりで
 はくようにと、パンツ型おむつを買ってきてあげました。しかし、このごろは大人用おむつも種類が増えているん
 ですね〜選ぶのに迷ってしまいました。
3/5 スポックは今日から東京出張。帰るのは金曜の夜中ということで、今朝のベリーの散歩は駅!スポック
 のお見送り。ベリーは私とスポックがいるので大喜び。イヤな散歩なハズなのに、ニコニコ顔になっている。
 まったく。夜になって、ベリーはしきりに玄関を気にしている感じ。なかなか帰ってこないスポックを待っている
 のか少しでも物音がすると玄関に飛んでゆく。ベリーが寝る時にはいつもスポックが湯たんぽを用意したり
 毛布を整えたりしているのだけど、今夜は私。私=遊び相手と思っているベリーは、遊んでもらえると思って
 ぴょんぴょん飛びはねあげくに「あそんで!」とワンワン騒ぎ出す始末。ふ〜 
 文鳥ちゃんたちはスポック不在で今夜は少し静かです。
3/3 スポ父を連れて大学病院へ。昨秋に受けた手術の経過を診てもらいました。経過は良好みたいで、
 次回は診てもらうのは3ヶ月後。前々回スポ父が手術を受けた10年前は、IТ化も全然だし、予約制でも
 なくて、通院するのに半日以上かかってしまっていたけど、今はあっというまに終わってすごく楽。本当に
 病人に優しくなったと思う。
 家へ帰って鳥かごの掃除。今日は明るい間に放鳥してもらってチビたちは楽しそうでした。でも昼間
 出すとカゴに戻すのが一苦労なんですけどね〜
2/29 親戚のおばさんが亡くなったとぱる父から電話がありました。ぱる父は肝心のお通夜の場所も時間も
 何で亡くなったのかも教えてくれず、一方的にしゃべって電話を切ろうとしたので慌てて制止。人の話を聞か
 ないのは、いつものことだけど、こうまでひどいとは!早退して帰ってきたぱる弟を駅で拾って実家へ。
 車の中で父への苦情を弟にぶちまけるけど、軽くあしらわれて消化不良。亡くなったおばさんは父のいとこ。
 ひとりっこの父に、実の兄弟のように、私たち家族にも良くしてくれたひと。さびしくなりました。
2/23 先日、近所の公園に行った時、子供たちがサッカーボールを置いて帰っていたので、しばらく借りて
 蹴っていたらベリーも楽しそうに絡んでくるので、ベリーにサッカーボールを買ってあげる事にしました。
 スポーツ店で色々見たけど、どれも中国製。ベリーは噛んだり舐めたり、たまに食べたりするので、
 色々探し、やっとひとつだけ違う国のを見つけてお買い上げ。黄色いサッカーボールです。
 前足を使って転がします
2/19 新しいデジカメで文鳥を撮るのがむずかしくて、ついつい写真館が遅れ遅れになってしまっています(;_;)
 ベリーを撮ったり風景を撮ったりするのは綺麗に撮れるんだけど、部屋で文鳥を撮るとボロボロ。すべて
 ピンボケ。たまに1,2枚成功する程度。私が使いこなせてないということなんだけど、やっぱり前のデジカメ
 は良かったと思う。迷っていないで古いデジカメを修理に出そうと、メーカーのHPの修理依頼のページを
 出して必要事項を打ち込みつつ、調子の悪い前のデジカメを作動させてみると、なぜか調子がいい!!?
