![]() Shibukawa River, Wanami |
![]() ![]() |
和南は、甲津畑の下手に位置する小さな集落で、 渋川と和南川の下流部の流れに挟まれた山里です。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
||
![]() |
和南の集落 | 永源寺の集落遠望 | 流れへの山道 | |||
![]() |
![]() |
|||||
岩場の急峻な流れ | 岩壁から落ちる滝 | |||||
![]() |
![]() |
|||||
可憐なカンアオイ | ||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
||
精悍な雰囲気のアマゴ |
|
釣欲をそそる流れ | 清冽な流れが続く |
![]() |
![]() |
和南は渋川と和南川の下流部にあたり、八日市インターチェンジから八風街道 (R421) を東へ辿り永源寺の手前を右折し千種街道を南下すると間もなく小さな集落が見えてきます。
集落を通り抜け山側へしばらく進むとゲートのある林道に出会います。 その道を徒歩で約1キロほど行くと急峻な流れと素晴らしい滝が見えてきます。
そしてすぐ、渋川に架かる橋があり入渓点となります。
そこには、「岩魚が跳ねる奥永源寺事業 平成5年3月 山上小学校児童 永源寺町商工会 青年部」との立て札が架かり放流事業などがかつてあったことが伺えますが、
渓相の割には魚影は殆ど無く釣果は期待できません。 また堰堤の多い渓流であるため遡行できる距離も限られています。
しかし、清冽で変化のある流れとそれを取りまく自然が遡行する楽しみを十分に与えてくれます。 たまには、素晴らしいコンディションの良型が出て驚かされることもあります。 |
Flies ![]() |
Equipment ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Back to Main Home Page | Profile | Links |
Home |
![]() Paper Craft of Japanese Trout and the World Trout ![]() 「渓魚と山里の四季」の絵をご希望でしたら、こちらをご覧ください。 ![]() © 1997 Yoshikazu Fujioka ![]() |