随想ー目次


(テーマ別)

  1. この国のかたち
  2. 何故なんだろう?国際政治
  3. 読書雑感
  4. 映画紹介

(テーマ別)へ戻る

この国のかたち
日本について考えたこと、国内政治です。

  1. 孫との関係

  2. 翌日開票で投票率アップを

  3. サッカー世界大会と民族主義、排外主義
    あなたはどこのチームを応援しますか?、Jリーグの経営基盤、何故なんだろう?コソボ(旧ユーゴ)紛争

  4. 税制の改革

  5. 比例代表中選挙区併用制の検討を!!民意を反映する選挙制度を求める
    政党別「1票の格差」の是正を!!正々堂々と戦うには何が必要か?

  6. 西暦2001年を機会に新しい年号を作ろう
    日本の年号は、西暦2001年から50年を単位に変えていく制度に変更すると良い

  7. 8月15日を「平和を祈念する日」に
    祝日法改正の議員立法で

  8. 「触法精神障害者」の司法と処遇の私案

  9. 児童扶養手当の支給額抑制は、方法を慎重に検討を! 離婚は子供の「自己責任」ではない

  10. 恒久平和フレンドシップ事業(案)を超党派で!!

  11. 切り捨てるか、企業再生するか、「バブル型不良債権」と 「デフレ不況型不良債権」処理の似て非なる方法

  12. キム・ヘギョンさんをハラボジ(祖父)、ハルモニ(祖母)に 会わせるために、父親が連れて来るのが良い

  13. 憲法第9条をなくすと自衛隊の派兵は 実態上、米国大統領が決定することになる

(テーマ別)へ戻る

何故なんだろう?国際政治
世界について考えたこと、国際政治です。

  1. コソボ(旧ユーゴ)紛争 ー民族主義、排外主義ー

  2. 「ならず者国家=イスラエル」問題の 国連特別代表を選び、早急に解決を!!

  3. 9.11で世界は変わったか? 何も変わっていない

  4. 「50年単位の国益」相互互恵の「開かれた国益」を目指すこと(イラク開戦の前)

  5. 米国の経済安全保障「自国が優位を保つこと」それ自体がルール(イラク開戦の前)

  6. イラク危機、北朝鮮の先制攻撃問題

(テーマ別)へ戻る

読書雑感
本を読んで考えたこと。

  1. 「環境経済学への招待」

  2. 「ダムと日本」

  3. 「現代イスラムの潮流」

  4. 「朱鎔基」中国市場経済の行方

  5. 「GO」

  6. 「奪還 引き裂かれた二十四年」

  7. 「マンガでわかった北朝鮮問題」

  8. 「合衆国再生ー大いなる希望を抱いてThe AUDACITY of HOPE」

  9. 「ドル崩壊! 今、世界に何が起こっているのか?」

  10. 「崩壊する世界 繁栄する日本「国家モデル論」から解き明かす」

  11. 「21世紀の国富論」新技術を生み出す会社・資本の仕組み

  12. 「リストラなしの「年輪経営」いい会社は「遠きをはかり」ゆっくり成長」

(テーマ別)へ戻る

映画紹介
なるほどという映画、考えたこと。

  1. 映画「若者たち」三部作上映会

  2. 「モハメド・アリかけがえのない日々」を見て

  3. 映画「ムトウ 踊るマハラジャ」−何ものにも捕らわれない心−

  4. 韓国中国映画2題「反則王」「こころの湯」

  5. 「チョナン、カン」を見ましたか?

  6. 映画「CASSHERN(キャシャーン)」 渾身の力(思い)を込めた作品

  7. 映画「永遠の語らい」 (ポルトガル、フランス、イタリア合作)

  8. 「CAPITALISM : A LOVE STORY」 (邦題「キャピタリズム、マネーは踊る」)

  9. 「WALTZ WITH BASHIR」 (「バシャールとワルツを踊る」、 邦題「戦場でワルツを」)

ホームに戻る

夢幻はじめに夢幻短歌連作音楽市民運動リスト・リンク集その他リンク集引用メール・マガジンブログ掲示板ソーシャルネットワーク