 ビックリしたけど、この勢いで写真を撮ってしまおうと思い、撮ってみました(~_~;) うるさい位に出るヘンな
 シマシマは一度も入らず、画面もピンクにならず最後まで良好。いったいどういうこと?でもこれじゃ修理に
 出せないじゃない?・・・・ということで、途中まで記入した修理依頼ページをまた消してしまいました(~_~;)
 午後からベリーを連れてお墓参りに。片道3kmくらいはあると思うので車で行きたいところだけど、狭い漁師町を
 抜けていくので、車で行くのは私には無理なのです。光きらめく海沿いを通って歩くと、やがて国道に出るの
 だけど、国道はトラックがガンガン通るので怖くなったベリーは抱っこを要求!片手に御花を持ち、背中に
 2Lのペットボトル(お墓のお水用)入りリュックを背負う私に、さらに5キロの負荷がっ!ベリーがいると寂しい
 墓地も心細くないけど体力いるなあ・・・・(~_~;)
2/18 スポックは休みだったけど、私は「トンボ玉」教室へ。今回は地球をイメージしたトンボ玉を作ってみました。
 輝く大洋に白い雲!出来上がりは海の色が濃すぎたことと白い雲部分が足りなかったので満足度60%くらい
 かな・・(~_~;)また今度リベンジしなければ。あとは春っぽい感じのイメージで黄緑色と青のマーブルのトンボ玉を
 作りました。先生の作った小さなトンボ玉と組み合わせて、ペンダントにするのだけれど、私はいつもカジュアル
 っぽい感じになってしまう。一方、友達のはいつもシックでゴージャスな感じに。トンボ玉ひとつでも好みが現れて
 面白いです。
 帰りに実家へ寄って殻つき牡蠣とバレンタインチョコを渡し、家へ帰ってベリーを病院へ連れて行きました。
 ベリーは風邪でくしゃみと下痢ピー気味。ウンチは菌バランスが良好とのことでお腹でも冷やしたんじゃないか
 ということでした。たいしたことなくて良かったです。
 ペンダントをふたつ作りました。
2/17 スポ伯母が亡くなったので慌しい週末になりました。姉を亡くしたスポ母はションボリしていました(;_;)
 日曜の朝、近所で「牡蠣祭り」があったのでちょっとの時間行ってみました、地元の漁師さん主催のお祭りで
 大漁旗がたくさん飾られていました。販売用の牡蠣が山の様に積み上げられていてビックリ。大勢の人が
 並んでいたけど、漁師さんが「並ばなくても充分あるよ」と教えてくれたので、私たちは漁師さんたちが出して
 いるお祭り屋台に直行!「牡蠣のミソ汁」「牡蠣ヤキソバ」「牡蠣フライ」などなどをいち早くゲットして、
 テーブル席でのんびり食べました。牡蠣ヤキソバがめちゃウマ!
 あとはカマボコなど練り物の激安大袋入りと殻つき牡蠣を買って帰りました。牡蠣祭り最高!!来年も
 あるといいな 
2/15 夜には文鳥を一度に放鳥している今日この頃。チビたちと一緒だと、老鳥組もがぜん元気になる。まだまだ
 チビたちには負けられないみたい。でも年には勝てず、特に白内障が進んだヤン(シナ♂今年9歳)からは
 目が離せない。ヤンは目が見えにくくなっているので、飛んでも目的地にちゃんと降りられず、滑ったり落ちたり
 しそうになったり。それで私が着地の手助けをしています。
 そんなヤンがちょっと目を離したすきにカゴの上からいなくなっていました。焦る私。ふとみると
 カーテンレールの上に設置している止まり木にちゃんと止まっていました。よかった。ヤンは止まり木の上で
 チビたちや銀ちゃんと一緒に過ごし、無事に自分のカゴの上に帰還。白内障がこれ以上進まずに、ヤンが
 こんなふうにひとりで飛べる時間が長く続くといいのにと思う。
 ゴン桜10歳♂はあいかわらずマイペース。でもそんなゴンはチビたちに一目置かれてる感じ。なんとなく
 ゴンのそばにいるチビたちです。 

止まり木にとまってるゴンのそばから離れないチビたち。
2/14 昨日散歩でかなり歩いたせいか、疲れてお風呂も入らずに寝てしまいました。それに、また風邪をひいて
 しまったみたい。朝、スポ父にコストコで買ったチョコを渡す。百科事典みたいな大きな箱のチョコ。ぱる父にも
 同じものを渡す予定です。スポックのも同じくコストコで買ったもの。スポ母からの分と私からの分ということで
 2箱。スポック自身で選びました(笑) 私の分のチョコ(笑)は高速道のサービスエリアのみやげ物コーナーで
