サイトマップ


株式会社阿部建設社章
本  社〒983-0833宮城県仙台市宮城野区東仙台4丁目2番2号
TEL 022-257-4603 FAX 022-295-6543
亘理工場〒989-2331宮城県亘理郡亘理町吉田字大沢61番10号
TEL 0223-32-1310 FAX 0223-32-1310


ウッドデッキの概要と特徴

ウッドデッキの特徴と利点:クロス仕様及びラチス仕様の組み立て式による特徴と利点を図解解説

伝統軸組工法の技術:日本古来から伝わる伝統軸組工法で作る加工と技術説明

組み立て手順と図解:はじめから完成までの手順を写真と図面で解説

ウッドデッキのキザミ加工:組み立てに加工される代表部分をピックアップしてより詳しく解説

ウッドデッキの継手と仕口:部材同士を組み付けるのに使われる継ぎ手や仕口の組み付け状態の加工画像


設計図書及び仕様書

設計図面:AタイプからEタイプまでの平面図と立面図の設計図面

仕様書:AタイプからEタイプまでの部材本数及び部材寸法などを表記

木材種特性:松、桧葉(ヒバ)、杉、燻煙木材、栗の材種特性と特徴を記載

パーゴラの製作:パーゴラには屋根付きタイプと意匠デザインタイプの2つのタイプを図解と写真で解説

ウッドデッキの特殊加工:設置する場合において障害の回避や自由なプランの形状などを図解で解説

ウッドデッキのプランニング:はじめにお客様のご要望にあわせた意匠図面や見積などを無料にてご提示しながら進めていきます


グレード選択

グレード選択の選び方:各グレードの特徴と選択するための選び方の情報


標準グレード

標準グレードの特徴:土台と大引及び土台束や根太などの下廻りを松で作られています。松は松脂がありこれが耐水性を発揮します

標準グレード部材説明:松、杉、桧葉(ヒバ)を要所ごとに組み合わせたこだわりの製品の部材たち


燻煙グレード

燻煙グレードの特徴:国産の杉を昔ながらの庵の煙で燻した木材が非常に耐久性があるのに着目して近代の窯でじっくり2週間から3週間化学燃料を使うのではなく
おがくずや木端を燃料にして燻された木材が燻煙木材となります。木材が腐る最大の要因となる木材腐朽菌を燻煙処理ががっちりガードしますので耐久性が高いです

燻煙木材革命:燻煙の技術は日本古来の知恵がつくります

燻煙ウッドデッキは抜群な耐久性を保持:燻煙実験室でのカビ試験の結果です

燻煙グレード部材説明:燻煙加工によりシロアリ、カビ、ダニに耐性を持ち更に木材自体の耐久性を高度に高められた部材の加工

燻煙乾燥木材のウッドデッキ材:燻煙木材で作られたウッドデッキは耐久性が高い


総栗造りグレード

総栗造りグレードの特徴:日本で採れる木材の中でもトップクラスの耐久性を保持するのがこちらの栗になります。
三内丸山遺跡の中にある構造物の中で約5500年前〜4000年前の栗で作られているのが残っているくらい耐久性が高いです。今では貴重材で高価ですが栗で作られたウッドデッキの存在感は別格です

栗材とウリン材の比較:栗材とウリン材の木材特徴は下記のように考えられます

総栗造りグレード部材説明:国産材の中で無双の耐久性を誇る比類なき実績を持つ極みの栗材で作られた部材たち


オプション

オプション製品:階段とステップやウッドドア、メンテナンス塗料、エアコンカバーなどのオプションをご紹介


塗装、基礎(束石)工事

塗料成分特性:製品に施される塗料の特徴や成分解説

ウッドデッキのカラーの選び方:マホガニー、チーク、オークのカラーを写真掲載

組み立て道具工具:組み立てに必要な道具の画像と解説

基礎(束石)工事:束石の設置工事の進め方や材料の手配、選び方などの写真と図解

束石配置図:AタイプからDタイプの束石の配置を図面表示


購入と注文

購入の説明:購入方法、購入の確認、支払い方法、送料、不良品返品の仕方などを記載

ご注文フォーム:ご注文はこちらから出来ます

質問と回答:質問に対するQ&Aに対して回答


ウッドデッキ作品集

R2〜H25年の作品集

H24〜H22年の作品集

H21〜H18年の作品集

H17〜H15年の作品集

ウッドデッキの施工業者:ウッドデッキの施工業者をご紹介いたします

夢のウッドデッキの実現:お客様の作りたい夢のウッドデッキを実現してみませんか


ウッドデッキの掲載書籍

掲載書籍のNO.1

掲載書籍のNO.2


プライバシーポリシー

特定商取引法:特定商取引法に基づく通信販売の記載

初来店のお客様へ:ウッドデッキのご購入の流れとポリシー


その他

ウッドデッキの施工説明書:組み立て工事に必要な施工説明書や補足資料などを製作図面と共に先行してお届けいたします

保存保管梱包:製品の保存保管と発送される商品の梱包状態

ウッドデッキのお知らせ:床高さを算定する方法について

ホームページ更新履歴

お問い合わせ

株式会社阿部建設:製造会社のホームページへご案内いたします

ウッドデッキ通販 阿部建設

(株)阿部建設〒983-0833宮城県仙台市宮城野区東仙台4丁目2番2号
TEL 022-257-4603 FAX 022-295-6543
   亘理工場〒989-2331宮城県亘理郡亘理町吉田字大沢61番10号
TEL 0223-32-1310 FAX 0223-32-1310