Back Numberto Latest Diary
この時期のサボテンたち
Cactus Diary

《2005年3月30日記》

  冬は幸い寒くなくてよかったのですが、今年の春はどうやら“寒い春”のようですね。実際、桜の開花は“平年並み”との予想だったのですが(厳密に言えば1〜2日早いらしいですけど)、予想日より遅れているようですから。因みに東京は平年比1日早い3月27日の予想でしたが、今日現在、まだ開花宣言は出ていないようです。

  さて、ということで前回お伝えしたとおり、先日の3連休を利用して、満を持しての植え替え作業を開始しました。ただ、ここまでは予定どおりだったのですが、22日(火)以降が天気は悪いは気温は低いは...で散々でした。(i_i)
まぁ、枯れたり痛んだりするほどの寒さではないものの、植え替え直後は出来るだけ暖かい方が良いのでちょっと気になっていますが、今後もせっせと植え替えを行っていきたいと思います。とはいえ、せいぜいこれから晴天の日が多いことを希望する限りです。で、“気になった”結果についてはまた追ってご報告したいと思います。
一部の“枝”が枯れてしまった宇宙殿

  そう言えば昨年のこの時期宇宙殿が変調をきたしているようだ、と記載しましたが、下記にありますとおり、無事蕾をつけるに至りました。ただ、群生株なのですが、そのうち何本かは枯れた状態になってしまいました(右の写真、丸く囲った枝と中央の株に隠れた1本)。恐らく推測どおり、寒さにやられたのでしょう。幸い、枯れずに残った枝は元気そのものといった感じで結構沢山蕾をつけてくれました。やっぱり無用の寒さは避けた方が良いと言うことですね。

  さて、前々回の報告で、緋花玉がシワシワになってまった旨お伝えしましたが、今日植え替えのため掘り上げて見ましたら鉢の周囲が真っ白になっていました。ネジラミです。ネジラミは乾燥を好む害虫で、冬場にはどうしてもサボテン達への水やりを控えますので、ネジラミの害にあいやすくなるようです。また、経験的に緋花玉はネジラミの害にあいやすいようですので要注意です。
  ということで教訓。冬場、サボテンがシワシワになるようなことがあれば、先ずネジラミの害を疑いましょう。また、そのようなことを避けるため、冬場の水やりを切る際には、最後の水やり時にオルトラン粒剤を施しましょう。

Last Diary,  Back Number
この時期のサボテン業務
 植え替え (3/19〜21)ムスクラ瑠璃鳥大仏殿金盛丸短毛丸麗光殿象牙丸大統領金星河内丸小町錦繍玉黄雪晃グロボーサ満月
 植え替え (3/30)碧瑠璃鸞鳳玉緋花玉純緋玉多花玉剣魔玉
蕾をつけているサボテンたち
 月影丸翠晃冠碧瑠璃鸞鳳玉宇宙殿美花角マルソネリー雲峯菫丸武者影大統領菫丸青花蝦
花を咲かせているサボテンたち
 月宮殿宝山縮玉雪晃銀翁玉暗黒玉猩々丸豊明丸ペレスデラロサエ



TOPへ
もどる
Site Map