 ゲットした関西限定ジャイアントカプリコ。宇治抹茶味で5コ入り。スポックは抹茶味が苦手なので、ひとりで
 食べます(笑)
2/11 小春日和。ベリーを例の海岸に連れて行きました。ぱる弟のお嫁さんのYちゃんがアヤピーを連れて来てくれて
 海岸でしばらく遊びました。ベリーは私の隙を見て海草や貝殻を拾い食い。まったく油断もすきもない。お腹を壊
 したらどうするんだー(怒)それにしても海岸は楽しいらしい。顔が笑っていてウサギみたいにぴょんぴょん跳ねている。
 海岸で遊んだ後、芝生広場にいたぱる弟家族と合流。ベリーは赤ちゃんのマナちゃんのことを好きらしく、マナちゃん
 のにおいを嗅いだり、頬をペロペロしていました。
 くんくん
2/10 尼崎のコストコへ。今日は人が多かった〜 駐車場もレジもすごく混んでたしホットドック買うのにもかなり待って
 しまいました。夜中に家へ帰り着くと、ベリーが熱烈歓迎で待っていました。犬の愛はまっすぐ一途で、せつないほど。
 その愛にこたえてあげられるようがんばらなくては。
2/9 スポックは朝から親戚の法事へ。留守中、ぱるぱるの弟から電話があって、「アヤピーがおじちゃんにチョコ
 を渡したい」というのでこれから来ると言う。アヤピーのチョコがもらえず残念なスポックでした。
2/5 疲れが取れないので、ビタレストを飲んでヨガへ(笑) 最近になってこんな元気が出る薬に頼るようになりました。
 スポックはリポビタンを飲んでいます。やっぱ年だなあ。ヨガの先生に話すと、先生は若い頃からロイヤルゼリーを
 飲んでいるとのこと。先生がずっと変わらず若くて元気なヒケツはヨガとロイヤルゼリーなのかも。
 でもそうしてみると、文鳥って年取らないなあ。銀ちゃん♀8歳は、たまにヤンから離れてチビ♂たちのところに
 行って彼らを眺めています。昔の恋人白文鳥ふうちゃんを思い出しているのか?、それともチビび♂たちを
 誘惑しているのか?死ぬまで恋に生きる文鳥たち。文鳥の若さのヒケツは恋なのかな?
2/4 朝、メールを開くとY君の訃報を報せるメールが入っていました。Y君は小、中学の時の同級生。小さい頃は
 大きくて元気で・・ジャイアンみたいなコ。だけど大人になって・・・数年前に再会した時は心臓病で、入退院を繰り
 返しているようでした。それでも小、中学の同窓会の開催の時には、いつもまとめ役になってくれていて、今年初めの
 同窓会でも会ったばかり。健康であれば、働き盛りでバンバン働いていて、持ち前の押しの強さと行動力で政治家
 とかになっていたかも?やる気満々の彼が若くして死ぬのはさぞ無念だっただろうなって思うと涙も出ませんでした。
 午前中、パン教室に行って、夜にY君のお通夜に。同級生がいっぱいきていて、まるで同窓会のようでした。
2/2 今日はスポックは休日出勤。私はひとりでベリーをお迎えに。受付をしていると、私の声を聞きつけたベリー
 が奥の部屋でギャンギャン鳴きはじめました。看護士さんに連れて来られたベリーは私に飛びつき、いきなり
 ウレション!!抱きかかえると顔中ペロペロとなめまわされてしまいました。家へ着くとまずサークルの中を
 確認するベリー。やっぱり家が良いんですね。
2/1 乳歯抜歯のため、今朝は朝食ダメお水もダメなベリー。で、気が狂いそうなくらい食べ物を求めるベリー
 をだましだまし、朝を過ごしました。病院に連れて行くと、お別れの言葉もそこそこに、あわただしく連れて行かれ
 てしまいました。家へ帰って、ベリーのサークルを大掃除&消毒。ベリーがいないと自分の時間がたっぷり
 とれるけど、なんだかものたりない。文鳥たちを放鳥して長時間遊ぶ。最近、とても甘えん坊なだいちゃん♀が
 やってきて、素直ににぎられます。4羽一度に迎えてしまったチビたちは、文鳥同士で遊ぶことが多いけど
 長時間放鳥していると、結構みんな甘えん坊。可愛いなあ。
1/31 明日はベリーの乳歯抜歯。上あごの犬歯がいつまでも抜けず、今は大人の歯と並んで生えていて、食べたものや
 歯石がたまるからと抜くコトに。実際ポロポロと餌をこぼしてうまく食べれていない今日この頃です。犬の場合の抜歯は
 全身麻酔&入院です。全身麻酔なんて怖すぎ(T_T)死んだり、盲目になったりの例もあるようで気持ちが晴れません。
