ペンギン通信

ペンギン通信 2000年1月号(第18号) シリーズ:おすすめの新商品
“センスの優れた”リハビリシューズ

スーパーコンフォートの展開図
スーパーコンフォートの展開図

今回は、フランス生まれのPURMANのリハビリシューズを紹介する。

前回のシューズホルダーと一緒に使用すると良いかも知れない。

リハビリシューズと言うと、デザイン性のかけらもない形を、読者の皆さんもイメージすることと思うが、このPURMANのシリーズは、私が頚損になって15年経つが初めて“履きたい”と思わせた一品だ。

左図の写真は、コンフォートと言うシューズの展開図である。「踵(かかと)部分のチャック」と「甲(こう)部分のマジックテープ」を開くと、いかに履きやすいかがお分かり頂けるだろう。

履きたい靴というだけでなく、実際に“履ける”靴なのである。


サイズの選び方

PURMANのシリーズは、10種類、色も豊富である。しかし、微妙な色の具合は、カタログ等では分からない。

また、実際のサイズも履いてみなければ分からない。そこで、実際に店舗に入って、色を確認する、試し履きをする、購入することをお薦めする。

私の履いた感じでは、とても履かせやすい機能なので、大き目を買う必要はなく、丁度の大きさの物が良い。

特に、コンフォートの様に甲部分がマジックのタイプなら足がむくんでも幅の調整が利くのがOK!


スーパーコンフォート
スーパーコンフォート画像
\13,500
スーパーシティー
スーパーシティー画像
\12,500
スペースブーツ
スペースブーツ画像
\14,600
ソフト
ソフト画像
\9,800
タイアン
タイアン画像
\5,800
スーパーゴルフ
スーパーゴルフ画像
\13,500
フラッシュ
フラッシュ画像
\12,000
スリム
スリム画像
\9,500
ライラック
ライラック画像
\\5,600
スターNO
スターNO画像
\8,000

上記のように10種類の靴があるが、フランスサイズなので、右記表により日本サイズに読み換える必要がある。

サイズ表

◆カラーバリエーション:黒、茶、紺、赤、モスグリーン、ローズ(紫に近い)

            その他別途相談に応じる。

◆お問い合わせ先:株式会社モリト

    大阪本社:〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町4丁目2番4号 TEL:06(6252)3551

    東京本社:〒111-0043 東京都台東区駒形2丁目4番8号 TEL:03(3842)8121

    (以上は、株式会社モリトのホームページにより引用させて頂いた。)


健康工房ロゴ http://www.morito.co.jp/ 株式会社モリトのホームページ
http://www.morito.co.jp/new/data/index1.htm プルマン・靴のラインナップ

■確認店舗

 東 京:日本橋高島屋、三越

 大田区:ダイシン百貨店大森店 他は、株式会社モリトへどうぞ。


 他の取扱店:ケイ・ホスピア株式会社

       (店舗なし、送料自己負担で複数取寄可 購入しない物は返品可)

       相模原営業所:〒228-0814 神奈川県相模原市南台6-8-17

                      TEL:0427-46-2281  FAX:0427-46-9992


ご意見・ご感想・ご質問は、こちら↓まで。
e-mail:neco@hi-ho.ne.jp

Copyright(C). Mt.PENGIN. All rights reserved.