Y_SHIMA 水槽にチャレンジ
寒くなってきた〜富士山は冠雪してるし BACK NEXT
15cmCube 2006/7 1日目 8日目 15日目 22日目 22日目 15cmキューブに困難を感じて20cmへ
20cmCube 2006/8 水量が2L→8Lの4倍に 1日目 11日目 21日目 31日目 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 2008年 11月 の 25x25x30cm 水槽

2008/11/01 Befor

今週の水温 25.9 - 27.5℃

パンタナルレッドピンネイトとキューバパールグラスはうまく育たなかったみたい。。。

パンタナルレッドピンネイトはわき芽が充分に育たないうちに挿し戻ししたからで、キューバパールグラスは中粒大磯より細かいものの方が根が張りやすいかもしれない。
どっちも再挑戦したいかな。

こうしてみると、ロタラは25cm水槽には葉のサイズが大きく感じるなあ。

2008/11/01 After

ルミノ3灯復活。水槽取り付け部分のアクリルが壊れやすくて既に2台が破壊。
付属してた枠あり水槽用の台座にスペーサーをかまして復活。いつまでもつか・・・

やっぱジャストサイズで3つ並んでいると、見た目が良いな。

長く続けるには、見た目も重要でしょう。

2008/11/08

今週の水温 26.0 - 26.7℃

再挑戦
パンタナルレッドピンネイトとキューバパールグラスを投入。

今回のパンタナルレッドピンネイトは水中葉が2本。かなりボリュームが大きいなあ。2本で充分だ。今回は抜け防止と根張りを期待して、底に這うように斜めに差し込んでみたんだけど、翌朝には起き上がってた
。根性あるな。でも頂芽がいじけたからどうなることやら。

キューバパールグラスは溶岩石にネットで活着風。

2008/11/15

今週の水温 26.0 - 27.8℃

気が付けば右側のスペースが無くなってる。モスの壁ができちゃった。。。

パンタナルは微妙だなーっと思ってたけど、この一週間で意外と伸びてた。
でもここからが問題。 しっかり伸びてから切らないと枯れちゃうんだよなー。
前回はそれで失敗したし。

そういえばロタラの発根が増えた気がするなあ。グリーンブライティ入れた効果かな。

2008/11/22 Befor

今週の水温 25.8 - 26.9℃

いろいろ伸びたっ。

パンタナルの1本は水面に達しちゃったから、挿し戻すかどうするか悩むんむんむん・・・

もう1本は成長が止まっちったなあ。わき芽が出んのかなあ?枯れちゃうのかなー?
様子見〜。

今週はガラス面のコケがかなりひどい。。。
んーと、えーと・・・
フィルター掃除かなー

2008/11/15 After

で。

パンタナルは切らないで、グイッと曲げて流木に引っ掛けてみた。

ロタラは勝手に曲がってるし、光が強いから?
トリミングいらず?

2008/11/29

今週の水温 25.9 - 27.1℃

パンタナルは限界かっ
さすがにど真ん中にびよーんと伸びてるのもなあ。
切って挿し戻してみるか。

ロタラはもう、制御不能だな

2008年 11月 03日 グリーンブライティSTEP3

ADA グリーンブライティSTEP3の添加を開始してから1ヶ月。毎日1プッシュって忘れちゃうことも多い。

劇的な効果は見られないけど、ロタラのわき芽や発根が確実に増加した。

藻類の増加は見られない。

2008年 11月 08日 久々のリストアップ

コリドラスカウディマキュラータス x 1
ホタルテトラx2
バタフライレインボーx2
バンブルビーゴビー x 2
コリドラスハブロースス x 1
ブラックファントムテトラ x 1
アカヒレ x 1
-----
合計 10匹

ヤマトヌマエビ
ミナミヌマエビ
カラーイガカノコガイ
イシマキガイ
-----
パンタナルレッドピンネイト
キューバパールグラス
ロタラ・インジカ
パールグラス
南米ウィローモス
ミクロソリウム・ウェンディロフ

2008年 11月 15日 ロタラのランナー


ロタラが一本、ランナーのように伸びてる。
そんなふうに植えた覚えは無いんだけど。
この先、どー考えてもジャマになるんだけどなあ・・・

根本のほうじゃ縦に伸びる準備が始まってるし

どうすっか

まー、特技の様子見ってことで

2008年 11月 22日 ロタラのランナー2


上の写真のロタラのわき芽が伸びだした

2008年 11月 25日 バンブルビーゴビー昼寝中


最近なんだか、みんな乾燥赤ムシしか食べないっす。

乾燥赤ムシは、最近封を開けたばっかりで、それまで食べてた顆粒状のエサはちょっと古いから、かなあ?

最初に顆粒のエサをあげるんだけど、みんな口に含んだ後、これ違うって感じで出しちゃう。

んで、赤ムシあげると
すっげー勢いで奪い合い。

おかげで油膜が多い気がする

顆粒のエサはコリとエビ用ってことになるのかな・・・

2008年 11月 29日 ロタラのランナー3


わき芽が伸びるかと思ったらわき芽も這い出した・・・

さすがに撤去。

パンタナルレッドピンネイト

大きいし、伸びるし、すぐいじけるし。ちょっとむずいなぁ。

  BACK NEXT

Copyright 2006-2008 y_shima All Rights Reserved.