 「抜歯のついでに去勢もしますか」と動物病院の先生にと言われたけど、すぐに答えは出ず、毎日毎晩色々調べて
 悩みぬいたけれど、見送る事にしました。ホルモン異常になるかもしれないし、太りやすくなるというのも椎間板ヘルニアに
 なりやすいМダックスにとっては怖いこと・・・それにチャンスがあればベリーの子供も欲しい。でも去勢しないことで
 前立腺やお尻周りの病気のリスクがあるので定期的な健康診断を心がけようと思います。私のこんな不安なキモチが
 ベリーにも伝わるのかいつものように暴れ狂うコトがない感じ。私の顔をチラチラ見てるし・・・・ふ〜
 こんな時に癒してくれるのは文鳥さんたちの鳴き声。まさに天使の歌ですね。
1/29 昨日からの雪が降り積もって、雪国のよう。雪が積もったのは今年2度目。岡山の南部に雪が積もることは
 ほとんどないので、2度も積もるなんて本当にめずらしいこと。買ったばかりでまだ履いていないスポ父の長靴
 を借りて、近くをお散歩。ベリーはめちゃめちゃ喜んではしゃぎまくりでした。
 2階のベランダの水道が凍ってしまったので今日の文鳥さんの水は1階で。お盆にバードバスをのっけて階段を
 登る時によろめいてしまって、服がビショビショになりました。
 ベリーははしゃいで びしょびしょになり、帰ってお風呂に直行しました。
1/28 シルバーアートの教室へ。銀を含有している粘土で形を作って焼き上げるもの。私は小さなペンダントヘッドを
 作りました。文鳥の羽を押し付けて、羽の形のペンダントにしたかったけど、こんな時にかぎって羽が落ちてなくて
 残念。結局、楕円に星座マークの入ったシンプルなものになりました。次回は羽か、ベリーの迷子札を作りたいです。
1/27 姪っ子アヤピーの忘れ物を届けに、ぱる弟宅へ寄った後、弟オススメの近くの公園へ。「広い芝生があって
 海沿いが綺麗に整備されてて、白い砂浜があって、犬もいっぱい来てて・・・」と言うので、ベリーを連れて行きました。
 みかん畑のある小山を登りきると、眼下は海。下った先は白い砂浜でした。浜辺に海の家の様なカフェがあって、
 店先には水仙がいっぱい咲いていました。まさに恋人達のデートにぴったりの場所って感じ!砂浜には誰もいない
 のでベリーを放し、思いっきり走らせました。大喜びのベリー。あんな嬉しそうなベリーは外では見たことがない。
 顔が笑ってる。 本当に楽しかった様子で帰る時は「まだ帰らない」と、ダダをこねていました。こんなに喜ぶなら
 またこの砂浜に連れてこよう♪近いし♪
1/26 ベリーにノミ予防の薬を付けてもらいに動物病院へ。ベリーはいつのまにか体重が5キロに!大きくなったなあ。
 乳歯が残っているということで、後日抜歯することになりました。全身麻酔で入院とのことで、ついでに虚勢すること
 をすすめられたけど、抜歯の当日までに考えて来るということに。
 夕方、久々に福山の公園へ。寒いせいか、集まっているワンコは10匹程度。みんな常連さんなのでワンコ同士
 楽しく遊んだり、餌を貰ったりしている中、内弁慶なベリーは気後れした様子で大人しい。そのうえシーズーに
 乗っかられたりパピヨンに吼えられたりと弱っちいのなんの。もしも去勢したとしたら、さらに弱気になって覇気がない
 犬になるんじゃないかなあ。文鳥ちゃんみたいに、強くて凛とした性格になって欲しいよ。
1/23 今日も雨。洗濯物が山ほどたまってきたきたけど、優先順位はベリーの毛布類から。ベリーのケージの中は
 贅沢にも!ひざ掛けサイズのフリースやら毛布を6〜8枚を敷きこんでいるのだけど、チョボチョボと
 すぐにうれションをするので、プ〜ンと臭くなり、毎日、山のように大洗濯(~_~;) 私が2階の部屋から降りてきたら
 興奮してうれション。外出から帰るとうれション。あそんでもらえるとわかるとうれション。ゴハンでうれション。
 そんなにも喜んでもらえるのは嬉しいけど、うれションは嬉しくないのだ〜(T_T) 雨でも減らない洗濯物。
 あ〜早く晴れないかな〜
 文鳥たちは寒さに負けず水浴びもして快調です。チビ♂のプチとくりんは、最近カゴの中で思いっきり離れて
 います。オトナになってお互い縄張り意識が強くなったせいかも。そろそろ一緒のカゴは限界かな。
 春になったらペアでカゴにいれよう!
