ペンギン通信

ペンギン通信 1998年10月号(第13号)
パソコンデスク写真01 パソコンデスク写真02 パソコンデスク写真03



= 車椅子でパソコンデスクを使用する =

今回は、青森県に在住の工藤志朗さんが使用するコクヨのパソコンデスクを紹介します。


工藤さんの障害の種類と程度:頚髄損傷による四肢麻痺(1級) 受傷レベル、残存機能ともにC5


選んだ理由

工藤さんの場合は、周りの人にテーブルを作ってくれる人がいないので、市販品を選ぶことにし、カタログを取り寄せました。

ベジェ(デスク50)を選んだ理由は、部屋との関係で、丁度良い幅120cmであったことと、高さが70cmあるので車椅子で入れるからです。

そして、マウステーブル(中央図)が付いているので、この上にトラックボール置き、手の甲での操作がとても楽だからです。

更にオプションが豊富なので、システムアップも簡単です。ベジェワゴン50を使ってテーブルの幅を増やしたり、CDラックをつけたり、ビーム(照明)(右図)を付けることもできます。


本機仕様とオプション構成

ベジェ・シリーズ(http://www.kokuyo.co.jp/BEZIER/this/frame.htm)

・ベジェ<デスク50> HD-MD50 (1200×645×700) \47.800

・ベジェ<ワゴン50> HD-MW50  (402×535×600) \30.000


<オプション>(サイズ:幅×奥行き×高さ)

・取り付けビーム50 HD-MB5              \10.000

・電源コンセント50 HDJ-MC50              \3.900

・ビーム上棚小    HDB-MT51N  (200×150×21)  \4.500

・CDラック     HDB-MT60  (280×127×135)  \4.500


発売元 (Vendor):コクヨ株式会社 ホーム事業部 企画部ベジェノメディックス係

〒537-8686 大阪市東成区大今里南6-1-1

TEL:06-976-1221(大代表)

フリーダイヤル:0120-201594(お客様相談室)


ご意見・ご感想・ご質問は、こちら↓まで。
e-mail:neco@hi-ho.ne.jp

Copyright(C). Mt.PENGIN. All rights reserved.