《2009年3月21日記》
一部の列車や商店では冷房が入るほどに、急に暖かく、というより、暑くなってきました。暖かくなるのは嬉しいところですが、どうもこのところ晴れの日が続かないようで、まるで梅雨を思わせる陽気です(菜種梅雨という言葉もあるようですが...)。
前回“そろそろ植え替えを”とお伝えしましたが、下記のとおり、今は正に真っ盛りといったところです。昨年は、2月が暖かく、3月が寒い、という変な気候でしたので植え替えのタイミングが難しかったのですが、今年は早めに暖かくなりましたので今が好機です。特に今年は、寒かったのが急に暖かくなりましたので、多くのサボテン達はまだ休眠中のようです。ということで、今の内に一気に植え替えを進めようと思っています。
さて、昨日行きつけのサボテン屋さんで展示即売会がありましたので早速行ってきました。(^^)
はっきり言って、もう我が家には殆ど置き場所もなく、しかも年々サボテン達も成長してますので益々場所不足...(i_i)
...という状況なのですが、マミラリア属モルガンアエという(私にとっては)新顔を見付けました。花は直径1cm程度、濃いピンク色の小輪です。花色がこれだけ濃いのが珍しかったので思わずゲットしてしまいました(写真右)。(^^)ゞ
できるだけ早くアップしたいと思いますのでよろしくお願い致します。
|