 あったかくて ごろ〜ん
1/22 家のまわりの雪はほとんど解けたけど、車で10分ほどの高速道の入り口付近はまだすごく残ってて、
 高速道路の脇にも雪がいっぱい!まるで雪国って感じで綺麗でした。今日はヨガ教室だったけど、
 駐車場がいっぱい。というか詰め込むだけ詰め込んだ感じ。出るのどうすんだろ(@_@) ぶつけたり、ぶつけ
 られそうな予感がするので、私は近所の神社の駐車場へ。雪の積もった神社はひっそりして、池の鴨たちが
 気持ち良さそうに泳いでいました。大きなサギが岩場に佇み、まるで絵のようでした。鳥って綺麗。
1/21 昨日延々とみぞれが降り、今朝起きたら景色が白く一変していました。でも道路も凍っていないし
 電車も通常通り。私は「とんぼ玉教室」に予約を入れていたので、車で出かけました。でも延々と渋滞で
 普通40分くらいかかる場所が、着くのに2時間もかかってしまいました。大遅刻。
 でも行ってみると近所に住む生徒さんは「雪だから」と、お休みしてて、来ていたのは私と友達だけ(~▽~;)
 人数が少ないので一度に2作品も作ることができました。雪に感謝かも。
 トンボ玉は色のついたガラスの棒をバーナーで溶かし、それを金属の棒で巻き取って、熱しながら丸めます。
 火を使うのでとても緊張したけど、真っ赤に解けたガラスも綺麗だし、温度変化とともにどんどん色が
 変わってきて、それがとても綺麗!ガラスの美しさにハマりそうです。 
 チョーカーを2つ作りました。真ん中の大玉が私の作ったトンボ玉です。
1/17 毎日毎日寒いです。私は花屋のバイトをしていた時に買った、防寒用のあったかブレスサーモの下着を引っ
 張り出して着ています。さらにあったかいものはないかと、スポーツ用品店へ物色に。すると「光電子」
 というのを使ったジャケットを発見!私が見たのはノースフェイスというブランドのだったけど結構なお値段。
 でもあったかいんだろうな〜 欲しいな〜
 ところで、わが家の若旦那、白文鳥のプチはこの寒い時期に換羽しています。頭はちょっぴりトゲトゲ(~_~;)
 「ぷったん 何もこんな寒いのに脱ぎ捨てなくても〜」と言うと、ぷったんは平気な顔してピーピー歌を歌うの
 でした。体力を落とすようなことがなければいいんだけど・・・ 
1/15 またまた寒波。寒い日が続きます。鳥たちの水をかえるのも寒い寒い。バードバスの水も飲み水も
  氷のように冷たい。文鳥たちはたいていの場合、飲み水はすぐ飲むけど、水浴びのほうはバードバスの水が
  室温で少し温まってから。なのに今日は!チビたちがそろって冷たい水に飛び込んで水浴び!!
  その音を聞いた老鳥組もバードバスへ!!・・・でもさすがに冷たかったらしく、銀ちゃんとヤンは水浴びを
  断念。ホッとしたのもつかの間。ふと見ると最長老のゴンが水に飛び込んでしまった!!!
  「ゴンちゃん〜心臓マヒ起すよ〜!」と騒ぐ私を尻目に悠々と水浴びするゴンちゃん。いいんだろうか?これで?
