31(SATURDAY) |
---|
![]() ![]() ベビーシューズは(遅くなってしまった)友達の出産祝いに。マフラーはATSUに買いました。 YOにはクリスマスであたったアロウさんのマフラーをさせています。 …でそのマフラーをした写真がこちらです。→ 長いこと公園へ連れて行ってやっていなかったので大喜びの二人とそばでビデオを回す でれでれのパパでした。 |
---|
29(THURSDAY) 母の二七日です。家族でお経を読みました。三途の川を渡る、最初の難所らしいです。 昼間はあまりテレビを見る気がしませんが(娘達は 保育所へ行ってます)夜になるとやはりつけっぱなしになってしまいます。 「うたばん」で森山良子さんが出ていらっしゃいました。『なだそうそう』は涙がぽろぽろという意味の 沖縄方言だそうですが、何度も聞いているはずなのにはじめて心に沁みました。私も古いアルバムで 母の面影を追っています。 |
---|
24(SATURDAY)![]() |
---|
17(SATURDAY)![]() ←たまたま朝7時ごろ、雪の降る様子を撮影していたもの。まさかその日に母がなくなるなんて… |
---|
14(WEDNESDAY) 母の70回目の誕生日でした。 老後のことを考えて年金の受け取りを70歳まで引き伸ばしていた母ですが、 今日父がその手続きをしに行き、時間があったらコピーをとっておいてと私に頼まれた 書類の中に母の戸籍がありました。そこには「○英」という私の知らない名前がありました。 母は3人姉妹で姉も妹も「○英」という名前なのに母だけ「○子」だったのでおかしいなとずっと 思っていました。小学生ぐらいのときに伯母の家でたずねたこともあったのですが、 本名は「虎子」やよ。とかいやいや「犬子」とかごまかされて教えてもらえませんでした。 今思えば大人になってからもう一度たずねればよかったのですが…。 私が生まれる1年前に名前を変えていたので私の戸籍には出てこなかったのです。 母の本名を全然知らなかったこと。今になって知ったことを何か寂しく感じました。 |
---|
2(FRIDAY) 友人の名前を語って送られてきたメールの添付ファイルを開き、ウィルスに感染してしまいました。 結果、メールやインターネットの閲覧など全然できなくなってしまって・・・!今までかなり 注意深くウィルスからは逃れてきたつもりだったのですが、友人名というのでひっかかってしまいました。 これからはだまされないわよ〜。 |
---|
1(THURSDAY) あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆様にとってよいお年になりますように。 |
---|