1/14 昨夜はアヤピーと共に9時半に寝て、今朝は8時起床。私たちはいつもは睡眠時間5時間程度なので、すごい
 睡眠量なんだけど、なんとなく疲れが残ってる感じ。寝過ぎもよくないのかな?アヤピーは朝起きてすぐにもう
 「ベリーと遊ぶ」「鬼太郎ごっこする」と元気満々。ベリーといい、アヤピーといい子供は疲れ知らずだあ(@_@)
 朝ごはんを食べて、ベリーの散歩がてら公園へ。今日は「とんど焼き」で近所の人が集まってお正月飾りを
 焼いてくれていました。アヤピーは知らないオバサンに「おはよ」と言ってハイタッチ。オバサンもつられて
 ハイタッチしてくれたもののビックリした様子。まったく。ぱる両親は孫のアヤピーが他所の家にはじめて泊まると
 いうので心配で何度も電話をしてきたけど、アヤピーはこんな調子で全然平気で初めてのお泊りをこなしたのでした。 
1/13 姪っ子のアヤピー(5歳)が午後から泊まりに来るというので、私はアヤピーに頼まれていた「ゲゲゲの
 鬼太郎」のチャンチャンコを大急ぎで縫いました。アヤピーは正月明けに家に来て以来、毎日毎日ずっと
 わが家に泊まると言っているそうで、ついに、ぱる弟が根負けして電話をかけてきたと言うワケ。アヤピーが
 両祖父母以外の家に泊まるのは初めて。ぱる弟に送ってもらって来たアヤピーは弟が帰るとすぐに、
 嬉々としてチャンチャンコを羽織り、ベリーと遊び出しました。暴れて暑くなったら、スポ両親の部屋へ行き、
 スポ父の膝の上で靴下を脱ぎ、着ている物もあちこちで脱いでいる(@_@) そしてベリーとともに家中を走りまくる
 元気さ。鬼太郎ごっこと称し、私たちを妖怪に見立てて、キックだの体当たりだので攻撃してくるわ ふへ〜(@_@)
 でも5歳ともなれば、着替えもトイレも自分で出来るし、ホームシックも全然ナシで結構手間いらずなんですねえ。
 お風呂は「おじちゃんと入る」と言ってスポックと入り、私とは「恥ずかしい」と言って入ってくれませんでした(~_~;)
 どういうこと??
 ちゃんちゃんこを着たアヤピー
1/12 青春18切符でぱる両親とともに日帰り旅行。広島駅前のお好み広場で牡蠣のお好み焼きを食べ、
 デパ地下をうろついたあと呉へ。呉では「鉄のくじら館」へ行きました。退役した大きな潜水艦が飾られていて
 中の見学が出来たり、掃海についてのくわしい展示があったり興味深いものでした。その後、呉線に乗って
 安芸の小京都「竹原」へ行き、夕暮れの町を散策。しっとりとした町並みは何度来てもいいなあと思います。
 ぱる母も気に入ったらしく、また今度ゆっくり来るそうです。
01/10 松の内もすっかり過ぎてしまいましたが、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し
 上げます。このホームページも来月2月で10年を迎えます。ホームページを立ち上げた1998年、わが家はたくさんの
 文鳥ヒナに恵まれました。親鳥もその時のヒナたちも、もうほとんど☆になり、残るは桜文鳥の♂ゴンちゃんだけに
 なりました。ゴンちゃんはクチバシにデキモノ(腫瘍・・何年も悪くならないので良性のものかも?)が出来たままだし、
 ものすごく太ってるし、とても健康的とはいえないんですが、歌を歌って、毎日水浴びをし、巨体にまけず飛んでいます。
 年をとっても陽気で強気なゴンちゃん。もっともっと一緒にいたいです。シナモン文鳥の♂ヤンは今年9歳。白内障が
 かなりすすんで来たようで、思った場所に飛んでいくことが出来なくなり、飛ぶことについては少し自信をなくしています。
 でも!愛しの銀ちゃんを守るためなら必死。チビ文鳥たちに威厳を示しています。今、誰より強いのはヤンかも。
 シルバー文鳥の♀銀ちゃんは相変わらずの甘えん坊。スリムな体なのに体力もスゴイ。今年8歳というのに超高速で
 飛ぶこともあってビックリします。
 チビ文鳥たちはくりん&とらペア、プチ&だいペアとも仲良くやっています。4羽はみんな仲良くて、行動は一緒。
 可愛いです。チビたちのカゴは引き続き桜組(メス組)、白組(オス組)で分けています。それなのに昨年末は
 だいちゃんが卵を産んでビックリ。まだ繁殖には早いので、放鳥タイムは長時間お気に入りの場所にこもらないように
 邪魔をしています。そのせいか今のところ産卵はストップ。とりあえずホッとしています。・・・と文鳥たちの近況は
 こんなところです。写真館のほうは、もう少しかかると思います。新年早々お待たせしてごめんなさい。
01/7 新年早々、外出ばかり。遊びすぎたせいか熱がピューッと出て2日ほど寝込んでしまいました。ベリーのことも
 家事も何もかもスポックまかせ。クリスマス前の連休も熱が出て、休みを台無しにしたし度々すみまへん(^^ゞ
 体弱くなったかな〜?私・・・・ いつまでも寝てるわけにも行かないので今日からボチボチ復活。
 夕方、義妹のYちゃんが沢山の野菜を持ってきてくれました。幼い姪甥3きょうだいも一緒に。動物好きなアヤピー
 5歳はベリーベリーと大変。赤ちゃんのマナちゃんとコウちゃんは早速ウンチして、ベリーをウンチの臭いで誘惑!
 私は動き回るベリー&アヤピーと、興奮したベリーが赤ちゃんのマナちゃんやコウちゃんにじゃれつかないよう
 見張るのにヘトヘト。病み上がりのカラダには強烈。でも可愛い甥姪たちが遊びに来てくれるのは嬉しいです。
01/04 神戸の須磨水族園へ。ここの水族館は久しぶりです。取り立てて特徴のある水族館ではないのだけど
 風光明媚な海岸沿いにあるので気持ちがいいし、屋外に遊園地があったして、のんびりできる水族館です。
 イルカのショーの後、ショーが終わったイルカ達が自由気ままにジャンプしたり、プールの淵に上がってきたり
 して楽しそうに遊んでいるのをボーっと眺めていました。ショーで見るのより可愛いかも。
 須磨水族園は50周年になるそうで記念グッズもいくつか出てて買ってしまいました。可愛いのは
 ザ・ロケットゴールドスター(山崎秀昭)というイラストレーターさんのイライトのついたグッズ。魚やタコ、
 ウミガメなどなどの海の仲間達イラストの小憎たらしい表情がなんともツボ。館内もそのイラストで
 溢れていました。そのあと京都まで足を伸ばし、夕暮れの清水寺を駆け足でお参りしました。
01/03 福山SAのドッグランへ。帰省のワンコが沢山来るハズと行ってみたら、予想通りの犬数!
 しかもいろんな犬種が集まっていて、あれほど多いМダックスなんて1匹しかいなかったのでした。
 1匹いたМダックスはベリーより1週間早く生れただけのコ。体格見かけともベリーとソックリでした。
01/02 ベリーの散歩がてらご近所の神社へ。寒いのでベリーは犬用ジャケット着用。散歩嫌いのベリーは
 少し歩くと、「抱っこして抱っこ」とせがんでくる。んもう〜(怒) 
 夕方から私は小学校の同窓会へ。ウン十年ぶりに6年生の時の担任の先生に会いました。すっかりオジサン
 オバサンになった私たちにビックリしたようだけど、一人ずつちゃんと顔もわかっていて、名前もちゃんと覚えて
 くれていて先生ってすごいと思ってしまいました!1クラスに生徒が40人以上もいたというのに!先生は
 大切に保管してくれていた様子の学級文集や卒業アルバムなども持参してくれていて見せてくれました。
 にこにこと優しい笑顔は相変わらず。当時の思い出や、今も色んなことに興味を持ってたくさん習い事を
 されていること、歯や歩くことの大切さなどを話してくださいました。こんなに素敵な女性だったんだなあ〜と
 改めて感じました。あと、6年生の時のタイムカプセルもあって盛り上がりました。当時、私のクラスでは
 タイムカプセルを埋めようという計画が持ち上がり、色んなものを詰めたのですが、校長から校庭に埋めて
 よいという許可がおりなくて、タイムカプセルはそのまま行方知れず。・・・・になったものと思っていたのですが、
 なんとクラスの男の子のひとりが長い間、大事に保管してくれていたのでした。
 タイムカプセルの中身を見てみるとサイフや「りぼん」や「なかよし」の付録。修学旅行のしおりやお土産。
 学級新聞やテスト。習字に名札。声を吹き込んだカセットテープ。プラモ。アイドルのポスター。
 コミック本や貝殻、写真。切手ブックや切手シート、大人になったら飲もうと入れていたお酒は蒸発していたり、
 年月を経てコンクリートみたいにカチカチになった泥団子なんかも。ザクザクと懐かしいお宝が出てきました。
獅子舞のかぶりものを付けて初詣。不機嫌なベリー
01/01 2008年です。寒波のせいで寒いですが、晴天!お雑煮を作って御節を食べて、神島のお大師さんに初詣。
 いつもどおりのお正月です。家族4人と7羽と一匹、健康で暮らせますように!

TOP   ●文鳥写真館 文鳥紹介 ●成長記録 文鳥生活 ●文鳥本 ●お友達 ●鳥旅 ●トクバン
プロフィール ぱる日記                     Link /////ブンチョウ ▽ ▽お気に入り
                                                                     Copyright(c)1998-2008,Spock&Palpal